
画像を見ておわかりになる通り、顕著な差が現れました。MwmoryStickProのHighSpeedモードは、本当に早かったと言う事になります。実際の数値で言うと、最大転送速度はランダムアクセス時に256KB単位のリード/ライトを行った場合で、7.23MB/Secの速度が出ています。MwmoryStickProの理論転送速度の上限は160Mbps(20MB/Sec)ですから、OSX側のドライバ次第では、もう少し伸びる可能性はあります。また、書き込み速度が読み込み速度に比べて遅くなるのは、以前に2.5インチHD互換のシリコンディスクで試したときとほぼ同じなので、これはフラッシュメモリ側の問題と言う事になります。現状、デジカメで撮影したデータの読み込みがメインとりますので、この場合にはHDとほぼ同等と言ってもいいのではないでしょうか?ただし、RAIDを組んで起動させた場合には、小容量ファイルが多くなる事から、HDよりも高速になる事が期待できますね。HDが高速というのは、ファイルの書き込みが高速であると言う事でもあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿