土曜日, 3月 08, 2014

【Meninos】スマフォにVGAディスプレイが接続できる…訳じゃありません!

基本的にスマフォのスタンド脚と言うのは倒れない様になっていればいい訳で、その形状の制限と言うのがない事はわかってるんですが、いくらなんでもこれはないでしょう。Meninos Storeで販売されているスタンド脚ですが、いわゆるVGAのケーブルコネクタの形状をしています。もちろん、この先にケーブルをつなぐ事はできませんし、よしんば接続したとしても画面表示ができる訳ではありませんが、ちょっと目の付け所が違う感じです。確かに、PCの背面にはディスプレイに接続するための端子が必ずありましたが、スマフォには必要ないはずな訳でして。その内に、DVI端子とかHDMI端子も同様に販売されるんじゃないかと。オンラインでの販売価格が$8.90なので、もしかするとスタンド脚単体での販売かも知れません。ちょっと変わったスタンド脚が欲しいという方、これをお買い求めになると他人に自慢できるかも知れません。
参照:VGA Phone Stand

【ThinkGeek】毎日使うものだから!

ちょっとした事に使える、いわゆる小回りの効くツールって言うのはポケット等に入れて、すぐに出せる様にしておきたいものです。ThinkGeekではそう言うツール類をまとめたキットをいくつか販売しているのですが、眼をつけたのは「Sharpest Tool in the Shed」。ペンチ型のマルチツール「Dime Micro Multi-Tool」、カード型ナイフ「Cardsharp 2 Credit Card Knife」、バタフライナイフ型ペン「Butterfly Knife-Styled Pen」、キーリング「FREEKey Key Ring System」とそれに付けるスタイラスペン兼用のボールペンのセット「Inka Mobile Pen + Stylus」です。いずれも、バッグのちょっとした隙間に入れておけますし、取り出してすぐに使える様なツールばかりです。実用上はマルチツール、機構上はカード型ペンが好みですな。オンラインでの販売価格は、セットで$59.99です。誰ですか、売れ残りをセットにしたとか言っているのは!

参照:EDC - Sharpest Tool in the Shed

【USB.Brando】内部から光るUSBバスパワー電源アダプタ

小型のACアダプタは高出力の製品が多く、中華製の低価格品もかなりの数が出回っていますが、同じ様なデザインで面白味に欠けます。USB.Brandoで販売されているアダプタは1A/2.1Aの2出力を持つUSBバスパワー電源ですが、本体が半透明になっているのが特徴です。しかも、仕様中は内部からライトアップされますので、一段と奇麗。形状そのものはアップル社純正のものによく似ていますが、やはり内部からのイルミネーションは良いモノです。多分、どちらの出力を使用しているかで発光色は違うのでしょう。本体はBlue/Purple/Yellow/Red/Orange/Black/Whiteの7色が用意され、1個あたりの販売価格は$9.00です。暗いところでも光るので、いい感じじゃないかと思います。
参照:Translucent Dual USB AC adapter

【Alan Nguyen】ベ○ネッタ様に履いて欲しい?!

Alan Nguyen氏のデザインによる靴なのですが、そのデザインを3Dプリント技術で制作しています。それ自体がかなり個性的なデザインですが、iPhoneを取り付けられる様になっているのが特徴です。というか、むしろiPhoneのケースを小さくしたものを組み合わせた様な感じです。現在は3Dプリント技術が低価格化したために、簡単に高いデザイン性の靴が制作できる様になりましたので、こういうかなり複雑な靴も割りと簡単に制作できます。もちろん、実際にこんな靴があっても、実用になるとは思いませんが。まぁ、かかとの部分にiPhoneを入れるケース部分があるので、これならベヨ○ッタ様の靴の様に、踵に銃を仕込んだ靴なんかも出来るんじゃないかと思えます。
参照:iPhone Mashup Shoe

【上海問屋】開口部がなくてもiPhoneをずらせば問題なしなケース

上海問屋から、ちょっと面白いiPhone5/5s用ケースが販売されています。内側にiPhoneを入れる事ができるのですが、折り畳んだ全体を止めるのはマグネット。さらに、iPhone自体の固定もマグネット式です。内側にはカード2枚を入れるスリットと、ポケットが用意されていますから、カード入れにプリペイドカードを入れておけば、おサイフケータイ代わりに使えるんじゃなイカと。ただし、クレジットカード等の磁気カードは入れない方がいいどころか、近づけない方がいい様です。外側に大きなチャックがありますが、この内部には紙幣等を入れる事ができます。特徴の一つは裏側にカメラ用の開口部がないこと。iPhone用ケースとしては珍しいのですが、ここで効いて来るのはマグネットによる固定だと言う点です。上下にずらすのも自由、取り付けも簡単と言う訳です。外装はフェイクレザー製で、オンラインでの販売価格は1299円(税込)です。
参照:iPhone5S/5用 マグネット開閉式 お財布風ケース

金曜日, 3月 07, 2014

【WDC】NASもいよいよ4TB対応に

WD社からハードディスクを2台内蔵するNAS「My Cloud EX2」が発表されています。2台のハードディスクを内蔵するタイプのNASで、RAID0/1、JBODに対応しますが、出荷時にはRAID1(ミラーリング)で初期化されています。データの安全性を考えれば当然です。ハードディスクは2台内蔵できますが、構成は0TB/2TB/3TB/4TBのドライブを2台となっており、大手メーカー品なのに0TBモデルがあるのが珍しくなります。もちろん、互換表が用意されているので、WD以外のハードディスクの取り付けも可能です。ネットワークはGigabitEthernet対応で、AFP/SMB/FTP/WebDAV等のプロトコルが利用できるようです。クライアントとしての対応はWindows XP/Vista/7/8/8.1,MacOSX 10.6以降。 もちろん、スマフォやタブレット端末からも利用できます。背面に拡張用のUSBポートが2基用意されますが、USBポートはUPSにも対応するので、割りと重要な部署のファイルサーバとしての利用も考慮されています。個人持ちと言うよりも、中小企業向けのバックアップサーバとしての利用が想定されているのではないかと。オンラインストアでの販売価格は$199.99/$369.99/$469.99/$569.99です。
参照:My Cloud EX2

【東急ハンズ】災害に遭う前にご用意ください。

東急ハンズで災害用のエマージェンシーキットが販売されています。3日程度で避難所に移動する事ができると言う前提のキットですが、食料は含まれませんので、別途携帯食品を用意する必要があります。とは言え、それ以外に最低限必要な装備は含まれており、調理と暖をとるための携帯コンロと固形燃料。水を得るための浄水器、電力と灯りはソーラー充電器とソーラーパネル付きのランタン、懐中電灯等々。何と、大地震対応マニュアルまで含まれています。これをバケツにも使えるドライバッグに入れて持ち歩きます。携帯食は、別途用意すればバッグに入れられそうです。全体的に、少々冬には弱そうな気がしないでもないですが、四季を通じて利用可能な汎用のセットになります。オンラインでの販売価格は29900円(税込)です。
参照:GERRY×東急ハンズ オリジナルエマージェンシーセット

【上海問屋】スマフォに付ける水着型ケース?!

以前に、スマフォに付けるパンツと言うのが話題になりましたが、上海問屋で販売されるのはスマフォに着せるビキニ型水着になります。背面側では上下が繋がっているので正確にはセパレートではない訳ですが。もちろん、これを付けているからと言って、水に浮いたり、防水仕様になったりする事はなく、せいぜいがLightningコネクタの保護程度になる訳ですが。ちょうど人の顔のあたりにリング状のフックがあり、同梱のカラビナを取り付けたり、キーリング代わりにする事も可能です。まぁ、こういうのを付けたら、待ち受け画面はビキニのオネーサンにした方が似合うと思いますが。ブラック/ホワイト/レッドの3色が用意され、オンラインでの販売価格は399円(税込)です。時と場合を選んで付けてください。
参照:iPhone・スマートフォン対応 ビキニ型モバイルホルダー

【エレコム】ペンに向かってもしも〜し?

エレコム社から、ぱっと見ではスタイラスペン、実際にはヘッドセットにもなると言うタッチペン型ヘッドセット「LBT-PHS02MPSV」が発表されています。タッチペンで通話ができるからいいのですが、タッチペンと会話していたら変な人になってしまいます。ペン先は静電感知式のタッチパネルに対応した導電ゴムで、スマフォやタブレット端末用の通常のスタイラスペンとしての利用が可能です。本体はBluetooth4.0のHFP/HSPに対応したヘッドセットとしても利用可能で、電源/通話ボタン、音量調整、充電用端子等がペン軸に並びます。マイクはペン軸中央に配置されているので、ペン先についていないと言う事は意識しておいた方がいい様です。特に問題にはならないでしょうけど。着信はバイブレーションによる通知が可能で、iPhoneならばSiriの起動も可能です。CVCによるエコー/ノイズキャンセルが行われるので、通話そのものの品質は高くなります。残念ながら連続通話は4.5時間程と、一般的なヘッドセットよりも短めです。2つの機能を一つの本体に統合している訳で、使い勝手はそれなりにいいと思います。通話している最中に、本体を曲げない様にしてください。
参照:タッチペン型Bluetooth®ヘッドセット「LBT-PHS02MPSV」

【サンワサプライ】高精細赤外線センサ&タッチパネル搭載マウス



サンワサプライ社から天板が全面タッチパネルになったワイヤレスマウス「MA-TOUCH8シリーズ」が発表されています。タッチパネルはピンチイン/アウト等のWindows8の6種類のジェスチャに対応しています。もっとも、このマウスの最大の特徴はセンサ部なのでタッチパネルは二の次になってしまうのですが。本機で採用されたセンサは赤外領域を使用するSuperIRLEDで、発光部とセンサの光学経路を短く、照射角度を直角に近い角度にする事で高精度のセンシングを可能にしています。分解能そのものは1200cpiと至って普通ですが、分解能以上の操作感が得られるものと期待されます。接続そのものは2.4GHz帯を使用するワイヤレスで、超小型のレシーバが付属します。電源は単三乾電池が2本、12ヶ月程の利用が可能です。Windows 7/8,Windows RTに対応し、オンラインでの販売価格は6825円(税込)です。
参照:ワイヤレスタッチセンサーマウス8(ブラック)「MA-TOUCH8BK」
参照:ワイヤレスタッチセンサーマウス8(レッド)「MA-TOUCH8R」

【ロジテック】東京カメラ部とのコラボモデルが3TBドライブに対応



ロジテック社から、東京カメラ部とのコラボモデルの第2弾として、8ベイモデルと4ベイモデルの3TBドライブ内蔵機が発表されています。大容量のRAIDドライブで、8ベイモデルには8台、4ベイモデルには4台のWDC製のNAS用WD REDシリーズが搭載されています。NAS用と言う事で、連続使用を前提としているため、MTBFは実に100万時間。3年間保証の製品になります。8ベイモデルはRAID0/5/10/50,JBODに対応し、RAID5/10/50ならば故障したドライブのみの交換で済み、自動的に修復が行われます。なお、ホットスワップには対応していない様です。2TB/3TBドライブを8台内蔵する事ができるので、安全性と高速性のバランスがとれたRAID5のミラーリングと言う、より信頼性の高いモードの利用が可能になっています。インターフェースはUSB3.0/2.0とeSATAで、FireWire/Thunderbolt系は採用されませんでした。オンラインでの販売価格は148000円/178000円(各税込)なので、3TBx8台のモデルをお薦めしておきます。
従来の4ベイモデルは3TBx4台に増強され、こちらは94800円(税込)。ただし、インターフェースにはeSATA,USB3.0/2.0,FireWire400がありますので、機種によってはこちらの方が適しているかも知れません。 撮影した画像のバックアップを行いたい方は、これを利用すると幸せになるかも知れませんね。
参照:東京カメラ部コラボ8BAYモデル
参照:東京カメラ部コラボ4BAYモデル

【フォーカル】アルミボディの大容量バッテリ

フォーカルポイント社から6000mAhもの容量を内蔵したJust Mobile社のバッテリ「Just Mobile Gum++ Aluminum(ジャストモバイル ガム ダブルプラス アルミニウム)」が発表されています。ガンダムプラプラと読んでください。それは冗談にしても、比較的容量の大きな製品で、iPhoneならまるまる2回のフル充電が、計算上はiPad miniがフルに一回は充電できる容量になります。USBバスパワー形式で外部に給電しますが、最大電流量は2.5A。より短時間での充電が可能になります。ただし、本体バッテリに充電するためのUSBケーブルは付属しますが、ACアダプタの類いは付属しませんので、別途用意しておいた方が無難かも知れません。500mAでの受電では、計算上12時間以上の時間がかかりますので。なお、Lightningケーブル/ユニバーサルDockケーブルも付属しません。ずんぐりむっくりとした本体ですが、突起物はないので、バッグ等からの取り出しで引っかかる事はないでしょう。iPhone/iPad等に対応して、オンラインストアでの直販価格は9500円(税別)です。本体色スペースグレイとゴールドは販売中ですが、その他は3月下旬からの販売が予定されています。
参照:小型軽量モバイルバッテリー「Just Mobile Gum++ Aluminum」

木曜日, 3月 06, 2014

【ストラップヤ】ぶっかけうどんにスマフォ一丁!

日本の誇る特殊技能のジャンルに、食品サンプルがあります。その食品サンプルの職人さんが仕上げたのが、このぶっかけうどんの丼。まさに日本の食品サンプルと言った感じで、卵のとろみ加減も含めて、ぱっと見では本物と見分けがつかないです。もっとも、湯気等は出てませんが。中央にスリットがあり、各種スマフォや、7.9"サイズのタブレット端末等を立てる事が可能です。そのため、立てかけたのを使用している姿は、まるでうどんの丼にスマフォ等を突っ込んでいるかの様。あわてて、「取り出せよ!」と突っ込まれるかも知れません。流石です、日本の食品サンプル屋さん!オンラインでの販売価格は9800円(税込)とちょっと高めですが、日本の技術を見せるためにも、購入して国外にいる友人に贈ってはいかがかと。
参照:[各種スマートフォン対応]食品サンプルスタンド(ぶっかけうどん)

【アイオーデータ】11ac対応で、移行が簡単な無線LANルータ

アイオーデータ社から、IEEE802.11ac(正式版)に対応し、最大通信速度1300Mbpsの無線LANルータ「WN-AC1600DGR2」が発表されています。最大の特徴は、1300Mbpsという通信速度もそうですが、従来機からの移行が容易である点。従来機からの移行を行う場合には、手動で一から設定しなおすか、QRコード等を使用する方法がありました。実際、この商品用にはNFCあるいはQRコードでスマフォから設定ができる様にもなっています。この製品ではそれらに加えて、元機のWPSボタンを押した後に本機の専用ボタンを押す事で、自動的に移行を行う事ができる様になっています。もっとも、移行できるのは2.4GHz帯の設定のみで、5GHz帯はできない様です。現実的に無線LANルータの多くが2.4GHz帯で運用されている事を考えると、それに即した機能と言えます。もちろん、2.4GHz/5GHzは同時運用可能ですから、ゲーム機は2.4GHz帯、PCは5GHz帯と言う使い分けも、可能になります。有線LANは全ポートGigabitEthernet対応で、WAN側1ポート、LAN側4ポート。net.USBによるポート共有の機能があるので、複数ユーザーからの同時アクセスは不能なものの、簡易的なNASの様な使い方も可能です。3月中旬の販売が予定されており、オンラインでの販売価格は15700円(税別)です。買い替えを考慮されている方は、候補に挙げてもいいのではないかと。
参照:11ac(正式版)対応1300Mbps(規格値)無線LAN Gigabitルーター「WN-AC1600DGR2」

【マッドキャッツ】FPS向けのかっちょいいゲーミングマウス

ついに国内でも発表されましたよ、マッドキャッツの「R.A.T. TE トーナメントエディション ゲーミングマウス マットブラック」艶消しの黒を基調に、鮮やかなブルーのラインが入ったモデルで、妙にかっちょいいゲーミングマウスです。RAT7/9の系列のデザインのはずなんですが、カラーが変わるとイメージが大幅に変わると言う見本みたいなものですね。動き検出にはレーザードップラーセンサーを採用し、最大分解能は8200dpi。これは25dpiから、25dpi単位で変更する事が可能です。多分、Avago社のセンサかな、分解能からすると。また、高分解能センサ搭載マウスにありがちな、ボタンを押した時にわずかにポインタが動いてしまうのを防ぐセンサダンプ機能も内蔵していますので、特にFPSには便利ではないかと。総ボタン数は9個で、専用ソフトでカスタマイズできますが、これは同社サイトからダウンロードする必要があります。専用ソフトの対応OSはWindows XP/Vista/7/8,MacOSX 10.7以降。なお、左右クリックボタンにはオムロン社製高耐久性スイッチが採用されているので、やはりFPS向けと言う事になります。オンラインでの販売予定価格は7980円(税込)で、3/14からの販売が予定されています。あとは手触り等が気になるところです。
参照:マッドキャッツ
注)本家にご指摘いただきまして、センサはAvagoではないとの事です。

【Mercedes-Benz】軍用全輪駆動トラックのキャンピング仕様車

Hartmann Spezialkarosserien社で、Mercedes-Benz社のZetros改造キャンピングカーの動画があがっていました。6輪駆動の軍用トラックであるZetrosをベースにして、荷台は居住用の空間として整備されています。軍用の塗装をしたら、移動司令基地と言われるかも知れません。ベースとなったZetrosは326馬力のディーゼルエンジンを搭載した車両で、6輪駆動の2733モデルの様です。過酷な環境下で動作する事を前提に設計されているので、その辺のキャンプ場程度の環境は歯牙にもかけません。まぁ、はっきり言って軍用なので、タフさと言う点ではまったく問題なさそうです。内装はかなりゴージャスになっているので、移動先での長期滞在でも問題はなさそうです。下手なホテルよりもいいんじゃないかと。あちらのキャンプ場には、長期滞在用の設備を持つところもある様ですし。かなり費用はかさみそうですが、それ以前にベースとなるZetrosが日本の保安基準を満たしていないので、国内での使用はできません。ちっ、買おうと思ったのになぁ(棒読み)。
とは言うものの、日本には1台だけZetros/2733があります。4輪駆動の1833の7台とともに、東北地方太平洋沖地震の復興支援で寄贈された車両がそれで、復興作業に使用された後に三菱ふそうが引き取ったそうです。

参照:Mercedes-Benz Zetros

【Pelican】屋外用大型照明LEDライト

ケースで有名なPelican社から、大型のフラッシュライトが発表されています。スタンドと一体となった9420フラッシュライトで、組み上げると最大で1.5m以上の高さになります。底部には三脚が組み込まれているので、安定自立させる事ができます。組み立ては容易で、セットアップするのには分単位の時間はかからんでしょう。ライト部は2基のLEDが組み込まれているので、まるでロボットの頭の様に見えますが、総合光出力は1000ルーメンに達し、底面に組み込まれたバッテリで2時間の連続照射が可能です。半分の500ルーメンならば、最大で4時間の使用が可能です。オプションですが、ショルダーベルトで肩から吊るす事も可能ではあります。本体単体ではIP54相当の防塵/防水性能を有しており、屋外での照明として利用するのには最適です。とは言え、Pelican社と言えば頑丈なケースも売りになっている訳で、専用のケースに充電器等をセットにしたXLキットも用意されます。このキットのケースはPELICAN社らしい形状で、如何にもな感じの良いデザインです。

参照:9420 LED Work Light
参照:9420XL LED Work Light Kit

【ThinkGeek】栓抜きいかがっすかぁ?



栓抜きはマルチツールの基本ですが、この部分はフックとしても利用できます。と言う訳で、ThinkGeekで販売されているカラビナ状のツールな訳ですが、キーチェーンに取り付けるフックの部分に栓抜きを組み込んでいます。陽極酸化アルミニウムを素材にしており、防水仕様になっています。本体軸の部分の違いで2種類のツールにわかれ、フラッシュライトが組み込まれたツールと、中空になったツールが用意されます。中空になっている方は結構無理矢理感があり、丸めた札を入れる事ができる様です。鳩の足に付ける通信筒には、ちょっとでかそうですが。フラッシュライトは6ルーメンのもので、単4乾電池一本で連続22時間の点灯が可能です。オンラインでの販売価格は$7.99/$6.99です。
参照:Screwpop Keychain Tools

水曜日, 3月 05, 2014

【USB.Brando】大掛かりなキーボード付きスタンド

大掛かりなPC用スタンドと言うのは割りと好きでして、それが大掛かりであればある程面白いと思います。USB.Brandoで販売されているキーボード付きのノートPC用スタンドは、その条件にかなり合致した製品でして、12"サイズから14"サイズのノートPCに対応しています。妙に幅広で厚めの桁に大型の角度固定用の爪、それに不釣り合いなぐらいに細い金属製のステー等、まるで重機の様なおおざっぱな印象を与えます。ノートPCはこのスタンド脚の上に載せ、対流による冷却を行います。ファンはないので、必要と思われる場合には適宜下側に空冷ファンをご用意ください。手前側のキーボードはUSBで接続され、テンキーまでついています。オンラインでの販売価格は$44です。
参照:USB Notebook Cooling Stand with Keyboard

【Nespresso】レトロなデザインに隠された最新抽出技術?

Nespresso社から新型のコーヒーメーカー「VertuoLine」が発表されています。日本向けのラインナップには入っていませんが、追って追加されるのではないかと思われます。専用のカプセルを使う必要はありますが、逆にユーザはカプセルをセットするだけで、あとは自動で抽出してくれる訳です。抽出方法もカプセルを高速回転させるCENTRIFUSIONテクノロジーが用いられており、香りや味が引き立つ様になっています。カプセルには縁にブレンド情報が記録されているので、それを元にした湧出が行われますので、通常のコーヒーもエスプレッソも、カプセルを入れ替えるだけでお湯の量等を自動調整してくれます。外形デザインは、どことなくレトロな感じで、1950年代のラジオ等を彷彿させます。こういうのは嫌いじゃないですね。これがオフィスにあるだけで、なんだか映画のワンシーンみたいです。オンラインでの販売価格は、コーヒーとエスプレッソに特化したモデルが$299、泡立てミルクに対応したモデルが$349となっています。国内販売が待たれます。
参照:VertuoLine

【キングジム】紙のノートとデジタルデータの統合

キングジム社からQRコードで管理する「リンクノート」が発表されています。学生さんはお分かりだろうと思うのですが、先生が黒板に書いた内容はノートに写しておけますが、使用した動画/静止画や音声等は書き込むのに適していません。そこで、スマフォ等でそう言うデータを記録しておき、ノートとリンクさせられれば便利なのですが、なかなかそうも行かなかったのが現実です。このリンクノートは、各ページにQRコードが記録されていて、専用アプリでページ単位で動画/静止画/音声等のデータとリンクさせる事ができる商品です。学生さんは必須ですね。もちろん、専用アプリによるリンクは手動で行わなければなりませんし、紙のノートもページ単位でのリンクなのでおおざっぱになりますが、従来よりも遥かに楽に情報を統合できます。完全にデジタルなデータではありませんが、アナログとデジタルの両面を統合できるノートになります。販売は4月11日からの予定で、専用アプリのリリースも同時に行われる予定です。ノートはA5/A6サイズが用意され、それぞれに横罫線/ドット方眼の2タイプが用意されます。オンラインでの販売価格は、判型に応じて550円/450円(税抜き)となっています。新学期に向けて、使いたいノートです。
参照:ノートのQRコードを読み取って、関連する写真や音声データの登録、呼び出しができる「リンクノート」

【上海問屋】文字通りに指で支えます

上海問屋から、割りとリアルな指の形のスマフォスタンドが販売されています。とは言っても、生々しくなりすぎない程度になってはいますけど。決して、貞子ではありませんので。本体はシリコン樹脂製で、根元に吸盤がついているので、様々なものに貼付ける事ができます。画像の様にスマフォの裏に貼付けて、スタンド脚代わりにする事も可能ですし、ホラーな演出をする事も可能です。使い道はいろいろとありますが、多分、心臓の弱い方は使うのを避けるのが吉ではないかと。指で支えてくれたとしても、ぱっと見でちょっと不気味なのは確かですし。親指と人差し指が用意され、オンラインでの販売価格は各499円(税込)です。
参照:指型モバイルスタンド (人さし指・親指)

火曜日, 3月 04, 2014

【キングジム】俺のアレはどこ行ったぁ!?

キングジム社から、スマフォから内部を管理できる組み立て式収納箱「ニュートラルボックス」が発表されています。あらかじめボックスに番号を入れ、内部を撮影しておく事で、その箱に何が入っているかを管理する事ができます。もちろん、一つ一つ内部を開けて、確認する必要はありません。自分の大事なコレクションがどこに行ったかわからなくなるなんて事は、これと専用管理アプリを使用する事で回避できます。専用アプリは本体のタグ番号と画像だけのデータベースなので、それほど重くはないでしょう。組み立ては簡単で、単純に折り込むだけ。また、本体には5種のジャンル分けのためのチェックを入れる事ができますが、ジャンル名はあらかじめ印刷されているのが難点です。サイズはS/M/L/XLの4種類で、それぞれに白/グレー/ベージュの3色が用意されます。4/11からの販売が予定されており、オンラインでの販売価格は700円/800円/1000円/1300円(税別)です。まさに、コレクター好みの整理収納箱と言えますね。
参照:箱をあけなくても中身が確認できる「ニュートラルボックス」

【上海問屋】簡単にメモを残せるiPhone用ケース

上海問屋から、背面にお絵描きボードを装備したiPhoneケースが販売されています。背面に電子インクディスプレイとかはありましたけど、まさかこんなアナログな機能が付加されたケースが販売されるとは。お子様向けのおもちゃとしては昔からある、なぞったところの色が変わると言うおもちゃですが、これがついにiPhone5/5s用のケースに取り付けられて販売されます。手軽に書けて、簡単に消せると言うのは、割りと必要な機能ではないかと思います。ビジネスでも、電話をかけている相手に意志を伝えるのに使ったり、メモとして残したりできますので、便利かと。書き込んだ画面は、スライドレバーの移動で一発消去できますが、データをiPhoneに転送する様な高度な機能はありません。付属のペンはお絵描きペンとスタイラスペンの兼用で、ケースに取り付けておけます。オンラインでの販売価格は999円(税込)です。
参照:お絵かきボード付き iPhone5S/5用ケース

【Haaretz】イスラエル、民間航空機用対ミサイル防衛装置の開発に成功

Haaretz紙がイスラエルが民間航空機用の防衛装置の開発を行い、その実験に成功したと報じています。実験結果の公式発表は100%成功ですが、これは大本営発表みたいなもので、鵜呑みにするわけにはいかないでしょう。Elbit Systems社が開発した、その名も「MUSIC」は民間航空機に下面に搭載できる程度のサイズに納めたレーザー兵器の様です。とは言え、米軍が実験機YAL-1で採用した様な、強力なレーザー光線で大型ミサイルを物理的に破壊する様な類いではなさそうです。形状も非常に小さいですし、出力も大きくはなさそうに思われます。デモ動画を見る限りは、離着陸時を狙い撃ちするテロリストの対空ミサイルを赤外線センサで検出し、その方向を変えさせる事で機体への直撃を回避すると言うものの様です。詳細は不明ですが、もしかするとミサイルの赤外線センサをレーザーで誤動作させ、ターゲットとなるべきエンジンの噴射をロストさせる兵器かも知れません。物理的破壊を目的としてはいないので、レーザー出力も小さくて済みますし、等号でサイズも小型化できます。ただ、センサにレーザー光を照射するのはかなり精密な照準システムが必要で、それがキモではないかと。現実に、離発着を狙ったテロ行為もあった様ですし、こういうのが必要な時代なのかも知れません。とは言え、これを搭載した機体が軍用機と見なされないか、少し心配です。

参照:Israel successfully tests anti-missile system for commercial planes

【EnglishRussia】マキシマベースのモンスタートラックとは?

モンスタートラックと言うジャンルの車がありますが、ロシアでも作られているとは知りませんでした。EnglishRussiaで紹介されているこのモンスタートラックは、日産のMaximaをベースにして制作されたとの事ですが、あまりにも変わりすぎて良くわからないです。もっとも、駆動系等はまったくの別物になっているので、マキシマのコンパートメント部分が上に乗っている感じじゃないかと思うんですが。本体が黒一色の所為か、どこかバットマン風なゴシック調の様な気もします。なんでも、3Dソフトを使用して設計したらしく、SF映画なんかに出てきてもおかしくなさそうです。う〜ん、かっちょいい。つんのめったとしても、一回転し手元に戻る様な気がするのは、私の気のせいでしょうか?まさしく、おそロシア!
参照:This Car is Crazy

【shop.Brando】Lego互換の外部バッテリ

Legoブロック互換のバッテリは過去にもありましたが、公式に認定されたものではありませんでした。Shop.Brandoで販売される予定のCOI+ LEGO® Power Brickは、初のLegoの公式認定バッテリかも知れません。上下面は可能な限りのLegoブロックと互換性を備える様になっているので、他のLegoブロックを使用してデコレーションしたり、スタンドの様な機能を付加したりもできます。画像の様に背面にスタンド脚代わりにブロックを積み、手前側にずれない様にストッパーを付けるなんて言う事も可能になります。本体は意外と大きなサイズで、バッテリ容量は4200mAh。今となっては少なめでしょうか?バッテリ出力はUSBバスパワー形式で出力されるので、スマフォを始めとする各種モバイルデバイスへの充電が可能です。3月中旬の出荷が予定されており、オンラインでの販売価格は$49.00です。う〜ん、何となくですが、本体を厚くして容量を増したモデルがリリースされる予感がします。

参照:COI+ LEGO® Power Brick 4200mAh

【フォーカルポイント】バッテリ&フラッシュメモリ内蔵ケースが国内販売に

以前に紹介したMorphie社のフラッシュメモリとバッテリを内蔵したiPhone5/5s用ケース「mophie space pack」が、国内販売されています。とは言っても、オンラインのアップルストア限定商品の様ですが。16GB/32GBのフラッシュメモリを内蔵し、無償提供される専用アプリからアクセスする形式をとります。専用アプリから外部ストレージに保存したコンテンツの再生/表示等が可能になり、共有も可能になります。容量の小さなiPhone5/5sを購入してしまったとお嘆きの方には朗報かも知れません。また、バッテリもiPhoneの内蔵バッテリ以上の1700mAhが用意されているので、連続通話で最大8時間の使用時間延長を図る事ができます。ただし、形状はiPhone5/5sをすっぽりと覆うケースで、iPhone5c等には対応しません。オンラインでの販売価格は17800円/21800円となっていますので、できれば32GBモデルの方がよろしいかと。
参照:mophie space pack ストレージ内蔵バッテリーケース for iPhone 5s/5

月曜日, 3月 03, 2014

【サンワダイレクト】出張に持って行きたいバッグ2種

サンワダイレクトで、用途別のバッグを販売しているのですが、これを組み合わせると便利じゃないかと思うのです。一つが弁当から各種資料、タブレット端末まで収納できるビジネスバッグの「200-BAG079」、もう一つが、小さく折り畳めるボストンバッグ「200-BAG076シリーズ」です。200-BAG079はビジネス向けのバッグで、外部にフロントポケットが2個、バックポケット1個を備え、内部にも複数のサブポケットを有しています。見た目よりも収納力は高いのですが、流石にこれだけだと土産物を持ち帰るのも大変です。と言うところで搭乗するのが折りたたみ式の200-BAG076シリーズ。畳むとわずかに23cm x 23cmと言う小さなパッケージになります。このサイズならば24cm x 33cmの200-BAG079のバックポケットに入れる事ができます。出張後に土産物を淹れる必要があっても、これを開けば31lもの内容積があるので、たいていのものがはいります。組み合わせとしてはばっちりですが、単体の販売価格はそれぞれ8980円/1380円(税込)となっています。両方同時に購入されている方が多い様です。
参照:ボストンビジネスバッグ(2WAY・通勤&出張対応)「200-BAG079」
参照:折りたたみバッグ(旅行・スーツケース対応・ボストンバッグタイプ・31リットル・ブラウン)「200-BAG076BR」
商品のご購入はこちらからお願いします。
(サンワダイレクト様、いつも情報提供ありがとうございます)

【BladeHQ】イルカモチーフの積層ナイフ

 この2枚の画像が同じナイフの画像だと言われても、にわかには信じられないのではないでしょうか?同じデザインの2本のナイフと言うのではなく、同じナイフの裏表の画像です。これだけ違う印象を与えるナイフもないふ…。と言うヲヤジジョークは別にしても、これだけの印象の違いは珍しいでしょう。その根幹にあるブレードはイルカ「Vacuita」をモチーフにしておいます。このカラーですが、2枚のチタン合金板を積層して製造されており、ブレード長は89mm。グリップも同様の素材です。ハンドメイドな製品なのと、素材のおかげで、オンライン販売の価格も$319とかなり高額になっています。Vacuita自体は絶滅危惧種で、確認個体数も100程度と少数です。どこかの「海豚鯨の保護のためには黄色い猿共等殲滅して当たり前」等と言う思想のテロリスト集団でなくとも、ちょっと欲しい気がします。
参照:Quartermaster Warren Thomas Vaquita Knife

【thefowndry】めいざふぉーすびーうぃずとんぐ?



ライトセーバーのデザインを使用した商品は数あれど、流石にこれは珍しいでしょう。バーベキュー用のトングです。しかも、刃となるビーム部分がカバーになっていると言う、雰囲気的にもなかなか良い商品です。もちろん、片手で扱うために、全体の長さはカットされていたりしますけど、デザインを損ねる様なものではないです。あちらではバーベキューをする比率が日本とは桁違いに多いのかも知れませんが、国内の焼肉店等でもこういうトングを使わせて欲しいものです。オンラインでの販売価格は£19.99です。
参照:Star Wars Lightsaber™ BBQ Tongs

日曜日, 3月 02, 2014

【BladeHQ】御婆ちゃんは言っていた、スッポンは美味いと…



いや、グリップ部分のデザインは自由な訳ですけれど、なぜに?と思う様なデザインのナイフがBladeHQから販売されています。CRKT社の「Ashworth Turtle Folding Knife Anthracite」は、なんと亀型のフォールディングナイフです。ブレード長はわずか25.4mmとは言え、幅広のブレードが装備され、素材は420J2ステンレスです。デザイナーのAshworth氏が何に感銘を受けて、こういうデザインにしたのかよくわかりませんが。裏側にはベルトクリップが装備されており、ベルトに取り付けたままにしておく事もできます。つか、これをナイフとは思われないんじゃないかと。バックル部分に取り付けられれば、仮面ライダーとか言えたんですが。オンラインでの販売価格は$13.99です。
参照:CRKT Ashworth Turtle Folding Knife Anthracite (1" Polished Plain)

【BladeHQ】幅広く使えるプライヤ型マルチツール





マルチプライヤタイプのツールは、グリップの内部にプライヤ部分を収納しますが、最近ではスライド式の製品も増えてきました。BladeHQで販売しているのは、Gerber社の「Grappler Multi-Plier Multi Tool」で、これもスライドアップ式になっています。もちろん、本体をフリップする事で、プライヤ部分を引き出す事も可能です。片手だけですぐに使える状態にできるのは便利です。この種の製品ではグリップを長くする事が多いのですが、各種ツールをマルチプライヤ収納部の両側に配置する事で、それほど大型化させていないのが特徴です。その分だけ、ツールプレートは少なく、グリップは厚めですが。少ないとは言っても、ナイフ、鋸刃、ルーラー、栓抜き等の12種類の機能が付属しているので、現実的には過不足を感じる事はないでしょう。また、プライヤ部分の幅を調整する機構もありますので、文字通りに幅広く使えそうです。現在はセール中と言う事で、オンラインでの販売価格は$49.95です。
参照:Gerber Grappler Multi-Plier Multi Tool (Satin)

【ピクセラ】Lightning直結のフルセグチューナ

ピクセラ社から、Lightning接続のフルセグチューナー「PIX-DT350-PL1」が発表されています。日本初=世界初のフルセグチューナで、かなり大型になっています。Lightningコネクタ直結で、専用アプリから視聴を行います。もちろん、ワンセグ/フルセグ自動切り替えで、受信状態が悪ければ自動的にワンセグに切り替えてくれますから、受信できなくなる様な事はありません。また、Wi-Fiを使用しないので、インターネットにアクセスするのに手間取る事もありません。また、本体にリチウムバッテリを内蔵しているので、iPhone/iPadのバッテリ消耗を心配する事もありません。バッテリだけでもフルセグで4時間、ワンセグで6.5時間の視聴が可能です。ただし、録画は未対応の様です。ソフトで対応できるといいのですが。iOS6.1.4以降に対応し、3月末以降の出荷が予定されています。オンラインでの販売価格は9703円(税込)です

参照:PIX-DT350-PL1

【AppBankStore】防水ケースでもTouchIDが使えます



iPhone用の防水ケースは多々ありますが、流石にTouchIDに対応した商品はまだ少ない様です。AppBankStoreで販売しているOtterBox社のPreserverは、iPhone5sで採用されているTouchIDに対応し、装着したままでもTouchIDが利用できる製品です。IP68相当の防水/防塵性能を有しており、耐塵形/水中形に相当します。2mの水深に置いても問題はありませんし、2mの高さからコンクリートの床に落下させても壊れない耐落下性能を有しています。一般的に発生する事が予想される事故には、たいてい対応できている事になります。それでいて、厚みはわずかに15.5mmしかなく、携帯性を損なう事はありません。オンラインでの販売価格は8980円。万が一の備えに如何かと。
参照:防水iPhone 5s/5ケース OtterBox Preserver ブラック/スレートグレー (CARBON)
Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム) Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)