土曜日, 2月 13, 2016

【サンコー】アナログビデオをデジタルメディアに録画するレコーダー

サンコーレアモノショップの直販限定で、アナログビデオ信号を直接デジタル化し、DVDやフラッシュメモリ等に録画できるメディアレコーダーが販売されます。いままで撮り貯めたアナログビデオテープを、一気にデジタル化する事が可能になります。この種の製品は、どうしても等速での録画しかできないので、再生/録画をスタートさせたあとは外出でもしてのんびりと。録画先/元としてはSD/SDHCメモリカード、USBフラッシュメモリ、DVD±R/RW等になり、アナログビデオ信号の入力がこれに加わります。動画の録画はワンボタンですし、録画のソースと記録先についてはメニュー形式で選択が可能なので、難しくはありません。もちろん、録画に当たって、PC等を起動しなければならないと言う事もなく、本製品単独で処理可能です。内蔵ディスプレイあるいは外部に接続したHDMIフルHDモニタに、再生画像を表示する事もできます。30分で1ファイルを作成しますので、アニメ等の番組を録画した場合には、1番組が複数のファイルにまたがっている可能性もあります。それでも、過去の記録をデジタル化できるのはいいんじゃないかと思います。オンラインでの販売価格は24800円(税込み)です。
参照:【直販限定品】PCいらずでDVDにダビングできるメディアレコーダー

【Fortius Arms】カラビナ兼用キーホルダーとは?

Fortius Arms社のカラビナ兼用キーホルダー「KeyBiner Carabiner」がちょっと便利そうです。全金属製の板状のツールになり、各所に開いた穴は六角レンチになっています。外側にはマイナスドライバが着いています。一見すると、お約束の栓抜きがなさそうに見えますが、カラビナの内側に着いています。板の厚みは割りとあるので、これを利用して栓を開ける様です。画像ではわかりにくいのですが、それでも大型のプラスネジが確認できます。裏側にはこのネジで固定されるキーガードがあり、2つ以上のキーが固定できる様になっています。それらはガードで保護されるので、簡単には外れません。なお、キーの代わりに取り付けられる32GBの薄型フラッシュメモリがオプション扱いで用意されていますので、多分、キーと同型状の他社製フラッシュメモリでも取り付けられるものがあるかと思います。かなり薄型である必要はありますけど。
素材とカラーリング別になっており、オンラインでの販売価格はベースモデルのAluminium Tumbledが$35、最高値のTitanium Blue/Bronzeが$70になります。オプション扱いのフラッシュメモリは$17になっています。
参照:KeyBiner Carabiner

【Kickstarter】袖からスマフォが飛び出す?

片手でスマフォを操作するのは割りと手間なんですが、こういうモノが欲しいんですよ。Kickstarterで資金調達に当たっている「TUSK」は、片手操作には最適な支持化になります。手首に固定するタイプで、アームはフリップアウトします。通常はそのままブラブラする訳ですが、これは手首の先、ちょうど指で入力できる位置で固定され、各種の操作が片手でできると言うのが特徴です。スマフォ固定部は回転式で、縦横自在にする事ができます。アームの先も回転式で、裏表のいずれの方向にもできます。手首の固定部はベルト式なので、スマフォを腕の内側だけでは無く、外側に回す事もできます。この場合には、操作と言うよりは、画面を見ながら他の作業をすると言う事かも知れません。ある意味、プレデターのハンドコンピュータや、大型のビデオシーバーと言った感じに見えなくもありませんが、こういうのが欲しいんですよね。もっとも、固定は半固定的にならざるを得ず、けっこう跳ねる気もします。直に手入力が可能で、様々な操作ができると言うのはいいものなのですが、流石にこういったものに対する需要はよほどの豪の者でないと難しい。募集期間も残り4週間を切った段階で、目標金額の半分以下と言うのはやむを得ないのかと思います。
参照:The TUSK ® (Telephone Utility Support Kit)

【PACKTASCHE】カードボード製のキャリングボックス?

以前から自転車のタイヤの両脇に取り付けるバッグや折り畳み式のキャリアはありまして、自転車で度するには必須のもので下、学生鞄を折り畳み式のキャリアに入れて通学なんて言うのは、田舎の中学校では当たり前でしたしね。PACKTASCHE社で紹介しているのはそう言うジャンルに属する軽量バッグで、なんとカードボード製です。もちろん、組み立て式でして、通常はボックス型のケースになりますただ、取っ手を中心にして、ボックスを左右に開く事でキャリアに取り付けられる様になります。取り付けると言うか、上からのせる様な感じですか。フロント側にもキャリアを取り付けておけば、前後輪で合わせて計4個のボックス形式の容器を取り付けられる事になります。水に濡れる時が怖いですが、そんな時に自転車に乗って行く方が悪いんじゃないかと。多分、防水対策は施されているでしょうし、底の部分は多少の隙間がありますので、多少の雨ならば問題はなさそうです。幅広のものよりは、長めのものを入れる方が便利かと思います。こういうのって、国内でも市販されないんですかねぇ?

参照:PACKTASCHE

【ラトック】たいていのヘッドフォンが繋げられるDAC付きヘッドフォンアンプ

ラトックシステムグループのRATOC Audio Lab社から、ハイレゾ音源対応のDAC付きヘッドフォンアンプ「RAL-DSDHA5」が販売されます。DACにESS社製9010K2Mを採用して、DSDS256及びPCM384KHz/24bitに対応します。入力は光デジタルとUSB。ただし、この商品の最大の特徴は、ハイレゾ音源に対応している事ではなく、多彩なヘッドフォン出力を備えている事です。正面左側にXLRコネクタが2基、下側に2.5mmφのジャックが2基用意されており、一般的なヘッドフォン/イヤフォンに始まって、最近増えつつあるバランス型のヘッドフォンにも対応できます。また、Astell&Kern互換モードのAKモード、ソニー互換モード等も備えており、基本的にはたいていのヘッドフォンが接続できるようなヘッドフォンアンプになります。ただし、変換ケーブルは別売の様なので、購入時には注意してください。また、背面にはアナログライン出力があり、外部のアンプに接続する事も可能です。対応OSはWindows 7/8.1/10,MacOSX 10.8以降となっていますが、Windows用ドライバは後日公開されるとの事です。オンラインでの販売価格は60000円(税抜き)です。
参照:RAL-DSDHA5

【MSY】Razerブランドの小型ワイヤレススピーカー国内販売

MSY社からRazerブランドのBluetoothスピーカー「Leviathan Mini」の国内販売がアナウンスされています。メッシュ状のフロントグリル中央に取り付けられたRazerのシンボルマークが誇らしげです。45mmφのネオジム磁石を使用したドライバとパッシブラジエータをそれぞれ2基内蔵したスピーカーで、最大出力は12w x2。サイズは54mm(D) x 185mm(W) x 55mm(H)と言う小型サイズですが、見た目以上に低音等が効いたサウンドになりそうです。バッテリは2600mAhで、最大10時間の連続使用が可能です。フル充電には5時間程必要です。接続はBluetooth4.0になり、MFi認証どころか、Android Compatibleの認証萌えていますので、スマフォやタブレットユーザーは安心して使えそうです。2台をペアリングする事で、よりワイド感のあるステレオ再生も可能にしています。対応プロファイルはA2DP/HFP等で、サウンドコーデックはSBC/aptXに対応します。AACについては未掲載でした。また、海外の動画を見る限り、USBバスパワー電源と充電ケーブルが付属する様ですので、据え置き型としての運用も可能でしょう。オンラインでの販売価格は19800円(税抜き)です。性能とは関係ないんですが、Razerのロゴマークシールが付属している様で、ちょっと、昔のAppleみたいな感覚がありますね。
参照:Razer Leviathan Mini

【上海問屋】バイク用ヘルメットに取り付けるワイパー…だと?

既にネタ以外の何者でもない様な気がしますが、上海問屋でフルフェイスヘルメット用のワイパーが販売されています。バイクに乗っていない私には、このワイパーでどれくらいの効果があるのかなんて計り知れませんが、傍目にはネタ的な見え方をしているのだけはわかります。本体は組み立て式で、ヘルメットへの固定は吸盤。アームの先に突いたワイパー部分は長さ等の調整が可能で、固定位置の変更が可能と言う点と合わせて考えれば、一般的な形状のヘルメットのサイズには適合しそうです。本体上面にスイッチがあり、電源のオン/オフと間欠/連続運転の切り替えが可能です。つか、電源ボタンって必要かとも思ったりしますけど、安全装置的な意味合いがあるんでしょう。電源は単三乾電池が4本必要で、これは別売になります。使用時間の目安は8時間で、防水については30秒水没させても問題はないレベルの様です。ただ、当然ながら風の抵抗と重量増加に伴うバランス崩れがあるので、速度制限が60km/hまでとなっています。ちょっと、素人目には実用的には思えないんですが、きっと、その筋の人にとっては喉から手が出る程欲しいものではないかと。オンラインでの販売価格は3999円(税込み)です。

参照:ヘルメットワイパー

【サンワサプライ】バッテリ交換が楽なワイヤレスキーボード&マウス

サンワサプライ社から、ワイヤレスキーボードとマウスのセット「SKB-WL24SETBK」が販売されます。キーボードは標準的なフルサイズ109キーのワイヤレスで、レシーバはマウス側にセットされます。ただ、キーボード側で唯一の特徴は、バッテリボックスの位置。普通、フルサイズのワイヤレスキーボードの場合、裏面奥側にバッテリボックスを置く為、いちいちひっくり返さないと電池交換できませんでした。このキーボードではページ移動キーの下側にバッテリボックスを置いているため、電池交換の際にキーボードをひっくり返す必要がありません。単4乾電池一本で、連続使用時間が400時間なので、そうそう簡単に交換する事はありませんが、交換時には便利です。マウス側はブルーLED方式の光学センサを備えた、3ボタン式の静音マウスで、単三乾電池一本で連続使用時間250時間を可能にしています。従来製品の100分の一程度の音と言うのが特徴ですが、サイドボタン等はありません。こちらのバッテリボックスは裏面ですが、マウスはキーボードと違って小型なので、それほど手間にはならないでしょう。対応OSはWindows XP/Vista/7/8/8.1/10ですが、他のOSでも利用は可能と思われます。オンラインでの販売価格は5800円(税抜き)です。
参照:マウス付きワイヤレスキーボード「SKB-WL24SETBK」

金曜日, 2月 12, 2016

【東芝エルイー】コンデンサ駆動が可能な手回し発電機付きラジオ

東芝エルイートレーディング社から、手回し発電機付きFM/AMラジオ「TY-JKR5」の販売がアナウンスされています。ワイドFM対応のFM/AMラジオは珍しくなくなりましたが、背面に手回し発電機のハンドルが突いているのは未だ珍しいです。当然、防水性能等も求められますが、IP54相当の防水/耐塵性能を有しているので、その辺りの問題はありません。さらに珍しいのは、このラジオには充電式バッテリが内蔵されていない事です。従来のニッケル水素バッテリに変わり、内蔵されているのは電気二重層コンデンサ。その為に完全放電してしまっても、手回し発電機を回す事でラジオの使用ができる様になります。バッテリでは完全放電してしまうと壊れてしまう事もありますから。その代わりに、使用時間はかなり短くなり、スピーカー使用時でAM/35分、FM/30分程度です。ハンドルを回せば充電できますが、約2分程の回転で満充電になる様です。また、外部へもUSBバスパワー形式で給電する事が可能ですが、その場合にはどれだけ回転させればよいのかの目安は未掲載でした。なお、単4乾電池も内蔵可能で、こちらの場合にはAM/45時間、FM/40時間の連続使用が可能です。ちょっと、物騒な地震等が続いていますので、そろそろ備えておいた方がいいのかも知れません。手回し発電機内蔵ラジオのお約束として、フラッシュライトも付いています。2月下旬からの販売が予定され、店頭予想価格は8000円程との事です。
参照:電池残量ゼロでも長期保管できるコンデンサ充電式のFM/AM充電ラジオの発売について

【フォーカルポイント】25鍵のミニキーボード

フォーカルポイント社から、IK Multimedia社の「iRig Keys 25」の販売がアナウンスされています。わずか25鍵のキーボードで、PC/Macに対応します。わずか25鍵のキーボードなので、サイズも301mm(W) × 120mm(H) × 40mm(D)と小型で、持ち運びがし易いサイズになります。25鍵というと2オクターブ+1キーになりますが、上部にオクターブのアップ/ダウンキーがあるので、それ以上の音も不可能ではなさそうです。面倒な気はしますけど、サウンドメモの入力装置と割り切ると、けっこう便利かも知れません。接続はUSBで、バスパワー駆動可能。またアプリケーションもSampleTank 3 SEとその拡張音源のThe Gridが利用可能ですし、その他のGarageBand等からも利用できます。SampleTank3等は、IKアカウント取得後にダウンロード利用が可能と言う事の様ですけれど。オンラインストアでの販売価格は8640円(税込み)になります。本格的に使うのは、キー数の関係からも難しいかも知れませんが、エントリーレベルにはいいんじゃないかと思います。
参照:IK Multimedia iRig Keys 25

【Brous Blades】突くと切るの二つの用途に使えるネックナイフ

Brous Blades社で販売されているネックナイフ「Silent Soldier Ranger V2」がわりと面白そうです。ブレードとハンドルが一体の、一枚板の様なデザインで、ブレード素材はD2鋼。その為もあって、ブレード厚は4.7mmと、割りと厚めです。もっとも、これくらいないと、握りの部分が薄過ぎて、ちょっと握りにくくなりますけど。グリップ部分に穴が二つ開いているので、そこに指を入れて握り込むスタイルなのかと思いきや、グリップ外側にガードの様な凸部が?言ってしまえば、指す為にはグリップに並んだ二つの穴に指を通すのは刺突の為で、外側に指を回すのは斬激の為、でしょうか?まぁ、ブレード長が72mm程なので、どちらでも使える様にと言う事なのかも知れません。ネックナイフですが、そのままでは使いにくいので、Kydex製のシーズが付属します。オンラインデの販売価格は$99.00です。
参照:Silent Soldier Ranger V2

【BladeHQ】チタン合金製のマルチツール

BladeHQで、Pangea Designs社のマルチツール「Enigma」が販売されています。チタン合金製のマルチツールで、厚みは2.5mmほど。画像で見るよりは、分厚い感じです。内側に波状の凹凸が付いた円環は、一方向に切り目が入っており、そのままフックの様にベルト止め等につけておく事ができます。また、径が合えば、この部分を瓶等の栓に付けて、回転させる事も可能です。円環部の周囲には小径の穴が開いており、ここにキーリングを通す事で、キーホルダーに付ける事もできます。円環部から伸びた板状の部分には六角レンチとマイナスドライバが付き、この根元には栓抜きの機能がついています。マイナスドライバと六角レンチは、円環部分をつまみとして使うので、意外と回し易い様です。ちなみに、六角レンチはインチ径とミリ径の2種が用意されていますが、販売されているのはインチ径の方になります。ユニークなデザインの割りに、意外と使い勝手は良さそうです。オンラインでの販売価格は$30.00です。
参照:Pangea Designs Enigma Standard Size Pocket Tool (Titanium)

木曜日, 2月 11, 2016

【イケショップ】磁石で脱着可能なLightningケーブルミニ

イケショップから、Lightningコネクタ部を分離できるケーブルの新型「MagTouch Mini Lightning ミニタイプマグネット ケーブル」が販売されています。何がミニなんだかよくわかりませんでしたが、Lightningコネクタ接合部が若干小さく、一般的なものに近いサイズになっている様です。lightningコネクタは接合部とマグネットで固定され、脱着は非常に容易です。いわば、マグセーフみたいなものですね。Lightningコネクタ部はそのままiOSデバイス側に固定しておき、必要な時にのみマグネットで固定して同期や充電を行なうと言う形式になります。接合部は上下いずれの向きでも取り付け可能で、充電/同期のいずれにも使用できます。端子も金メッキが施され、最大で2.4Aの電流を流す事ができますから、iPhoneからiPadまで利用できます。ケーブル長は、もっとも使い易い1m。ただし、MFi非認証なので、今後のiOSのバージョンアップが心配ですが。オンラインでの販売価格は1500円(税抜き)です。
参照:MagTouch Mini Lightning ミニタイプマグネット ケーブル【WSKEN X-cable】

【Kickstarter】オークション用の小物撮影にはいいかも?!

Kickstarterで、物撮り用のターンテーブル「Foldio360」が資金調達に当たっています。オークションに出す小物の撮影で、一番困るのがライティングです。一灯式では影ができてしまうし、多灯式でも調整が割りと難しく、思う様には撮れません。Foldio360は後方に光量調整可能なライトに、天板が電動回転式のターンテーブルを組み合わせた撮影機材です。これに、組み立て式スタジオのFoldio15"を組み合わせる事で、物撮り用のスタジオ完成と言うところです。前上方からのライティングでできる影は、後方のライトで消される事になります。Foldio360は赤外線リモコンとBluetooth接続のスマフォから光量や回転を制御する事が可能な点が、類似のスタンドとは違うところで、専用アプリで位置関係や明るさを調整しながらの撮影を可能にします。ターンテーブルも電動でスムーズに動きますから、早々簡単に載せたものを倒す事はなさそうです。極端な話、いままでデジ眼と専用機材を使用していた撮影が、スマフォとこれだけで済む事になります。募集期間を7週間残した段階でも、既に目標金額の3倍の金額を集めている様なので、商品化の可能性は高いかと。
参照:Foldio360 – A smart turntable to create stunning 360 images

【ШЕРП】リアルタイプのチョロQかっ?!

ロシアのШЕРП社から超かっちょいいATV「SHERP」が発表されています。すいません、嘘です。どう見てもチョロQです、ありがとうございました。つか、本当にチョロQと見紛う如き巨大なタイヤと、角張ったデザインの短いボディは、後部にコインを置いたらウィリーしそうな感じまでします。しかも、動画を見ると、これがよく動くんです。雪で滑り易い場所でも、もこもことよく動く姿は、まるで何かの昆虫の様。こんな車体が大量に押し寄せたら、ちょっとどころか、かなりイヤです。エンジンがKUBOTA V1505-Tと言いますから、日本製の1.5リッターのターボ付き縦型水冷ディーゼルエンジン?え、そんなに小出力なの?と思われるでしょうが、この車体は全長3400mm(L) x 2520mm(W) x 2300mm(H)と意外な程小さいのです。タイヤのサイズで圧倒されて、見た目はずいぶんと大きく見えるんですが。国産の乗用車が4m前後なので、まさにリアルチョロQな訳です。とは言え、実動する車体で、ベースモデルが$65000から販売されています。

参照:ATV SHERP

【サンワダイレクト】Win/Mac両対応のUSB3.0リンクケーブル

サンワダイレクトから、USB3.0対応のリンクケーブル「500-USB033」が販売されています.。ネットワークの普及で、手軽にファイル共有やクラウド経由でのデータ転送ができる様になりましたが、セキュリティ上の理由でそれが利用できない事も多い訳です。以前ならばUSBリンクケーブルがあって、USB経由で2台のPCを接続し、データ転送する事ができましたが、USB2.0対応の為にデータ転送が遅めで、Mac非対応の製品が多かった訳です。この500-USB033はUSB3.0対応になった事で転送の高速化を図り、Macとの接続も可能にしています。ファイル転送も容易で、先方を外部ストレージとしてみるのではなく、ファイルアイコンを画面の縁から外に向かってドラッグするだけ。移動先として指定する縁は変更可能で、その位置関係は設定できます。何よりも、ネットワークとは無関係に利用できるので、手軽にデータ転送ができるのがありがたい。ただし、ケーブル長が1.5mなので、隣接している必要はありますけども。当然、ドライバをインストールしますが、ケーブル側にインストーラが内包されていますので、Windowsでは基本自動インストール、できない場合やMac側は手動インストールできます。オンラインでの販売価格は4280円(税込み)です。

参照:USB3.0リンクケーブル(Windows 10対応・Mac対応・パソコン・タブレット・データ移行・ドラッグ&ドロップ)「500-USB033」
サンワダイレクト様、いつも情報提供ありがとうございます

【バッファロー】大容量に恥じない威容のポータブルHDD

バッファロー社から、外付けポータブルHDDとしては最大級の容量である4TBを擁する「HD-PSFU3シリーズ」が販売されます。衝撃吸収バネとゴムを内蔵した耐衝撃性ボディとは言え、21.5mmもの厚みは、ちょっと迫力があると言うレベルではなさそうです。4TBと言う容量にふさわしいのかも知れませんが。USB3.0接続になり、ケーブル一本で接続できるので、薄型ノートPC等の内蔵ストレージが少ないモデルには最適かと思いますが、流石に持ち運ぶのは躊躇われます。専用アプリでハードディクをロックするおでかけロックと言う機能もあり、パスワードでハードディスクのデータを保護する事ができます。紛失時でも簡単にデータにアクセスはできなくなりますが、暗号化は行わない為、データ流出の可能性は残ります。別のアプリでは暗号化まで行ないますが、これはWindowsのみになります。対応OSはWindows 7/8.1/10,MacOSX 10.9〜10.11です。本体色ブラック/ホワイトの2色が用意され、オンラインでの販売価格は36600円(税抜き)となっています。バックアップやデータストレージとして、薄型ノートPCをデスクトップで使うにはいいのではないかと。
参照:ポータブルHDD「HD-PSFU3シリーズ」

水曜日, 2月 10, 2016

【Francis Bitonti Studio】3Dプリントで出力されるスプーン&フォーク?

3Dプリントはデザインの幅を大きく広げたんだと思えるのが、Francis Bitonti Studioで紹介されている「SETAE FLATWARE」です。スプーンやフォーク、ナイフのセットなのですが、柄の部分が4本の枝が絡み合う様なデザインになっています。これが3Dプリントで出力された金属素材をベースにして、表面をスターリングシルバーで仕上げているとは。とは言え、絡み合う部分は人の手では容易にできない部分ですし、フォークに至ってはそれが串の先にもなっている訳で、ちょっと人手が介在できない部分と思えます。それが、3Dプリント技術によって量産可能にもなる訳ですし、いや、すごい時代になったものです。こんなセットを使って午後のティータイムを過ごすなんて言うのも優雅でいいでしょうね。永遠に縁がなさそうですが。多分ですが、デザインモチーフは植物で、絡み合うのは蔦植物なのか、穂先なのかと言うところじゃないかと思います。いまのところ、市販等はされない様ですが、コスト的に見合えば販売されるんじゃないかと。何しろ、データがあれば量産は可能ですから。
参照:SETAE FLATWARE

【フォーカルポイント】香水の様なバッテリ?

フォーカルポイント社から、一般的なUSBバスパワーバッテリのデザインとは根本的に違う「REINA BATTERY for スマートフォン」が販売されます。一見すると、香水や化粧水の小瓶の様な外装で、メタリックな輝きが美しい四角柱状のデザインになっています。如何にも女性が好みそうなデザインで、従来のプラスティッキーなデザインが多かったバスパワーバッテリとは一線を画するものになります。逆に、男性は手に取りにくいかも知れません。バッテリ容量も3350mAhと十分に大きく、出力も5V/1.5Aまで可能ですから、実用上も問題はなさそうです。流石に、タブレット端末は厳しいでしょうが、スマフォ一回分のフル充電には十分でしょう。上側のメタリックな部分はキャップになっており、充放電時はこれを外して、内部のコネクタにケーブルを接続します。充電用のmicroUSBケーブルは添付されますが、Lightningケーブルは付属しませんので、別に用意する必要があります。本体色は、現行のiPhoneに合わせて、シルバー/グレイ/ゴールド/ローズゴールドの4色が用意され、オンラインストアでの販売価格は3980円(税込み)になります。バレンタインデーのお返し等にはいいかも知れません。
参照:REINA BATTERY for スマートフォン

【StarTech】miniDisplayportから4台のモニタに出力するハブ

StarTech社から、miniDisplayport1.2に対応し、一つのminiDisplayportから最大4台のモニタを接続できるMSTハブ「MSTMDP124DP」が発表されています。この商品自身はそれ自身がディスプレイ描画用のチップを内蔵している訳ではなく、かといって単なる分配/切り替え機と言う訳でもなく、あくまでもハブとして機能する商品です。これを使えば、解像度を混在させたディスプレイを4台まで接続する事が可能で、4台同時に同じ画像を表示する分配機としても機能しますし、拡張デスクトップモードも利用が可能になります。最大解像度は4KTV対応の3840 x 2160/30Hzですが、この解像度では2台までが精一杯で、3台以上の接続はできません。フルHDTVの1920x1080程度ならば、4台でもまだ余裕がある様ですが。これは、miniDisplayportの転送能力の問題になります。ただし、最大の難点はminiDisplayport1.2の仕様を満たしている必要がある点で、1.1以前では使用できません。そのためもあって、miniDisplaypotを事実上捨てたMacOSXは非対応で、Windows 7/8/8.1/10への対応になります。オンラインでの販売価格は24371円(税抜き)で、国内ではシネっクス社から法人向けに販売されます。
参照:単一のmDP 1.2ポートに4台のDPモニタを接続するマルチストリームトランスポート(MST)ハブ「MSTMDP124DP」

【オカモト】ヒーローがコンドー○を装着するとき?

あのオカモトの設立したLovers研究所から、コンドームを射出するベルト「ゼロワンベルト」が発表されています。ごちゃごちゃ言わんと、まずは動画を見てくれい。あまりにもあまりな内容なので、笑いに腹がよじれるかも知れません。このベルトは、コンドームを常時身につけておき、いざという時に簡単に取り出せれば装着率も上がるだろうと言う判断の元に開発されたもので、バックル部分にコンドームとその射出機構が取り付けられています。装着者が腕時計型コントローラに「ゼロワン」と叫ぶと、バックルが左右に開いて、中からコンドームが上方向に射出されます。装着者はコンドームをカッコ良くキャッチして、装着すると。その姿は、まるで仮面ライダーかスーパー戦隊ヒーローの様です。言われてみれば、動画の中で紹介されているベルトは、如何にもそう言う方面で使われる様な感じのデザインですし、コントローラに叫ぶのもそれっぽいです。オプションルールで、カッチョイイポージングをする事にしましょう。いや、まぁ、このまま販売されると言う事はあり得ませんし、そもそもでかすぎるとは思うのですが、大変面白い動画でした。動画にはありませんが、コンドームを装着する姿と、その時には邪魔になるベルトを外している姿は情けなくもあり、かっちょわるそうですけど。

参照:コンドーム専用ウェアラブルデバイス!「ゼロワンベルト」

【エレコム】PC/Macにも電源供給可能なUSBハブ

エレコム社から、USB PDに対応し、HDMI出力の付いたドッキングステーション「U3HC-DC03BBK」が発表されています。USB Type-Aを2ポート、Type-Cを1ポート持つセルフパワーハブに、HDMI出力を持たせた製品になります。電源供給用のType-Cポートを擁しており、Type-C接続のバスパワー電源アダプタで、PC側にも電力供給をすることができます。余剰のポートがないMacBook(2015)ユーザーには大変ありがたい存在です。さらに、HDMIのディスプレイが接続できるので、Apple純正のディスプレイアダプタよりもUSBポートが多い分だけ便利になります。HDMIは1920x1080対応になり、4KTVは非対応です。バスパワーのハードディスクを接続する事を考えると、できれば、より大容量の電源アダプタを使った方がいいとは思いますが。対応OSはWindows Vista/7/8.1/10,MacOSX 10.10となっています。MacBook(2015)ユーザーに、特にお薦めしたいところです。オンラインでの販売価格は14210円(税抜き)です。
参照:USB Type-C搭載ドッキングステーション(PD対応)「U3HC-DC03BBK」

火曜日, 2月 09, 2016

【アイオーデータ】記念モデルは金箔で覆って?!

アイオーデータ社から、土砂創業40周年を記念したモデルとして、外付けポータブルハードディスク「HDP-40TH1GL」と、USB/microUSB両対応のフラッシュメモリ「U3-40TH8G」が発表されています。アイオーデータ社の所在地と言えば金沢で、金沢と言えば金箔製造の最大手地域。いわゆる金沢箔と言う奴ですな。と言う事で、外装に職人さんが金箔を貼付けた、ゴージャス感のある製品になっています。金箔とは言っても、割りと光沢は抑えめになっているので、下品な輝きがないのが救いです。HD-40TH1GLはUSB接続で、容量1TBの製品で、バスパワーで動作します。U3-40TH8Gは容量8GBと少容量ですが、レバー操作でUSB/microUSBの端子をスライドアウトする事が可能で、いずれか一方の利用ができます。とは言うものの、やはり実用的に使うと言うよりは、記念品的なイメージが強く、何よりも箔がとれてしまう事を考えると使うのが怖いですね。むしろ、桐の箱を付けていただきたい、と。オンラインストアでの直販価格はそれぞれ13824円/5400円となっています。
参照:伝統工芸「金沢箔」を上品にあしらったポータブルハードディスクとUSBメモリー登場

【上海問屋】iPhoneをサイクルコンピュータにするケース

iPhoneに限らず、スマフォをサイクルコンピュータにしている方は多いと思います。いざとなれば、Googleマップ等の地図アプリでナビゲーションもできますし。上海問屋で販売しているのはiPhoneをサイクルコンピュータとして自転車のハンドルに取り付ける為のホルダーケース。ケースそのものは生活防水になっており、水滴が付いた程度ではどうと言う事はなさそうです。ただ、防水仕様を満たしていると言う訳ではなさそうなので、急な雨には注意しておいた方が良さそうですが。商品構成はケースとハンドル固定用のクランプの2体構造なので、クランプからケースを外せば普通のバンパーケースとして使用できます。ハンドル/クランプへの取り付けも難しくはなく、縦横いずれの向きにもセット出来ます。ただし、TouchIDは使用できなくなりますので、ご注意ください。iPhone6/6s,iPhone6Plus/6sPlusそれぞれのサイズの商品が用意され、オンラインでの販売価格は2999円(税込み)です。サイクルコンピュータ権ナビが欲しいけど、改めて買うのもなぁと思っている方は、お手元のiPhoneを使っては如何かと。
参照:生活防水 iPhone 6s/6・6s Plus/6 Plus 自転車用ホルダー

【リンクスインターナショナル】どこかで見た様なインターネットラジオ?

リンクスインターナショナル社がプラネットコミュニケーションズ社と国内販売代理店契約を結び、取り扱い第一弾の商品としてかんたんインターネットラジオ「MZK-WDPR-R01」を発表しています。2.4GHz帯のIEEE802.11b/g/nに対応しており、無線LANが接続されていれば室内のどこでもインターネットが楽しめるのが特徴です。あらかじめ、北海度から沖縄までのインターネットラジオ局が100局以上も登録されており、PCから専用ソフトで手軽に追加削除が可能です。液晶モニタはタッチパネル式で、アイコンによる操作や各種情報の表示も行なえますし、メディアプレーヤーとして動画の再生を行なう事もできます。ただし、内蔵ストレージは2GBのみでmicroSDHC/SDXCメモリカードの様な外部ストレージは使えません。昔、こんなデザインの無線LANルータがあったなぁとか思うので、少なくともデザイナーが同じか、下手すればシステムソフトを特化しただけなんじゃないかと。その証拠に、使わない有線LANポートが2ポートもあったり、外部ストレージ接続用のUSBポートがあったりすから。TSUKUMO限定での販売になり、オンラインでの販売価格は4980円程との事です。
参照:かんたんインターネットラジオ「MZK-WDPR-R01」

【Soundfort】回路設計にこだわった据え置き型DAC

Soundfortブランドで、ハイレゾ音源対応のDAC「DS-200」が販売されます。このクラスとしては極めて珍しい、デジタル/アナログ回路基板を完全独立させた構造をとっており、内部は2枚の基板の2階建て構造になっています。入力はUSBと光/同軸デジタルになり、USB入力は192KHz/32bit、光/同軸デジタル入力は192KHz/24bitのPCM、5.6MHz/DSDのハイレゾ音源にまで対応しています。サンプリング周波数毎の発振器を内蔵し、非同期モードによる転送を行なう事で、ジッターを最小限に抑えているのが特徴です。コアとなるDACにはTI社のPCM1795、USBコントローラにはSaviAudio社のSA9226、光入出力はCirrusLogic社のWM8805を採用し、ヘッドフォンアンプにはTI社のTPA6120A2を搭載しています。電源については独立した電源アダプタを使用するタイプで、これは光/同軸デジタルでは電力供給できないと言うのと、USBバスパワーはPC側の要因で変動すると言う理由によります。電力を安定させるのはオーディオの基本中の基本なので、これは納得です。また、採用されたチップからは、回路設計についてはかなりこだわり抜いている感があります。対応OSはWindows XP/Vista/7/8/8.1/10及びMacOSX 10.4以降となっています。MacOSXは接続すれば使用できますが、iMac/5Kで、トラブルがある事も報告されていますのでご注意ください。また、Windowsは専用ドライバのインストールが必要です。オンラインでの販売価格は、通常は37200円(税抜き)ですが、4月末までの限定特価で27600円(税抜き)となっています。
参照:DS-200 - DSD5.6MHz(DoP), PCM192kHz/32bit対応、ハイパフォーマンスUSB DAC登場 -

月曜日, 2月 08, 2016

【イケショップ】コネクタが光るLightningケーブル

光る〜光る○芝と言う訳じゃありませんが、イケショップでコネクタ部分が光るLightningケーブルが販売されています。Lightningコネクタ側が充電中は赤く、完了したら緑に光るケーブルですが、残念ながらMFi認証に付いては触れられていません。充電状況がすぐにわかるのはいいのですが、今後のiOSのアップデートに伴って、使えなくなる可能性があります。ケーブル長は使い易い1m。従来もこの種のケーブルは販売された事があります。今回の商品で違うのは、ケーブルがメッシュ状の編み組になっている事と、コネクタ等のカラーが複数用意されている事です。よく言われる事ですが、Lightningケーブルのコネクタ付近は断線し易いのですが、外装が編み組になっているのならば、ある程度の強度は保たれていると思います。また、カラーもメタリッシュなシルバー/グリーン/マゼンタ/ブルーが用意されているので、それらから選択が可能です。iPhoneの本体色とは微妙に違うのが難ですけれど。オンラインでの販売価格600円(税抜き)に免じて、許して欲しい事です。
参照:充電状態に合わせて光の色が変わる 『光る Lightningケーブル』

【HYPERCHILLER】美味しいアイスコーヒーを短時間で造る方法?!

アイスコーヒーの作り方と言うのはいろいろとあるんでしょうが、比較的多いのはホットコーヒーを冷やす事でしょう。ペットボトル入りを買ってきてもいいんですが、今ひとつ味気ない訳で。とは言うものの、簡単には出来ないのも事実で、実際にはホットコーヒーを造ってから熱を冷まし、さらに冷蔵庫に入れると言う手順になります。この方法だと香気が抜けて、あんまり美味しくないんですよね。水だしコーヒーでは時間がかかりすぎます。と、そうお考えの貴方に、うってつけの商品が「HYPERCHILLER」です。単純な構造で、冷却には氷を使います。外筒に氷を詰めてから内筒を入れ、そこにホットコーヒーを注ぎます。さらに内筒の内側に氷入りの中心筒を入れる事で急速に冷やす事が可能で、わずか1分でアイスコーヒーが仕上がると言うのが売りです。これならコーヒーが薄まる事も無く、香気も残った状態のアイスコーヒーができると言うものでしょう。ホットコーヒーの淹れ方には依存しませんので、お好みの淹れ方ができるとも言えます。オンラインでの販売価格は$30程との事です。

参照:HYPERCHILLER™

【Crosman】空気圧で矢を放つライフル

Crosman社から販売される「THE PIONEER AIRBOW™」は、新ジャンルのエアガンと言っていいでしょう。便宜上、エアガンと書きましたが、BB弾やツヅミ弾を発射するエアガンではなく、矢を放つタイプになります。要するに、エアライフルの様なボウガンと言う感じでしょうか?競技用ではなく、狩猟用と言う事になっています。空気圧で矢を射出する為、上下左右に大きく張り出す弓がない分だけ、弓を引くタイプの一般的なボウガンよりも扱い易くなります。デザインとしては普通のライフル銃の様に見えるのですが、銃弾は初射できませんし、常に先込め式の単発になります。もっとも、エアはタンクから注入するか、ポンプで入れる事になりますので、意外と機材は増えそうですが。それでも1チャージで8発の射出が可能で、その際の射出速度は135m/s。標準装備のスコープは専用に調整されたものですが、上側についているのは20mmのピカティニーレールの様で、これに付けられるスコープに交換する事が可能です。オンラインでの販売価格は$849です。FPS等に、静音武器としてでてきそうな気がしますね。

参照:THE PIONEER AIRBOW™

【オヤイデ電気】ターンテーブルには必需の水準器?

昨今はアナログレコードの売り上げが伸びているそうで、ターンテーブルの売り上げも上々の様です。そこで、問題になって来るのは、ターンテーブルの安定性。回転を安定させなければ、回転にムラができて、それが音の歪みとなってしまうのは道理。フルデジタルならば、ある程度の補正も可能でしょうが、アナログではそうも行きません。とりあえずは、安定性を計測しなければ始まらないでしょう。と言う訳で、必要な事の一つがターンテーブルの傾きを確認し、レコード盤を安定させる事です。オヤイデ電気から販売される「STB-EP」はEP盤のアダプタですが、重量が130gもある金属製で、その内部には水準器が組み込まれています。回転させた時に、水準器の動作によって回転のブレやターンテーブルの傾き等がわかると言う仕組みです。 また、重量が130gもある為、スタビライザーとしても機能し、回転を安定させる役割も果たしてくれます。まぁ、最近はターンテーブルの新製品も多いのですが、水準器を標準搭載している製品はほとんど見かけませんので。オンラインストアでの販売価格は通常価格で4860円(税込み)のところ、いまだけ特価の3888円(税込み)となっています。
参照:STB-EP

【エレコム】多彩なモードを持つ無線LAN中継機

エレコム社から、11ac対応の無線LAN中継機「WTC-1167HWH」が販売されます。2.4GHz/5GHz両周波数帯に対応した中継器で、珍しいのは4つの中継モードが用意されている事です。シングルモードは2.4GHz/5GHzいずれか一方のみを中継し、デュアルバンドモードでは両周波数帯を中継します。クロスバンドモードは2.4GHz帯を5GHz帯に、5GHz帯を2.4GHz帯に変換し、オプティマイズモードでは通信状態の良い周波数帯に変換して中継します。通常であればオプティマイズモードでも問題はないと思いますが、接続先や電波状態によっては、他のモードの方が有効なケースもあります。2.4GHz帯を使用する場合には、最大通信速度が11nの300Mbps、5GHz帯の場合には11ac対応の867Mbpsになります。中継距離は、親機/子機共に最大30m。同時設置可能台数は2台で、同時接続台数は10台程度が想定されています。公式な対応OSはWindows XP/Vista/7/8/8.1/10,MacOSX 10.5以降となっていますが、ゲーム機やスマフォ、タブレト端末も使用できます。この辺の表記は、記載ページ中に「ゲーム機対応」とか、「スマフォ/タブレット対応」等と言う表記もあり、もう少し考えていただきたいところですが。オンラインでの販売価格は8970円(税抜き)です。現在の無線LAN環境が今一つとお考えだったり、通信距離が短いとお考えの方には向いているかと。
参照:11ac対応 無線LAN中継器「WTC-1167HWH」

日曜日, 2月 07, 2016

【ストラップヤ】ぬいさん付きのiPhone用ケース?

ストラップヤで、SIMASIMA社のiPhone6/6s専用カバーが販売されています。実用的ではない巨大なぬいぐるみ付きのカバーな訳で、今回販売されるのはハリネズミとコアラになります。lp人的には、ハリネズミの方が可愛い感じだと思いますが。うまい事デザインされており、それぞれの四つ足がiPhoneの4隅に引っかかって、一生懸命にしがみついている様です。横にすればスタンド脚代わりにもなると言う事なので、割りと固定はしっかりしている様です。もっとも、ビジネスバッグ等に入れておく様なモノではなさそうどころか、商談の際にバッグからこれがでてきたらドン引きするくらいですけども。女子中高生が付けていれば「可愛いもんですねぇ」で済みますが。デザインそのものは悪くはないので、お子さんのiPhone用と割り切って、プレゼント用に購入されてはどうかと思うのです。オンラインでの販売価格は3200円(税抜き)です。ぬいぐるみ背負ったiPhoneと言うのはちょっと…。
参照:[iPhone6s/6専用]simasima ZOOPYカバー

【Böker】小型のマルチツール付きアックスは何に使う?

Böker社からハンドアックス「Böker Plus Hawkit」が販売されています。全長わずかに95mm、ブレード長が25mmと言うミニミニアックスで、重量もわずかに43gしかありません。このサイズだと、ネックバンドで首から下げたり、大型のキーホルダーに入れたりもできるかも知れません。材質は一般的なマルチツールにも使われる440C鋼で、ブレード厚は全長に比べて厚めの最大3mm。ハンドル部分の凹凸は、滑り止めになります。アックスブレードの他にl、本体にはマイナスドライバや六角レンチ等の機能も付属します。安心してください、栓抜きも付いています。言ってしまえば、マルチツール付きのネックナイフのアックス版と言ったところでしょうか?小型軽量すぎるので、アックスとしての機能は期待できない気もします。小枝を払うくらいの約は果たしますが、幹は切れないし、何よりもゾンビには対抗できません。Kydex製のシースとボールチェーンが付属します。オンラインでの販売価格は€29.95です。
参照:Böker Plus Hawkit

【バッファロー】右開きの手帳型ケース

バッファロー社から、同じくiPhone6/6s用手帳型ケースの「BSIP15CLBBシリーズ」も発表されています。こちらはフリップベルト形式の製品ですが、あまり見かけない右開きになっています。一般的な左開きは手帳や書籍等に倣ったものですが、スマフォの場合、本体側面に複数のボタンがある訳で、必ずしも左開きが使い易いとは言えません。例えばiPhone6系では、本体左側に音量調整ボタンと消音スイッチがある訳で、右側面にはスリープ/ロックスイッチと言う配置です。この形式だと、左開きはロックスイッチには手が届き易いですが、音量調整がしにくくなります。この右開きならば、音量調整がし易いと言うメリットがありますが、ロック/スリープボタンへのアクセスがしにくくなります。どちらが重要かと言うのはありますが、従来の左開きが不自由と感じている方には価値はあると思います。もちろん、左利きの方にも。ディスプレイカバー裏はカードポケットとサイドポケットが各1基ずつ用意され、本体素材は合成皮革とポリカーボネート。本体色にはブラック/レッド/ブルーの3色が用意され、オンラインストアでの販売価格は2678円(税込み)です。
参照:iPhone 6s/6用 レザーケース 右開きタイプ ICカード対応モデル「BSIP15CLBBシリーズ」

【バッファロー】サイドベルト方式のiPhone6sケース

バッファロー社から、iPhone6/6s用のレザーケース「BSIP15CLSMシリーズ」が発表されています。このシリーズは手帳型に分類されるケースですが、サイドフリップタイプを採用しているのが特徴です。手帳型ケースと言えば、ディスプレイカバー側の固定が重要ですが、一般的にはホルダー側からフリップを伸ばして、マグネット等で固定する形式になっています。このケースではそれをカバー/ホルダーの両側から伸ばして、マグネットで横で固定するマグネットベルトを採用しています。その為、すっきりとしたデザインになり、脱着も容易になっています。スピーカー位置にはスピーカーホールが開いていますので、そのまま通話する事も可能です。カバー裏にはカードポケットが1基とサイドポケットが1基用意され、各種電子マネーカードを収納しておく事ができます。マグネットベルトのおかげで、カバー側には金属部がないので、各種電子マネーカードの動作に支障を来す事もないでしょう。本体素材はホルダー部がポリカーボネートで、あとは合成皮革になりますから、本革でないのが残念なところです。外装色にはブラック/レッド/ブルー/ベージュ/ターコイズ/キャメルの6色が用意されますが、内装はベージュのみとなります。オンラインストアでの販売価格は 2678円(税込み)です。
参照:iPhone 6s/6用 レザーケース サイドマグネットタイプ ICカード対応モデル「BSIP15CLSMシリーズ」
Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム) Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)