土曜日, 3月 28, 2015

【サンワダイレクト】ずり落ちたケーブルを踏まない為に?!



サンワダイレクトで、ケーブルを半固定しておく為のケーブルストッパー「BLD-CDMシリーズ」が発表されています。この製品は柔らかいTPU製で、半球形の真ん中にケーブルを通す溝があります。ケーブルをここに入れておけば、一方を引いても最終的には止まる為、机の上からずり落ちたりしなくなります。半球形の本体の底面は両面テープの様になっており、テーブル等の平らなところに貼付けておく事が出来、簡単には外れませんし。一般的なUSBケーブルやUSBに接続するLightningケーブル、ユニバーサルDockコネクタ付きのケーブル等が利用可能です。商品は、アダプタが9個1セットで入っており、オンラインでの販売価格は1523円(税込)です。
参照:(トリニティ)ケーブルドロップミニ「BLD-CDMシリーズ」
ご購入はこちらから iconお願いします。

【USB.Brando】カボチャの馬車のランプ

USB.Brandoで、ちょっと変わったランプの予約販売が開始されています。一目でお分かりと思いますが、あのカボチャの馬車です。う〜ん、確かに、現在のLEDランプは小型/高輝度の製品が多いのですが、こういう方向の製品はほとんどないですからねぇ。ユニークとかじゃなくて、してやられたと言う感じもあります。んで、良くみるとディズニー様の公式認定グッズだそうで、流石は世間から一歩も二歩も先んじる企業です。いかなる場合でも喫煙は悪徳だと決めつける企業とは思えませんな。商品自体は内部にLEDを組み込み、USBバスパワーで動作するLEDランプで、点灯/消灯はリモコンから実施します。なお、点灯モードは複数が用意されており、常時点灯からフェードアウト、息をするかの様なブリージングモード等が用意されます。インテリアとしてもいいのですが、バッテリは内蔵しておらず、単独での点灯は行えない様です。実際の出荷は4月末頃になるそうで、現在の予約価格は$69.00。日本へも$3追加で送ってくれるそうなので、気になる方はどうぞ。ただ、セーラームーンとか、プリキュアあたりでも、似た様な物がでてきそうで怖いっすね。

参照:infoThink Cinderella - Carriage USB LED Lamp

【サンコー】貴方、においますか?

サンコーレアモノショップで、ポータブルニオイチェッカーなる物が販売されています。加齢臭漂うお父さんをお持ちの娘さん、喫煙者の近親の方々、永らくお待たせいたしました。今こそ、その事実を突きつけて差し上げては如何でしょうか?このポータブルニオイチェッカーは、わずか5秒程息を吹きかける事で、口臭の度合いを数字で示してくれる商品です。評価は5段階で、LCDに数字やキャラクタの表情、心臓の描き方等で示してくれます。キャラクタはオマケっすね。何しろ、表情は二つしかありませんから。如何にも中国と言う感じのキャラなので、あまり当てにしない方がいいかも知れません。多分、本体も中国製なんじゃないかなぁ、と。それはさておき、センサ部分に匂い成分が行き渡ればいい訳ですから、生ゴミ等の上に保持しておいても、その匂いがどの程度なのかの判断がつきます。オンラインでの販売価格は1980円(税込)なので、手軽に購入も出来ます。

参照:ポータブルニオイチェッカー

【上海問屋】あり得ない望遠レンズアダプタ

汎用のレンズアダプタも多くなりましたが、これはあり得ないだろうって言うのが上海問屋から販売されています。直径4cmのガラスレンズで、光学倍率は7倍。ええ?と思った方もいるでしょうが、このサイズでこんな倍率になるのは画像をみていただくとわかります。大きく飛び出したかの様なレンズをみると、その倍率は納得いきます。それにしてもでか過ぎじゃね?とか思いますが、別にケースを取り付ける必要もなく、手軽に望遠レンズが使えるのならばそれでいいんじゃないかと。なお、レンズの固定はクリップ式なので、出来ればタッチパネル面には保護フィルムなり、保護ガラスなりをつけておく事を推奨しておきます。逆に、クリップ式なので、かなり汎用性は高くなります。多数のスマフォに取り付ける事が出来ますが、スマフォによっては画面がみにくくなるかも知れません。オンラインでの販売価格は2999円(税込)です。価格も安価ですし、小型高倍率のレンズアダプタなので、一つくらい持っておくのもいいかも知れません。
参照:スマートフォン用 7倍率 望遠レンズ

【サンワサプライ】レーザーセンサで高精度になったトラックボール



サンワサプライ社から、トラックボール「MA-WTB43シリーズ」が発表されています。大型のマウスの様な形状ですが、底面にはセンサはありません。あくまでも、親指の位置にあるボールを動かす事でポインタ操作を行います。従来製品と違うのは、動き検出に光学センサではなく、レーザーセンサを採用していること。これにより、より高精度での検出が可能になっています。分解能は400dpi/800dpi/1200dpi/1600dpiで、分解能切り替えは専用ボタンで行います。上位3分解能に設定している場合には、ボールの動きに応じてポインタ速度が可変になっています。ボールの直径も34mmと小さすぎず、大きすぎず。なお、スクロールは専用のホイールが用意され、ボタン数は5個。接続は2.4GHz帯のワイヤレスで、超小型のレシーバが付属します。電源は単三乾電池が1本で、使用可能想定時間は8ヶ月。対応OSはWindows 2000/XP/Vista/7/8,MacOSX 10.2以降になります。オンラインでの販売価格は5980円(税込)です。マウスと違って、トラックボールはポインタの無駄な動きがなく、使い易いと思うんですが。
参照:ワイヤレスレーザートラックボール「MA-WTB43」
ご購入はこちらから iconお願いします。

【U.S.Navy】流石は水中用ザクだぜ…?1



 U.S.Navyで、開発中の水中作業服のプロトタイプが公開されています。妙に頭でっかちな感じの潜水服で、思わず、お前は宇宙大戦争のナタール人か、海底二万哩のネモ艦長かと突っ込みたくなりました。もちろん、ザクやグフの系列でもありますが。巨大なヘルメットとは言え、水中では重さは関係なくなるので、実際の影響は水流の影響くらいになると思われます。冗談はさておき、このプロトタイプの要はセミクローズドの吸気系システムで、Fly-Away Mixed Gas System (FMGS)と呼ばれています。これにより、安全性の向上と酸素−ヘリウム計の無駄な消費を抑える事が可能になります。この呼吸器系システムの為に極度に大型化したヘルメットが必要だった様です。それにしても、ザクかグフにしか見えない、と。将来的には小型化されると思われますが、それにしても大掛かりです。もっとも、最終的には水深180mにダイバーを送り込むプロジェクトの一環だそうなので、形状にはあまりこだわっていられないのかも知れません。それにしても、似すぎてませんかね?
参照:Navy Scientists Develop Prototype for Diver Life Support

金曜日, 3月 27, 2015

【BladeHQ】整髪料に負けないチタンの櫛?

BladeHQで、John Gray Knives社の櫛を販売しています。誰がどうみても櫛ですよ、これは。ただし、材質はちょっと違いますけど。一般的な櫛とは違い、これに使われている素材はチタン合金です。頑丈な素材故に、櫛の様な細い刃でも問題はなさそうです。また、この櫛にはクリップがついていますが、付ける方向を間違えると、モロに自分に刺さる可能性が高く、刺されば間隔の短い刃のおかげで治癒しにくいです。くれぐれも自分に刃を向けない様にしてください。髪を漉いている場合でも、上から物が落ちてきたらシャレになりませんから。確実に骨に刺さります。材質が材質なので、耐久性に関しては問題無し。整髪料による腐食等もなさそうです。オンラインでの販売価格は$38.00です。なお、サイズ違い等も用意されています
参照:John Gray Large Titanium Comb w/ Clip

【Kickstarter】スマフォを報道用カメラにするアダプタ?

Kickstarterで、スマフォ用のカメラアダプタが資金調達に当たっています。カメラアダプタとは言っても、かなりごつくて大掛かりな代物で、単なるレンズアダプタとは言い難い感じになっています。まず、各フレームがめっちゃごつい。スマフォを内部に固定して、レンズを取り付けられる様にする訳ですから当たり前なんですが、それにしてもごつい。まぁ、グリップ部分がもう少しごつい方が、握り易いかとは思いますけど。これだけごついと、各種のアダプタが別に取り付けられそうです。例えば、外部のライトとか、三脚とか。また、レンズアダプタの位置が可変なのと、スマフォの固定用のクランプ部分がスプリング式になっているので、多くのスマフォに適合できます。レンズマウントは37mmφのもので、口径変換アダプタ等を併用する事で、各種のレンズが使用可能になります。募集期間を4週間を残した段階で、既に目標金額をクリアしているので、商品化はされるのではないかと。
正直、ここまでスマフォのカメラ性能が上がると、一般的な用途には問題がなくなっています。逆に単独で撮影から粗編集の上で、ネットに送るところまで出来る為、編プロの方々には便利かも知れません。

参照:Beastgrip Pro the world's best camera rig for smartphones

【Kickstarter】スタッカブルな1ポートUSBハブ

Kickstarterで、1ポートのバスパワーハブ「InifiniteUSB」が資金調達に当たっています。バスパワーハブとは言え、見かけ上はスタッカブルになっており、数珠つなぎに接続できます。注意しておきますが、バスパワーハブにバスパワーハブを接続してはいけないと言うのはあくまでも電力消費上の問題で、実効上はまったく関係ないです。各ユニットからはケーブルが伸びており、その先はmicroUSB/Lightningコネクタになっていたり、さらに接続できる様なメスのコネクタが用意されます。同期をとる分には何ら問題はなさそうですが、複数接続した場合の充電はちょっと怪しいかも知れません。また、両端のコネクタは磁石で貼付けておく事が出来ます。持ち運び時には半分の長さに出来ますから、収納性は良好です。マグネット式で簡単に外れるので、不意に力が加わった時でも物理破損にはなりません。募集期間を4週間近く残した段階で、既に目標金額の7.5倍にも達しているので、商品下は確実ではないかと。なお、目標金額が$10000だったので、伸び率が高く見えています。確かに、デザインも良く、割りといいんじゃないかと思いますね。

参照:InfiniteUSB - one usb port, unlimited devices

【DealeXtreme】エアーマウス機能付きワイヤレスキーボード


 
 DealeXtremeで、Bluetooth接続の小型キーボードが販売されています。親指でプチプチ通すタイプのキーボードですが、キートップが一般的な四角ではなく、平行四辺形になっているのが特徴です。入力し易いのかどうかは不明ですが。最近はこの種のキーボードでもバックライト付きが多いのですが、この商品に関してはバックライトは無し。あまり使い勝手に関わらない部分ですが、省電力の効果はあるかと。加えて、エアーマウスの機能があり、空中でポインティング操作が出来ます。また、底面にはコントロール用の各種ボタンがあるので、エアーマウス&リモコンとしては使い易いんじゃないかと。横幅が145mm程なので、丁度、iPhone6/6Plusの中間サイズ。ただし、スマフォを固定するスリットの類いはありません。対応OSはWindows XP/Vista/7/8,Android 2.x/4.x,iOS等となっていますが、iOSではエアーマウスの機能は使えません。オンラインでの販売価格は3682円程となっています。

参照:SEENDA IBK-22 2.4G Bluetooth V3.0 75-Key Wireless Keyboard w/ Air Mouse for IOS / Windows / Android

木曜日, 3月 26, 2015

【シャープ】優雅にお茶を淹れましょう



シャープ社から減る潮お茶プレッソの新製品として、「TE-TS56V」が発表されています。役割を一個で表すなら、コーヒーメーカーの緑茶版と言うところなのですが、コーヒー豆を挽くミルの代わりに、お茶っ葉を粉砕する臼を備えています。まぁ、臼でひいたお茶っ葉は、そのままお茶として飲むのもいいですが、抹茶を使う料理等に利用する事も可能です。各種成分は一般的なお茶よりも濃いめなので、健康にも良さそうです。従来機と大きく違うのは、臼とお茶容器の開口部が大きくなった事で、従来製品よりも使い勝手は向上しています。また、臼も15〜20ミクロンと言う細かい粒子にまで挽く事ができ、70度程の温度で抽出する湯冷まし機能も用意されます。まずは、こういうお茶を飲む事から始めたいものですね、日本人としては。基本は臼で挽いて、それを容器に入れ、お湯で茶を抽出すると言う手順ですが、いつでもお茶が飲めると言うのが、日本人にはいい感じではないかと。これで価格が下がってくれればいいんですけど、未だシャープ1社だけですからねぇ。オンラインでの販売価格は28000円(税別)です。
参照:ヘルシオお茶プレッソ「TE-TS56V」

【サンコー】USBバスパワー出力可能な自転車用発電機

サンコーレアモノショップで、自転車用の発電機が販売されています。エーと、わかる方は、充電始めたら「チャージアップ!」と叫んでください。胸あたりがシルバーに変わるかも知れません。それはさておき。最近はあまりみかけない自転車用発電機ですが、それがUSBバスパワー出力だとさらに少ないのではないかと思います。この発電機は後輪等にローラーを押し付けて発電し、それをUSBバスパワーの形式で出力します。自転車漕いでいる間にスマフォへの充電が行えると言う優れものになります。ただし、出力は速度によって変わりまして、5V/500mAの出力をえるには、時速にして20km/h程が必要になる様です。iPhoneへの充電が行われるまでには約10km/h程度ですので、ちょっと早めに漕いだ方が良さそうです。都市部だと信号待ち等で加減即されるので、この速度を維持するのが大変でしょうが。なお、自転車に合わせて、フレームへの固定は2方向で行う事が可能で、画像の方向だと最大95mmまで、その逆では55mmまで、タイヤとの間を取る事が出来ます。オンラインでの販売価格は4980円(税込)です。

参照:自転車USBダイナモチャージャー

【アスク】ソーラーパネル付きワイヤレススピーカー

アスク社から、Bluetooth接続に対応した、GOAL ZERO社のソーラーパネル付きのスピーカー「Rock Out 2 Solar Speaker」の販売がアナウンスされています。Bluetooth3.0に対応したスピーカーで、800mAhのリチウムイオンバッテリを内蔵しています。電力はここから賄う訳ですが、それ以外に小面積ながらもソーラーバッテリを内蔵しており、ここからも充電する事が出来ます。充電時間は、ソーラーパネルからで8時間、USBバスパワーで2時間程です。ソーラーバッテリからの充電は理想的な条件下での数字でしょうから、丸二日以上と考えていいのではないかと。フル充電状態からの連続使用時間は10時間です。なお、形状からはある程度の防水性能を有していると思われますが、その点については明記されていません。ないかな?スピーカーは40mmφが1組でパッシブラジエータ等はありません。本体色Green/Black/Teal/Blueが用意され、3月下旬からの販売になっています。
参照:Rock Out 2 Solar Speaker

水曜日, 3月 25, 2015

【エレコム】多機能無線LANルータは低速気味



エレコム社から11ac対応の無線LANルータ「WRH-733Gシリーズ」が発表されています。型番の数字は433Mbps+300Mbpsなんですが、ここで引っ掻け。実は5GHz帯の送受信アンテナは各1本。従って、この周波数帯では11nで150Mbpsと言う事になります。2.4GHz帯はアンテナが2組なので、理論最大通信速度は300Mbpsなんですが…。ちょっと矛盾。11acも433Mbpsなので、あまり恩恵はなさそうです。強いて言うならば、お子様のゲーム機等でインターネット接続するには十分な感じです。で、たまにスマフォ等で利用するには問題ないでしょう。PCと接続して、ガリガリ使うと言うには、ちょっと力不足な気もしますね。なお、本体に用意される使用モードはアクセスポイントモードとルータモードの他に、子機モードがあります。子機モードでは有線LANと無線LANをつなぐコンバータになり、通常、無線LANを持たない液晶TVなどのインターネット接続に役立ちます。シリーズは本体色ブラック/ホワイトの2色が用意され、オンラインでの販売価格は8970円(税別)です。
参照:11ac 433Mbps ギガ対応Wi-Fiホテルルーター「WRH-733Gシリーズ」

【IndiesGoGo】「汚物は消毒だ〜」の民生版火炎放射器

IndiesGoGoで資金調達に当たっているのが、世界初の商用火炎放射器「M42」です。火炎放射器と言うと、頭に浮かぶのはWWIIの沖縄戦や硫黄島戦、または映画「エイリアン」シリーズですが、それらとはかなりかけ離れたイメージです。わざわざシャークヘッドが描かれていると言うのに。用途としても、家庭用とは言え、融雪以外にはほとんど使わないだろうし、融雪そのものも効率が良くないし。まぁ、手作り感満載なところには眼をつぶりましょう。いや、お友達を楽しませるデバイスだヨ!って言われてもなぁ。物騒すぎるし、危険度が高いわっ!日本でも、可燃性のガスを封入したスプレー缶を利用して、火炎放射器を作るなんて言う事例はいくらでもあるでしょうが、ここまで大型の民生品はないと思います。で、重要なのは所有できるかと言う点ですが、アメリカはまだしも、日本ではかなりグレー。むしろブラックでしょう。募集期間を5週間のこして、既に半分までの集金を行っているので、商品化される可能性はあります。もし商品化されれば、2015年09月頃に出荷されるとの事です。もっとも、テロリストに渡すとまずい製品ですね。

参照:XM42: The Handheld Flamethrower

【エレコム】MacOSXに対応した4KTV/2KTVディスプレイアダプタ

エレコム社からUSB接続のディスプレイアダプタ「LDE-HDMI4KU3」「LDE-HDMI2KU3」が発表されています。4K/2K対応USBディスプレイアダプタとしては珍しく、MacOSX10.6〜10.10に対応している為、Macユーザでも安心して使える製品になります。とすれば、他社の製品も、順次、対応が発表されるかも知れません。DisplayLink社のチップセットでしょうしね。その他の対応OSは、Windows 7/8.1。ただし、4KTVに対応させるには、転送速度の関係上、USB3.0での利用が推奨されます。USB2.0時には描画速度が落ちると明記されています。接続はUSB3.0/2.0で、出力インターフェースはHDMI。表示分解能は4KTV対応のLDE-HDMI4KU3で3840x2160、2KTV対応のLDE-HDMI2KU3で2048x1152になります。オンラインでの販売価格は20310円/12830円(各税抜き)です。新MacBook等のTypeCのケーブルは、別途必要になります。
参照:4K USBディスプレイアダプタ「LDE-HDMI4KU3」
参照:2K USBディスプレイアダプタ「LDE-HDMI2KU3」

【エレコム】ステレオ対応のワイヤレスヘッドセット

エレコム社からBluetooth4.1に対応してヘッドセット「LBT-HPS03シリーズ」「LBT-HPS03PCシリーズ」が発表されています。両シリーズのハードウェア仕様は同一ですが、販売チャネルと本体色の違いになります。基本的には片耳式のヘッドセットですが、付属のイヤフォンを接続する事で両耳式のヘッドフォンとしても利用可能になります。対応プロファイルはHFP/HSP/A2DP/AVRCPです。iPhone等のスマフォでは通話とオーディオ再生で固定のプロファイルが使われる為、片耳式とは言え、両方に対応したヘッドセットの方が便利です。分離式とは言え、ステレオ再生も可能なので、かなり便利と思います。出来れば、両耳の接続はワイヤードではなく、ワイヤレスにして欲しかったところですけど。連続通話時間7時間、連続音楽再生が6時間と、かなり長時間の利用が出来るのも特徴ですね。フル充電には2時間程かかります。本体色はPC向けのLBT-HPS03PCシリーズがブラックとホワイトのみ、スマフォ向けのLBT-HPS03シリーズはブラック/ホワイト/レッド/ブルー/ネイビー/ピンクになります。店頭予想価格あ3480円前後との事です。
参照:両耳ステレオヘッドセットとして使えるBluetooth®ヘッドセット

火曜日, 3月 24, 2015

【ロジクール】デュアルインターフェース対応の多機能マウス



ロジクール社から、多機能ワイヤレスマウス「Logicool MX Master」が発表されています。大型のサムズレストが目立ちますが、この部分はかなり凸凹としています。滑りにくくなるのは事実ですが、滑らかさと言う点ではちょっと惜しい感じもします。総数ボタン数は7個で、スクロールホイールは天板の垂直スクロール用と、サムズホイールとして水平方向のスクロールホイールが用意されます。確かに、水平スクロールはチルトによる対応がほとんどで、これは操作性が良くなかったんですが、サムズホイールならば使い勝手も向上しますね。サムズホイールは円盤の一部が外部にでている形状ではなく、円筒の一部が外部に露出する形式で、回転し易くなっています。接続インターフェースはBluetoothとUnifyingの2点豪華主義。2系統のインターフェースを持つワイヤレスマウスはかなり珍しいです。バッテリは内蔵式で、USBバスパワーで充電されます。動き検出には不可視のレーザーセンサが採用され、最大到達距離は約10m。対応OSはWindows 7/8/8.1,MacOSX 10.8以降。オンラインでの販売価格は12880円(税抜き)です。
参照:Logicool MX Masterワイヤレス マウス
(ロジクール様、いつも情報提供ありがとうございます)

【TDK】防塵・防水、ついでに耐衝撃Bluetoothスピーカー

TDKブランドで、防塵・防水・耐衝撃性Bluetoothスピーカー「TREK Flex」が発表されています。 防塵・防水性能についてはIP65相当。さらに外部衝撃保護等級についてはIK07に相当し、40cmの高さから落とした500gの重さに耐えます。温度差は別にしても、それ以外の対環境特性は悪くないと言うところです。屋外で使用していても、多少の雨等には耐えられると言う訳です。内側はとみると、40mmフルレンジスピーカーが外側に向けて左右各1基ずつ、中央にパッシブラジエータが配置され、ここで低音が補完されます。外部インターフェースはBluetooth3.0+EDRで、NFCタグによるかざすだけペアリングが可能です。ちょっと珍しいのは内蔵バッテリで、一般的にはエネルギー密度の高いリチウムイオンバッテリが使用される事が多いのですが、このスピーカーはニッケル水素バッテリが内蔵されています。 それでも、充電時間が3時間で連続使用時間が8時間と、かなり持つ設計になっています。実用出力は左右各4Wずつ。4月13日からの販売が予定されており、店頭予想販売価格は12800円前後との事。
参照:防塵・防水・耐衝撃BluetoothスピーカーTREK Flex

【ROCCAT】デュアルプロセッサ内蔵のキーボード?

ROCCAT社から、5000万回の打鍵耐久性を持つミニキーボード「Ryos TKL Pro」が国内販売されます。CherryMXの赤軸/茶軸/黒軸/青軸のキースイッチを使い、打鍵耐久性は5000万回以上。当然の様にキーボードバックライト付きで、キーごとに調整が可能になっています。全体をコントロールするのはARMの32bitのCORTEXプロセッサが2基。デュアルコアプロセッサではなく、プロセッサデュアルなんですわ。いくらゲーミングキーボードとは言え、そこまでの構成が必要なのかはさておき、マクロ等の実行で問題は出なさそうです。手前側には大型のパームレストが用意され、手首への負担も軽減されます。なんだかんだ言っても、長時間のゲームプレイでは手首が痛くなりますからね、パームレストがないと。キーボード独自の機能を使用する為に専用のドライバソフトが必要になる訳ですが、現状での対応はWindows XP/Vista/7/8/8.1となります。他のOSでも使えない事はないんでしょうが、あまり意味をなしませんから。店頭予想価格は18480円程で、3月下旬頃の販売が予定されています。
参照:Ryos TKL Pro

【beats】ワイヤレスになったSolo2

アップル社に買収されたbeats者から、Solo2のワイヤレスモデルが発表されています。いまのところ、アップル社のオンラインストアでは登録されていない様です。Bluetooth接続によるワイヤレス化を果たしており、最大到達距離は9m。マイクも内蔵しているので、ヘッドフォンと同時にヘッドセットとしても利用可能になります。iPhone等と組み合わせるといいかも知れません。連続再生時間は12時間になっていますが、十分に大型のイヤーカップなので、バッテリ的には余裕があるのだと思います。ちなみに、バッテリの充電はUSBバスパワーで行い、充電用のケーブルが付属します。また、付属のRemoteTalkケーブルを使用する事で有線接続も可能になり、その場合には同社のSolo2とほぼ同じ構成になります。オンラインでの販売価格としては30000円が表示されており、発売時期は近日となっています。大型のイヤーカップとクッションで、長時間再生でも耳が痛くなったりはしないでしょう。ただしカラーバリエーションは4色と、ワイヤードのSolo2よりもかなり少ないです。
参照:Solo2 Wireless

【ストラップヤ】ストリートファイターIIなiPhone6用ケース

ストラップヤでストリートファイターIIをモチーフにしたiPhone6専用ケースが販売されています。うまいなと思うのは、アップルロゴにかぶる位置にキャラクタが描かれている事で、春麗ならばアップルロゴに百烈脚を当てているかの如き絵柄になっています。ヨガフレイムとか、昇竜拳とか。構成の勝利ですね。本体はポリカーボネート製のクリアケースで、手軽にはめ込む事が可能です。絵柄は合計6種類。個人的な好みで、取り上げるのは春麗ですけど。ストIIなのはいろいろとあるんでしょうが、やはりキャラクターとしての独自性が高い事と、エポックメイキングだった事、3Dキャラではない2Dキャラである事等が理由ではないかと。ついでにかけば、ストリートファイターシリーズでiOSマシンに移植されているのはIIとIVくらいの様です。これを取り付けたら、それらのゲームもお楽しみください。オンラインでの販売価格は2300円(税抜き)です。数量限定の様なので、欲しい方はお早めに。
参照:[iPhone6専用]STREET FIGHTER2 ストリートファイター2 iPhone+ クリアハードケース(百烈脚・春麗)【アイフォン】

月曜日, 3月 23, 2015

【Indian Mortorcycle】わざと古くさいデザインにしたバイクとは!?

Indian Mortorcycle社から「INDIAN® CHIEF DARK HORSE®」が販売されています。アメリカンバイクに憧れた時期が俺にもありました。ハーレーでしたけど。デザインポリシーはかなり古めで、特に前後輪のタイヤカバーはWWIIのバイクかってくらい、最近はほとんど見かけないタイプです。エンジンはTHUNDER STROKE® 111で、電子燃料噴射装置付きV型2気筒モデル。排気管は両側にでて、後方に排気するオーソドックスなスタイルです。排気量は1.8lと半端じゃありません。キーレスエントリーだったり、ABSやクルーズコントロールがついていたりと、流石にWWIIのバイクじゃありません。前後輪共に大型のディスクブレーキが組み込まれていますが、タイヤカバーに大半を隠されている為、外部からはよくわかりません。もちろん、前後輪共にアンチロックシステムが組み込まれています。また、タイヤは前後輪共にDUNLOP®社製。ぶっちゃけて言えば、わざと古くさいデザインに見せた、最新式のバイクってことですな。ちなみに、オンラインでの販売価格は$1699からとなっており、カスタマイズ次第では膨大な金額になりかねません。乗ってはみたいんですがねぇ。
参照:INDIAN® CHIEF DARK HORSE®

【FANCY】子供の手では外せないナイフ立て

FANCYで、子供には安全なセルフロッキングナイフブロックが販売されています。装着できるキッチンナイフは大小合わせて計6本で、標準的なナイフのほとんどに対応します。ナイフを専用のスロットに装着すると、内蔵されたゴム付きのカムロック機構によって抜けなくなります。これで、倒しても安全です。次にこのロック機構の解除の為には両側面にあるレリースボタンを引き上げなければならないのですが、大人ならばレリーズボタンを引き上げて、ナイフのロックを外せますが、子供の手では届かない為、ロックが外せません。これで、勝手にナイフを外したり、外れたりと言う事態が極端に減る訳です。なんにでも興味を持つ保育園や幼稚園に上がる前のお子さんがいても、ナイフで傷付けたり、傷ついたりと言う事態を可能な限り避けられるブロックな訳です。重量も1Kgもあるので、そうそう簡単に倒せないとは思うのですが、新婚家庭等への贈り物にはちょうど良いかも知れません。オンラインでの販売価格は7202円です。多分、税抜き価格です。
参照:セルフロッキング ナイフ ブロック

【Vargo】都市部での積雪に対応できます

今年はそれほどでもありませんでしたが、2014年2月14日に関東を襲った大雪は記憶に新しいと思います。あの日、積もった雪に足を取られ、怪我をした方も少なくないのでは?その後、秋葉原等でも簡易型のカンジキが販売されたりしましたけど、Vargo社の販売する「Titanium Pocket Cleats™」は、そう言う場面でも簡単に装着できて、良さそうです。靴の上から2本のベルトで固定する金属製のカンジキな訳ですが、材質はなんとチタン合金。それ故に強靭で、アスファルトの上でも雪をしっかりと掴んでくれそうです。折り畳み式なので、持ち歩くのも容易だと思います。サイズは3種類が用意されますが、男性向けと女性向けでは若干靴のサイズが違います。まぁ、男性の靴は幅広になりますので、やむを得ない部分ではありますが、事前に確認しておいてください。流石に、ハイヒールにこれを付ける様な事は、誰もしないでしょうが。オンラインでの販売価格は、サイズに関わらず$69.95です。今シーズンの活躍はないでしょうが、来シーズンには活躍してくれるかと思います。

参照:Titanium Pocket Cleats™

【ストラップヤ】アルミで放熱効率向上な電源アダプタ

ストラップヤで、アルミの外装を持つ田園アダプタが販売されています。従来の小型電源アダプタに共通しているのは、プラスティックの外装を持つ製品であると言う点で、使用中は割りと暖かく感じます。出力電流が1A程度のものならばそれほどでもありませんが、2A以上のiPad Airクラスより上の製品向けのアダプタだと、少なくとも使用中に割りと暖かくなるので、ちょっと不安に感じたりもします。この製品は外装にアルミ合金を採用している為、放熱に関しては問題無し。アルミ合金は、一般的なプラスティックに比べれば、遥かに熱伝導率が高いので、当たり前な訳ですが。惜しむらくはUSBポートの向きがアルミ板を避けている事で、結果的にコンセントに直結すると上下方向にケーブルが伸びる為、取り付けには注意が必要です。コンセントの端子は折り畳み式で、バッグ等に入れておいても引っかかる様な事はなさそうです。なお、本体色はiPhone6系に合わせたホワイト+ゴールド/ホワイト+シルバー/ブラック+グレーの3種類が用意されます。オンラインでの販売価格は1649円(税抜き)です。
参照:アルミの放熱効果で安定充電!2.4A アルミニウムUSBアダプター

日曜日, 3月 22, 2015

【Condor® Tools & Knives】手裏剣シュッシュ、シュッシュシュッ!

Condor® Tools & Knives社で、手裏剣売ってます。間違えました、Shuriken売ってます、です。あちらでは忍者はNinjaで、スーパーヒーロー並みの能力と認識されていますから、その手持ち武器であるShurikenも同様に考えられているのではないかと。実際に販売されているのは正方形をベースにして、四辺に刃を付けた刃物になります。とても投げナイフとは呼べませんし、かといって、我々が良く知る十字手裏剣等とも異なります。材質も鋼や鉛ではなく、420HCステンレス鋼ですので、現代のナイフ風ではあるのですが。多分、普通に手裏剣として使う事は可能と思われますが、対人武器として使うのは避けてください。いいですか、暴力をふるっていい相手は化け物共と異教徒共だけですよ!3枚が1セットになっており、1セットを持ち運ぶ為のバリスティックナイロン製シースが付属します。オンラインでの販売価格は$49.98になります。ゴム製のものや、棒手裏剣は割りと見かけるのですが、金属製の正方形のものはあまり見かけないですね。
参照:SENBAN SHURIKEN SET (NINJA STAR SET)

【KickStarter】靴に取り付けるフロントライト?

KickStarterで資金調達に当たっているのが、ランニングシューズに取り付けるフロントライト「Night Runner」です。確かに、早朝や夜にしかジョギングの時間がとれないと言うのはあるかとは思いますが、日本では街灯がありますが、どうしても足下は暗くなりがち。かといって、フラッシュライトは大型か暗めなので、こういう用途に向かないものが多かった訳です。これは靴ひもの部分にクリップで挟み込むライトで、足をそろえた状態ならば正面の270度の範囲を照らし出す事が可能です。照射距離も最大30m程度で、走る先を照らすのには何とかなるレベルです。フロントライトと言うよりは、走ってる事を伝えるインジケータの様なものかも知れません。バッテリはUSBバスパワーで充電され、最大光出力は左右各75lmずつ。固定用のクリップの角度は+5/+15/+35の3段階に切り替える事が出来ます。今週中に募集期間が終了する予定で、目標金額はすでにクリアしています。 多分、商品化されるんじゃないかと。

参照:Night Runner 270° Shoe Lights

【Rent off the grid】太いタイヤが頼もしいアウトドア用トレーラー



Off The Gridでレンタルしているのが、このディアドロップ型のトレーラです。大型の4駆で引っ張って、日本全国回りたいものですが。巨大で太いタイヤが頼もしく、アウトドアであってもまったく走行には問題なかろうと言う気にさせます。確かに、アメリカの荒野のまっただ中あたりがよく似合いそうです内部はだいぶ広く、大人が二人くらいは十分横になれるスペースが確保され、前後には各種の荷物を入れるスペースがあります。もちろん、屋根にはキャリアがあり、ここにも大量の荷物を置けますので、長期間の旅行等にも耐えられそうです。レンタル品とは言え、けっこう人気が高い様で、現時点でもかなり先まで予定がつまってます。確かに、使ってみたくなりますね。現状、一晩$170程のレンタル代金ですので、およそ2万円くらいでしょうか?
参照:Off Road Teardrop Trailer

【ストラップヤ】バットマンなiPhone6専用ケース

ストラップヤで、バットマンの絵柄の手帳型ケースが販売されています。iPhone6専用になり、アメコミのページを貼付けた様なタイプと、バットマンのロゴマークが入ったタイプのケースが用意されます。とは言え、やはり持つのならばロゴマークタイプでしょう。映画で言えば、ダークナイト版を彷彿させるデザインで、血の様に赤いBATMANロゴがアクセントになっています。ジャック=気違い=ニコルソン演じたジョーカーよりは、ヒース=凶悪=レジャー演じるジョーカーって言う感じですね。キャラ的には前者の方が好きですが。アメコミタイプは、やはり古い感じがします。手帳型ケースではありますが、蓋を固定するフリップ等がないため、蓋はぱかぱかと開閉してしまいそうです。この辺りは好き嫌いもあるでしょうが、フリップがあった方が使い勝手は良さそうです。オンラインの販売価格は2800円(税抜き)です。
参照:[iPhone6専用]バットマン フリップケース マグネットタイプ(ロゴ)
Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム) Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)