土曜日, 9月 25, 2021

【サンワダイレクト】SurfacePro専用の拡張ドック

サンワダイレクトで、SurfacePro対応のドッキングステーション「400-HUB039BK3」が販売されます。以前から販売されている製品と同様に、SurfaceProのキックスタンドを挟み込むように固定する製品で、Surfaceとの接続端子形状はUSB-C。したがって、対応製品はSurface GO/GO2SurfacePro7/7+/Xなどになります。Pro XはUSBーC端子の配置が左右逆ですが、左右いずれの方向にもUSB-Cを向けられるので、これには対応ができているようです。最新のSurfacePro8への対応については未記載です。入出力端子はUSB3.2Gen.2対応のUSBーA端子が2ポートと、USB2.0対応のUSBーA端子が1ポート。USB PD(100W)に対応したUSBーCポートが1ポート用意され、ホストへの電源供給を兼ねます。なお、45w以下の電源アダプタでは充電が十分に行えない可能性があるようなので、60W以上を使用するようにしてください。そのほかにGigabitEthernet対応の有線LANケーブルと、4k対応のHDMI端子が1ポートが用意されますので、これ1台でほとんどの用途に応えられるというわけです。オンラインでの販売価格は8980円(税込)です。SurfaceProを買い替えたけど、以前と同様の使い勝手を得たいという方にはお勧めでしょう。 参照:Surface専用ドッキングステーション Type-Cハブ 4K/30Hz HDMI USB×3 LAN PD100W Pro 7/Pro X/Go/Go 2 対応「400-HUB039BK3」

【サンワダイレクト】マルチペアリング対応のタッチパッド

サンワダイレクトで、bluetooth接続のタッチパッド「400-MABT128」が販売されています。大金はあまりタッチパッドの新製品を見なくなったのですが、この製品は最近の仕様に振ってきた感があります。接続はBluetooth5.2で、2台のマルチペアリングに対応します。タッチパッドでマルチぺリング対応という商品は少ないので、それだけでも存在価値はありそうです。ちなみに、切り替えは専用スイッチがあるわけではなく、ペアリングボタン長押しで行います。キーボードでは3台のマルチペアリングが実装されていますが、マウスでは2台が標準的ですから、マウスに合わせたとも取れます。ボタン数は左右クリックボタンの2個のみですが、あとは用意された13種のマルチタッチジェスチャーで補います。そえでいて、Win/Mac両対応とくれば安心して使えるというものです。全体のフォルムはMagic Track Padに近く、手前が我が家や下がったとはいえ、楔上とは言いにくい形状です。電源は充電式のバッテリーを内蔵し、背面側のUSB-C端子を介して充電を行います。なお、この端子は充電専用で、有線接続はできなそうです。連続動作時間は100時間で、想定使用期間は43日。タッチパッドの分解能は400dpiで、割と使いやすいクラスと言えます。Win/Mac両対応ではありますが、Android/iOS/iPadOSには非対応になります。オンラインでの販売価格は6980円(税込)です。
参照:タッチパッド トラックパッド タッチマウス Bluetooth ワイヤレス 薄型 ジェスチャー機能 マルチペアリング 400カウント「400-MABT128」

金曜日, 9月 24, 2021

【エレコム】タブレット端末用の下敷きとは?!

エレコム社から、タブレットのディスプレイ面に置く下敷き「TB-SULCR」「TB-SUSCR」が販売されます。両者の違いはサイズで、単純に成人用/おこアマ用という認識でもよろしいかと思います。メーカー側である程度の防止策は取っているとはいえ、タッチペンを使用する際にディスプレイ面に置いた手でタッチペンが使いにくいということがあり得てしまいます。特に先端に電圧をかけていない低価格のタッチペンでは発生しやすいと思いますが、そういう場合にディスプレイ面と手のひらの間に敷いておくのが、これらの製品です。いうならば、タッチパネル専用の下敷きとでも言いましょうか、従来では考えられなかったジャンルの商品です。本体は透明アクリル製なので、画面表示を妨げることはありません。手を置く場所によって、移動させなければならないという煩わしさは残りますけど。手を乗せられる程度に大きいため、圧力が分散されて、ディスプレイ面が割れるようなことはありません。基本的に涙滴型に近い形状で、直線部分には目盛りが刻まれており、簡易的な定規としても使えます。商品名にあるスマートかっていうのは、若干疑問が残るところではありますが。学校向け商品なのかもしれませんが、必要としている方は多そうです。 参照:タブレット用誤作動防止スマート下敷き(TB-SULCR)
参照:タブレット用誤作動防止スマート下敷き(TB-SUSCR)

木曜日, 9月 23, 2021

【iClever】スタンド脚付き折り畳みキーボード

iClever社から、折り畳み式のキーボード「IC-BK08se」が販売されます。三つ折り式のキーボードで、左端のユニットにはタッチパッドが備えられているのが特徴です。タッチパッド手前側に物理的な左右クリックスイッチが用意されているのは、タッチパッドの面積を縮めていると取るか、操作性の向上と取るかは微妙なところです。もう一つの特徴は左右に配置された折り畳み式のスタンド脚で、ミニタブレットクラスであればここに立てかけることができます。スマフォだと、脚間の幅が広いので、一方の脚にしか立てかけることができず、バランスが良くなさそうですけど。なお、本体重量は217gと軽量で、携帯するのにはちょうど良いのですが、大型のタブレットを立てかけるとひっくり返るかもsれません。接続はBluetooth5.1で、3台までのマルチペアリングに対応できます。バッテリーは充電式で、USBバスパワーでチャージされます。充電時間は約2時間で、連続使用時間は50時間ほど。オンラインでの販売価格は5299円(税込)です。タッチパッドのサイズは大きくはありませんが、操作するには最小限以上のサイズを確保していますし、ミニタブレットクラスをお使いならばちょうどいいかと思います。 参照:折りたたみ式キーボード IC-BK08se

【アンカージャパン】SSD内蔵のUSBハブとは?

アンカージャパン社から、SSDを内蔵したUSBハブ「Anker PowerExpand 4-in-1 USB-C SSD ハブ (256GB)」が販売されます。名称通りに256GBのSSDを搭載したハブで、仕様から想像するに、内蔵しているのはM.2のSSDです。それゆえに、USBハブに内蔵することができたわけです。ハブ本体は134mm(L) × 51mm(W) × 15mm(D)程もあり、ハブとしてはちょっとサイズがでかいですけど。SSDの公称の転送速度は最大400MB/Secですが、交換には対応していません。あとで、SSDだけ取り替えて大容量化しようと考えている方には残念でしょう。トップスピードではありませんが、外付けSSDとしてはまぁまぁの性能になります。側面にUSB-Aポートを2基有しており、そのほかに電源供給用のUSBーCポートが1基あります。このUSB-CポートにはUSB PD(100W)対応のチャージャーを接続することが可能で、ホスト機には最大88wの電力供給が可能になっています。また、4K出力対応のHDMI出力も有しているので、拡張の多くの部分をこれ1台で賄えると考えることもできます。対応はUSB-Cポートを有したWindowsノートやMacBook系ですが、そのほかにUSB-Cを有したiPadにも対応します。残念ながら、iPad mini(2021)はチェックが終わっていないのか、これには含まれていません。また、NINTENDO Switch系も非対応です。オンラインでの販売価格は11980円(税込)です。SSD内臓にしては穴かではないかと。 参照:Anker PowerExpand 4-in-1 USB-C SSD ハブ (256GB)

水曜日, 9月 22, 2021

【ディラック】着せ替え可能な有線ゲーミングマウス

ディラック社から、Sharkoon社の有線ゲーミングマウス「LIGHT2 180」が国内販売されます。ケーブルを除いた重量は63gとかなり軽量で、長時間のマウス操作でも疲れにくくなっています。最大の特徴は交換可能なトップカバーにあり、長時間のゲームプレイでも手のひらの汗が気にならない肉抜きカバーと、通常作業でも安心して掴める肉抜き穴のない無孔式カバーを簡単に交換ができます。なお、肉抜きされているのはトップカバーのみで、左右クリックボタンは肉抜きされていません。左右クリックスイッチは、最近のゲーミングマウスの代名詞とも言える高耐久性のオムロン社製スイッチが採用され、打鍵耐久回数は2000万回にも及びます。動き検出にはPixArt社のPMW3360が採用され。分解能は400dpi〜12000dpiまで設定可能です。本体は左右対称ですが、サイドボタンは左側面にあり、ほぼ右利き専用になります。ホストとの接続はUSBによる有線接続のみで、ケーブル長はスタンダードな180cm。ちょっとだけ、ケーブル捌きはめんどくさそうです。ボタン数は5個で、ゲーミングマウスとしては少なめです。Windows環境にのみ対応し、カラバリはブラック・ホワイトの2色になります。気分によってトップカバーを交換することも可能なので、トップカバーの色違い等が欲しいところです。 参照:LIGHT2 180

【エレコム】二本指キッズグローブとは?!

エレコム社から、小指と薬指にはめるお子様用タブレットグローブ「TB-GV3KLシリーズ」が販売されます。お子さんがタブレットを使う際に、画面に手のひらがついても誤反応させないためのグローブで、タブレットとの接触部位には非通電パッドが備えられているのが特徴です。また、同時に、画面との間で生じる摩擦を低減し、汗や指紋などでタブレットのディスプレイ面が汚れるのも防いでくれます。小指と薬指だけなのは、残り3本でスタイラスペンやタッチペンなどを操作するためで、この辺りは静電感知式の操作に特化したものといえます。左右いずれの手にも装着可能なので、利き腕がどちらかなど時にする必要もなさそうです。色移りなどの可能性はありますが、選択も可能なので、手軽に扱えるんじゃないかと。カラバリはブラックとブルーの2色で、S/M/Lの3サイズが用意されます。本来がお子様向けのサイズなので、成人が装着するには向かないんじゃないかと。お子さんにタブレット端末を買い与えたはいいけれど、汚したり、誤操作で困っているようならば、これを使用する価値も、意味もあるように思います。まだ、販売価格は出ていないようです。 参照:タブレット用2本指キッズグローブ (L)黒(TB-GV3KLBK)

火曜日, 9月 21, 2021

【Keychron】海外メーカーの日本語キーボードとは?

Keychron社から、テンキーレスのコンパクトキーボード「K8」の日本語JIS配列準拠のモデル「Keychron K8 Wireless Mechanical Keyboard (Japan JIS Layout)」が追加されています。一つのキーボードでゲームと通常使用を兼用するには、いわゆる60%キーボードは小さすぎ、フルサイズキーボードは大きすぎます。Windows環境ではファンクションキーは必須ですし、アローキーも独立している方が楽です。K8はちょうどいいサイズですが、ちょっと残念なのはキー配列がMac版日本語配列に近いことですかね?接続はUSB˜いよる有線接続とBluetooth5.1による無線接続の切り替え使用が可能です。有線接続端子はUSBーCで、これは充電口と兼用となります。Bluetoothは3台までのマルチペアリングに対応しますので、計4台のデバイスの切り替え使用が可能です。接続端子などは本体左側面に集中的に配置されています。キースイッチにはGateron社の赤軸/青軸/茶軸が用意され、キースイッチは固定とホットスワッパブルの2種類が用意されます。また、キーバックライト付きで、本体はアルミ合金製なので、剛性も十分です。当然、Mac/Win両対応で、キーバックライトの波高パターンは15パターン以上。オンラインでの販売価格は、ホットスワップの有無で$99/$89の違いがあります。割と安価でいいと思うのですよ。 参照:Keychron K8 Wireless Mechanical Keyboard (Japan JIS Layout)

月曜日, 9月 20, 2021

【ノボル電機製作所】拡声器型スマフォ用パッシブスピーカー

ノボル電機製作所ブランドから、無電源パッシブスピーカー「NMP-001」が販売されます。以前から、スマフォの下部スピーカーを利用するパッシブスピーカーは販売されており、反響箱の原理で音量増大を図っていたわけですが、この製品では各世紀型になっているのが珍しいです。それも道理で、ブランド元の企業はノボル電機社で、防災行政無線のスピーカーや屋外用メガホンスピーカーのメーカーでもあります。そういった事情もあり、外観はほぼそれらのスピーカーのデザインを踏襲しており、後方上部にスマフォを入れるためのスリットが用意されています。このスリットにスマフォをセットするだけで見かけよりも大音量での再生を可能にするわけです。なおセットできるスマフォは幅78mm、厚みが15mmまでのものとなっており、数字の上ではiPhone13ProMaxがギリアウト、iPhone13などはOKのようです。ホーン部分はアルミ合金のヘラ絞り加工で、ケースそのものはアルミ鋳物。スタンド脚代わりのブラケットは降板です。つまり、基本的には屋外用のスピーカーとほぼ同じというわけで、頑丈さにかけては比類なきものとなります。従来もパッシブスピーカーはありましたが、これほどのものが出てくるというのはちょっと驚きです。オンラインでの販売価格は9900円(税込み)ですが、GreenFundingで先行販売が行われています。この商品は円形ですが、角形のものも期待してしまいますね。
参照:拡音器 NMP-001 無電源パッシブスピーカー

【アンカージャパン】iPhone13対応小型チャージャー

iPhone13シリーズを予約された方も多いと思いますが、彼のシリーズは前シリーズから引き続いてチャージャーが同梱されていないのをご存知でしたか?そんな時にも安心なのが、アンカージャパン社の「Anker 511 Charger (Nano Pro)」です。USB PD(20W)と互換性を持つPowerIQ3.0(Gen.2)を採用した製品で、出力ポートはUSBーCが1ポートのみ。残念ながら、USB PD(20W)の12V系には対応せず、9v系までの対応になります。従来の安全装置に加えて、新規開発の保護技術ActiveShieldを備えており、温度管理と機材の保護が一段と強力になっています。また、一辺が30mmのキューブ状ですが、コンセントへの接続用金属端子は固定で、折り畳みはできません。カバンの中で絡むのはやむを得ないでしょう。それでも、iPhone13シリーズを公式にサポートしているほか、多数のスマフォが対応機種に挙げられています。カラバリが多いのも特徴の一つで、ダークグレー/ホワイト/パープル/ブルーの4色が用意されます。オンラインでの販売価格は2450(税込み)と、この種の製品としては安価です。コンセント直結のまま使用するのがいいんじゃないでしょうか? 参照:Anker 511 Charger (Nano Pro)

【リンクスインターナショナル】何でもありありな最上位ゲーミングマウス

リンクスインターナショナル社から、Corsair社のワイヤレスゲーミングマウス「SABRE RGB PRO WIRELESS」が販売されます。肉抜きはしていませんが、バッテリーを内蔵した状態でも本体重量は79gと、非常に軽量になっているのが特徴です。ホスト機との接続は低遅延を実現した2.4GHz帯を使用する独自のSLIPSTREAM CORSAIR WIRELESS TECHNOLOGYと、汎用性の高いBluetooth、充電口を兼用する有線接続の3種が用意されます。SLIPSTREAM CORSAIR WIRELESS TECHNOLOGYを用いた場合でも、遅延時間は1ms以下ということですが、この方式では連続動作時間は60時間ほど。Bluetooth接続時には90時間ほどに延長されます。普段使いはBluetooth、ゲーム時にはSLIPSTREAM CORSAIR WIRELESS TECHNOLOGYといった使い分けが望ましいでしょう。わざわざワイヤレスが使用可能になっているのは、やはり、ケーブル捌きの煩わしさがあるからでしょうし。動き検出にも独自のCORSAIR MARKSMAN光学センサが用いられ、最大分解能は26000dpi。左右クリックスイッチには打鍵耐久回数の5000万回のオムロン社製スイッチが採用され、押し下げ時のリバウンドの高速化も図られています。カラバリはブラックのみで、10月2日からの販売が予定されています。オンラインでの販売価格は13080円(税込み)です。 参照:CORSAIR SABRE RGB PRO WIRELESS

日曜日, 9月 19, 2021

【Razer】第二世代光キースイッチ搭載のゲーミングキーボード

Razer社から、有線ゲーミングキーボード「RAZER HUNTSMAN V2」「RAZER HUNTSMAN V2 TENKEYLESS」が販売されます。このシリーズには二つの大きな特徴があり、一つは専用アプリによって8khzポーリングを可能にしている点。キーの押し下げに対して、即座に反応することが可能です。もう一つが第二世代光学キースイッチの採用で、底打ち対策のシリコンダンパーが埋め込稀ています。これにより打鍵時の衝撃を和らげ、打鍵音の低減を実現しています。打鍵時の衝撃により、キースイッチに亀裂が入ったり、打鍵音がうるさいと迷惑をかけずに済みます。また、光でスイッチングするため、ここでの遅延はほぼなしの状態。なお、キースイッチには赤軸系のRedと、青軸系のPurpleが用意されます。また、光学式のため、打鍵耐久回数も伸びており、1億回に達しています。本体天板は頑丈なアルミ合金製で、各部には静音機構が組み込まれ、打鍵時の騒音発生を防いでいます。キーキャップは耐久性に優れ、摩耗にも強いダブルショットPBTキーキャップが採用されています。両者の違いはテンキーのううんですが、前者にはスペース的な余裕があるため、キーボード右奥に多機能デジタルダイアルと、カスタマイズ可能なメディアキーが配置されます。テンキーレスの有無程度しか差別化ができない他製品に比べると、テンキーありの製品の魅力が増して見えます。オンラインでの販売価格は$199.99,$159.99です。国内投入は不明です。 参照:RAZER HUNTSMAN V2 参照:RAZER HUNTSMAN V2 TENKEYLESS
Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム) Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)