土曜日, 2月 13, 2010

三つの機能をひとつの筐体で

ランドポート社が輸入販売を行なうhuBoxが、なかなか面白い感じなので、紹介しておきます。huBoxの機能は3つ。3ポートのUSBバスパワーハブ、SDメモリカードリーダ/ライタ、フタ付き小物入れです。程よくチープな感じと、比較的大きな小物入れの部分が外見上の特徴です。同じ様な機能の組み合わせの商品はありましたが、そのなかでも小物入れの部分は大きい感じです。内部的には4ポートのハブのうち、1ポートがメモリカードリーダ/ライタに接続された形式をとっていると思われます。また、SDメモリカードリーダ/ライタという事になっていますが、SDXCはまだしも、SDHCに対応していないという事はないでしょう。オンラインストアでの販売価格は2650円。対応OSの記述がオンラインストアと記述が異なるというところがお茶目と言うか、信用問題になりかねない事でしょう。
参照:huBox

壊れたiMacG4をランプシェードに

個人製作物の販売を行なっているEtsyで、こんなものを見つけました。randall180氏の手による、iMacG4を使用した卓上ランプです。雪見だいふくと呼ばれた本体をランプシェードに、本体とディスプレイをつないでいたアームをスタンドにして、余すところなく利用しています。多分、廃品利用なのでしょうが、なかなかユニークなものに仕上げて来ています。既に完売していますが、ユニークなので紹介させていただきます。
この方は、他にもiBookG4のディスプレイハウジングを使用した時計や、iMacG4の底面の板を使用した時計等を出品されていますので、こういうMacを使用した製作物をメインとしている様です。数的に量産できないのが難点でしょうが。
参照:iMac Lamp

金曜日, 2月 12, 2010

iPhone/iPod touchにシリアルポートを!?

Redpark社から、iPhone/iPod touch用のシリアルインターフェースのリファレンスデザインが発表されています。とはいえ、今すぐに商品化されるという事ではありませんが、紹介されているのはDB9/RJ-11のコネクタを装備されたハードウェアで、より広範な聞きとの接続が期待されます。いずれもアップルの承認済ですので、ドライバ等がリリースされれば、いつでも使用可能になります。事実上、モデムと接続するって言うのはほとんどないでしょうが、未だにシリアル接続の製品は多いですから、計測器やターミナルと接続する等と言った用途が見込まれます。
iPhoneOS3.xで、アップルはユニバーサルDockコネクタ経由で使用するハードウェアに対して、かなり柔軟な体勢になっている様ですから、今後も似た様な製品が増えるかもしれません。
参照:Redpark Offers Serial Cable Reference Design for iPhone and iPod Touch

ロジクール社の「ルーム・トゥ・リード」チャリティ プロジェクト

ロジクール社から、「ルーム・トゥ・リード」チャリティ プロジェクトが開始された事が発表されています。このプロジェクトは、オンラインストアであるロジクールストアでマウスを購入された際に、対象マウス1台につき100円をルーム・トゥ・リードに寄付するというキャンペーンになります。対象マウスは、ロジクールストアで販売されるマウスのうち、アウトレットセール以外の全マウスになります。なお、対象はロジクールストア販売分のみで、一般販売店での販売分は対象外となります。ご注意ください。
「ルーム・トゥ・リード」は、世界に教育の場を提供する活動に取り組んでいる非営利組織です。2000〜2009年までに9000カ所以上の図書館/図書室の設置と書籍の寄付、1100カ所以上の学校の設置等、精力的に活動を続けています。特に開発途上国での活動を勢力的に行なっています。
参照:ロジクール、「ルーム・トゥ・リード」チャリティ プロジェクトを開始
参照:Room to Read

HyperMac社のiPhone/iPod用外部バッテリ

HyperMac社からは、iPhone/iPod用の外部バッテリも発表されています。Nano/Micro/Miniと命名された商品は、それぞれ内蔵バッテリ容量が1800mAh/3600mAh/7200mAhです。アルミ合金製の筐体で、各機種ともメタリックなカラーが用意されています。
Nanoは最小モデルで、本体にユニバーサルDockコネクタを内蔵しています。この部分をカバーするキャップはマグネット式で取り外し可能、用意されるカラーは10色。オンラインでの販売価格は、通常$69.95の所、今だけ特価の$49.95です。MiniはNanoの倍の容量で、こちらはUSBバスパワー供給も可能ですから、iPhone/iPod以外のデバイスへの給電も可能になっています。用意される本体色は9色。オンラインでの販売価格は、通常$89.95の所、今だけ特価の$69.95です。もっとも大型のMiniはNanoのバッテリ容量とサイズを拡大したモデルで、オンラインでの販売価格は、通常$119.95の所、今だけ特価の$99.95です。Nano/MiniはユニバーサルSockコネクタに接続する専用ケーブルが付属します。ただし、ボディカラーによって納期が大幅に近い、ブラックやシルバー等の商品は2〜3日、長くかかるものでは4〜6週間となっているのがどうにも。
いえいえ、画像のオネーさんはあくまでも商品がカラフルである事を強調するものであって、決して売り物ではございませんので、ご了承ください。
参照:HyperMac Nano
参照:HyperMac Micro
参照:HyperMac Mini

MacBook用非純正バッテリ

HyperMac社から、MacBook/MacBookPro/MacBookAir専用の外付けバッテリが発表されています。現行のMacBook系マシンはバッテリが内蔵されており、簡単には外せない構造になっていますので、マグセーフアダプタを介して、外部のACアダプタの様に使用します。そのため、MacBook系であればどのマシンでも使用できます。マグセーフの特許って、実際には公開されたんですかね?出力には専用ケーブルでMacBook系に接続するコネクタと、USBポートが用意されます。容量によって60Whr/100Whr/150Whr/222Whrの能力を持つ製品が発表されており、それぞれの型番はMBP-060/MBP-100/MBP-150/MBP-222です。例えば、MacBookPro/17"で使用した場合の最大使用時間はMBP-222で26.7時間、MBP-060使用時で13.1時間になります。もっとも消費電力の少ないMacBookAirの場合、MBP-222使用時で最大31.5時間、MBP-060使用時でも最大11.8時間に及びます。もっとも、MBP-222はMacBookAirよりも重くなりますが。それぞれはバッテリ単体で販売され、充電用のACアダプタやMacBook等と接続するケーブルは別売です。ただし、MBP-100以上の製品には、自動車のシガレットソケットから給電するアダプタが付属します。オンラインでの販売価格は$199.95-/$299.95-/$399.95-/$499.95-と分かり易い価格です。ちなみに、MacBook等との接続用ケーブルは2種類用意され、各$99.95-で販売されます。割りと高額ですが、マグセーフの特許使用料が含まれているのかもしれません。
参照:Power your MacBook and any USB device simultaneously

ウェアラブルコンピュータとそのキーボード

iKeyのOEM商品であるKYB-170-OEMが、SpecOpsSystem社のウェアラブルコンピュータWC2に採用された様です。このキーボードは携帯電話のキーボードとほぼ同じで、これにポインティングデバイスとしてジョイスティックと言うか、アキュポイントと言うか、そういうモノが付属する点が相違点になります。従来から、ミニキーボードクラスの製品はありましたが、テンキーレベルの製品ではありませんでしたから。WC2も妙にカッチョ良く、Windows XP/Linux等が動作する様です。ただし、こちらは軍仕様である事と、バッテリ等が別筐体になっているので、入手性等の点で厳しいモノがありますが。防水性能等、軍仕様のレベルまではいかなくとも、こういうウェアラブルコンピュータが欲しいユーザも多いでしょう。
参照:KYB-170-OEM

木曜日, 2月 11, 2010

超小型のフラッシュメモリだけど、メモリ交換機能って?

バッファロー社から、装着時でも外側に5mm程度しか出っ張らない、超小型のUSBフラッシュメモリ「RMUM-H2/BK,WH」の各シリーズガ発表されています。両シリーズの違いは外側に出っ張る部分とコネクタカバーの色だけで、ブラックとホワイトの2色になります。で、この機種の目玉の機能であるメモリ交換機能ですが、このユニットはmicroSD/SDHCメモリカードをメモり部分として使用しておりまして、実態はメモリカードリーダ/ライタとメモリカードのセットになります。従って、内蔵されているメモリカードをより大きなものに交換する事もできる訳でして、これをメモリ交換機能と称している訳です。だったら、最初からメモリカードリーダ/ライタとメモリカードのセットと言えば良いんじゃないかと言う声もあるでしょうが、そこは大人の事情という奴でしょう。最低速度保証が明示されてはいませんが、リード/ライトの速度はそれほど高速とは思えません。対応OSはWindows Me/2000/XP/Vista/7,MacOSX10.4以降となっていますが、USBマスストレージクラス対応ですから、これら以外のシステムでも利用は可能です。同梱されるメモリカードの容量は2GB/4GB/8GB/16GBの4機種が用意され、それぞれのオンラインでの販売価格¥1,800/¥2,900/¥5,600/¥13,100となっています(各税抜き価格)。う〜ん、だったら、2GBモデルを購入して、安価な16GB/32GBのカードを入れる方が安くすむ様にも思いますねぇ。
参照:メモリー交換機能搭載 マイクロUSBメモリー ブラックモデル「RMUM-H2/BKシリーズ」
参照:メモリー交換機能搭載 マイクロUSBメモリー ホワイトモデル「RMUM-H2/WHシリーズ」

ロジテックのiPod/iPhone用スピーカーシステム

ロジテック社から、iPod/iPhone用スピーカーシステム「LDS-Si200BK」が発表されています。本体色はブラックのみで、ちょっと変わったデザインになっています。背面には、このクラスとしては大型の50mmφ/4Wのフルレンジを内蔵したバスレフ型スピーカーユニットがあり、再生周波数帯は90Hz〜20KHz。内蔵するデジタルアンプで駆動されます。スピーカーユニットは外枠で正面中央のユニバーサルDockコネクタと繋がっており、対応するのはiPhone3G/3GS,iPod (4G以降)/mini/nano/classic/touch等となっています。一応、ヘッドフォンレベルの入力端子もありますし、単4電池4本(左右2本ずつの装着)での駆動も可能。リモコン付きです。ただし、乾電池駆動の場合には、出力が下がります。単四電池ですし、あまり持たないでしょうからね。完全に予備だと思っておいた方が良い様です。なお、USB端子はありませんから、PC/Macと接続してデータ同期する事はできません。画像を見る限り、それほど大きいとは思えませんので、小型/高音質を求める方には良いのではないかと。
参照:LDS-Si200BK

WD社製ハードディスク専用IDE-SATA変換アダプタ

USB.Brandoで販売されているのが、このIDE接続のハードディスクをSATAに変換するためのアダプタです。以前から、類似の商品はいろいろと販売されていましたが、この商品が漢(おとこ)らしいのは、WesternDigital社製品専用としているところです。そのため、変換アダプタはシールド兼用の固定具で覆われており、ハードディスクにネジ止めできる様になっています。従来の変換アダプタはコネクタに取り付けるだけで、固定できないものがほとんどでしたが、これはIDEコネクタと電源コネクタの位置がメーカーによって微妙にずれているためでした。下手すれば、シリーズ間でも多少のずれがありましたが。メーカー専用にする事で、がっちりと固定できる様になった様です。これで、WD社製のIDEドライブをSATAハードディスクドックに装着する事ができます。オンラインでの販売価格は$16.00。既存のWD社製ハードディスクを使用したい方、あるいはWD社製ハードディスクのコレクターな方にどうぞ。
参照:IDE to SATA HDD Docking Converter (Y-1033) for WD HDD

LaCie社のケースだけ

エレコム社を代理店にして、日本から撤退してしまったLaCie社から、同社製ハードディスクに使用されているケースが単体で販売されています。これがエレコム社から販売されるかは微妙ですが。内蔵可能なハードディスクは3.5"/SATA接続の製品で、放熱の問題からか、5400rpmの製品が推奨されています。今時、5400rpmの製品を探す方が大変だと思いますが。外部接続のインターフェースはUSB2.0で、電源はアダプタ形式です。対応OSはWindows XP/Vista/7,MacOSX10.5/10.6です。オンラインでの販売価格は$39.99。多分、これで使用されているケースだと思われますが、同一のケースだとすると、Windows 2000,MacOSX10.3/10.4でも公式に使用できるはずです。構造上、ワンタッチでハードディスクが内蔵できるとか、簡単に出し入れができる様な類いの商品ではなく、デザインを除けば普通のハードディスクケースです。既存のハードディスクを外付けにしたいとか、任意のベアドライブを買って来て内蔵するとか言う使い方になるでしょう。国内で販売されると面白いのですが。
参照:LaCie Box

水曜日, 2月 10, 2010

センチュリー社のRAID対応ハードディスクケース

センチュリー社から、eSATA/USB2.0接続のRAID対応ハードディスクケース「EX35EU2R」が発表されています。このドライブは、PC/Macとの接続にeSATA/USB2.0のいずれかを用いる事と、RAIDに対応しているケースである事が特徴です。間違えないでください、この商品はケースのみですから、ハードディスクは別途用意する必要があります。内蔵する事ができるハードディスクは3.5"/SATA接続の製品で、最大5台まで内蔵する事ができます。対応するモードはRAID0/1/10/3/5、その他にCLONE/LARGE/CLEANというモードもサポートします。CLONEは5台同時に同じデータを書き込む同時ミラーリングで、RAID0が2台のときのみ、4台でRAID10になる事から、安全性を保つためのモードとして用意されます。LARGEはJBODとほぼ同じモードで、異なる容量のハードディスクを接続しても問題ありません。CLEANは5台を個別に認識するためのモードで、eSATA接続時はPC/Mac側にポートマルチプライヤ機能を装備したeSATAカードが必要になります。装備するハードディスクの台数と、データの安全性を見越して、モードを設定する必要があります。例えば2TBのハードディスクを5台つけた場合、最大容量はRAID0/LARGEの10TBですが、最低容量はCLONEの2TBになります。対応OSはWindows XP/Vista/7,MacOSX10.4以降、オンラインストアでの販売価格は29800円(税込み)です。なお、この価格には、ハードディスクの代金は含まれておりません。
参照:ドライブドアSATAボックスRAID 5BAY(EX35EU2R)

かじりかけのチョコレートが意味するものは?

fu-bi社から、ワイヤレスマウス「チョコマウス」が販売されています。ぶっちゃけ、季節的な商品ではあるのですが、チョコレート状のワイヤレスマウスです。左右クリックボタン及びスクロールホイール+ホイールクリックという基本的な機能のため、ほとんどのシステムでそのまま機能すると思います。公式には対応OSはWindows 98SE/Me/2000/XP/VistaとMac OS 9 / Mac OS X 10.1以降です。ただし、基本的な機能のためにWindows 7でも利用は可能でしょうし、MacOS9では右クリックの動作ができない可能性があります。電源は別売の単四乾電池2本で、充電式のバッテリは使用できない事になっています。USB接続するレシーバにも凝ったデザインが採用されており、よく見ると、パティシエナイフ等でお馴染みのクッキングナイフの柄の形状になっています。こういう統一感のあるデザインだと、見ているだけでも気持ちがいいです。コストダウンという言葉に縛られて、統一感のないレシーバを出して来るメーカーのなんと多い事か。別に、本体にパティシエナイフがブッ刺さっている訳じゃありませんから、あまり気になさらない様に。使用する無線周波数帯は、最近にしては珍しく27MHz帯。無線LAN等とは根本的に異なる周波数帯なので、電波干渉の恐れはないでしょう。オンラインでの販売価格は3980円(税込み)。プレゼントには手頃なんじゃないでしょうか。
かじりかけのチョコレートって言うのは、しばしばデザインモチーフになりますが、これが意味するところを考えると、結構深いですね。
参照:チョコマウス
(fu-bi様、情報提供ありがとうございました)

VGA-HDMI変換アダプタ

Atlona社から、新たなディスプレイアダプタ「AT-HDVieW」が発表され、予約販売が開始されています。今回の商品はパソコン等のVGA出力をHDMIに変換するアダプタで、ノートPCや旧型機種に装備されているVGA端子から、最近のHDTVモニタ等に接続ができる様になります。最大表示解像度はHDTVの1900x1080よりも大きな1920x1200ですが、リフレッシュレートを含めて、ビデオカードにも依存します。HDMIケーブルにはサウンドの出力もありますが、ヘッドフォン端子に接続するためのケーブルが生えていますので、そのまま使用する事ができます。ちなみに、USBのコネクタも見えますが、これは本体がUSBバスパワーで駆動されるためです。オンラインでの予約価格は$119.00-です。
旧型機種であっても、解像度が合う限りは家庭用のHDTVモニタに接続できるのはメリットです。特に、映画等が迫力ある大画面で見られるのは良いのですが、どれだけの需要があるのかはよくわかりません。
参照:Atlona VGA to HDMI Scaler/Converter (USB Powered). Model: AT-HDVieW

Belkin社の空冷ファンの新製品

Belkin社のラップトップクーリングパッドの新型と言うか、マイナーチェンジです。Belkin社のここのところの製品では、ファンを中央に配置しており、その部分を谷とするなだらかなカーブを描く様なデザインが採用されており、本製品もそのデザインを踏襲しています。このカーブにより、上に載せるノートPCとの間に隙間ができます。背面から取り込んだ冷却風は、この隙間から本体左右方向に吹き出す形式をとります。ノートPC本体手前側には冷却風があまり行かない構造ですが、現実的にはこの部分に発熱体を設けているノートPCが少ないため、それほどの問題にはならないかと。PowerBookG4/iBookG4の例もありますが、あれらは底面側ではなく、上面側に発熱体がありましたから。背面の冷却風を取り込む部分には風向調整を兼ねるスタンドがあり、上に載せたノートPC毎、しっかりと支えてくれます。近日発売が予定されており、オンラインで提示されている販売価格は$29.99です。本体色は黒と白が用意されます。
参照:Improved Belkin Laptop Cooling Pad Offers Best Cooling Performance

暖まると絵柄が変わります、って温泉土産か!

ThinkGeekで販売されている、温度によって絵柄が変わるマグカップです。いや、どこの温泉土産かと思いましたが、絵柄はパックマンにスペースインベーダと、レトロゲーマー仕様の製品となっています。基本的には、温泉土産等で売られている、お茶を入れると美女のあられもない姿が現れるという茶碗と同じです。レトロゲーマーのイベント等で見つけたら、思わず買ってしまいそうになりますが。オンラインでの販売価格は一個あたり$7.99。温泉土産とすれば若干安いかもしれませんが、マグカップとしては微妙な価格ですねぇ。個人輸入したら、著作権違反になるんだろうか?
参照:Heat Changing Arcade Mugs

グリーンハウス社からもUSB3.0インターフェースボード

グリーンハウス社からPCIExpress x1レーン対応のUSB3.0インターフェースボード「GH-UIPE302 」が発表されています。PCIExporess x1(Rev.1)ならば最大2.5Gbps、同Rev.2ならば5Gbpsでのデータ転送が可能としています。外部に対して2ポートが用意され、電源は内部のIDE接続HDD用の電源コネクタを接続して確保します。もちろん、下位互換は確保されていますから、USB2.0接続の機器を使用する事もできます。このボードが装着できる様なマシンだと、普通にUSB2.0ポートが用意されていますから、あまり意味はないですが。対応OSはWIndows XP/Vista/7で、MacOSX/Linuxは非対応です。画像からははっきりとはしませんでしたが、NEC製のチップが搭載されているのかもしれません。Linux辺りだと、ドライバが開発されている様にも思いますが。オンラインストアでの販売価格は3780円(税込み)です。
まぁ、だいたいインターフェースは出そろって来た感がありますが、やはりハブがでてこない事には普及が進みませんね。
参照:PCI Express x1用USB3.0対応インターフェースボード

火曜日, 2月 09, 2010

エレコム社からSDXC対応リーダ/ライタ

エレコム社から、SDXCメモリカードに対応したリーダ/ライタが2シリーズ発表になっています。一方はケーブル接続タイプのMA-R002シリーズで、もう一方はコネクタに直結するMR-A001BKです。後者は1シリーズ1機種です。共に、最大容量64GBまでのSDXCメモリカードに対応しているのが特徴です。対応OSはWindows 2000/XP/Vista/7,McOSX10.2〜10.6となっています。
MR-A001BKはMMC/SD/SDHC/SDXCメモリカードに特化したリーダライタで、mini/micro系メディアをを使用する際にはアダプタが必須になります。本体色はブラックのみで、コネクタカバーはキャップ式。ただし、横幅がありますので、そのまま接続すると隣のコネクタを塞ぎます。メーカー希望小売価格は1890円です。
MA-R002は本体色シルバーとブラックの2モデルになり、SD/SDHC/MMC,microSD/SDHC,MS.M2等に対応していますが、miniSD/SDHC及びM2使用時にはアダプタが必須になります。こちらは脱着式のUSBケーブルでPC/Macと接続します。小型のメディアに限定した事で、全体的に小型化が図られています。こちらのメーカー希望小売価格は2415円です。
参照:SDXC対応メモリカードリーダ(ケーブルタイプ)「MR-A002シリーズ」
参照:SDXC対応メモリカードリーダ(直挿しタイプ)「MR-A001BK」

第13ポートは天に向いています?!

everythinghereplus.comで販売されている、13ポートのUSB2.0ハブです。9ポート以上のUSBハブも珍しくはなくなりつつあるので、目新しさと言う点では一歩引いた感じがあります。13ポートは、ほぼ正方形の本体の周辺3辺に4ポートずつ、天板に引き込み式のポートが1ポートで、計13ポートになります。残りの一辺にはPC/Macとの接続用のポートと、電源供給用のコネクタがあります。さすがに13ポートともなると、セルフパワーでないと厳しいですから。本体のサイズは105mm(W) x 105mm(L) x 20mm(H)ですが、実際に使用する場合の占有床面積は、各ポートに接続されるコネクタとケーブルの分だけ広くなります。本体色はブラックとホワイトが用意されており、対応OSはWindows 98SE/Me/2000/XP/Vista/7、MacOS8.6以降、MacOSX、Linux等となっています。USB1.1/2.0互換ですので、それぞれのシステムがサポートしている速度での接続になりますが。
参照:13 Port Hi-Speed USB 2.0 External Hubs with 4A PS (Black or White)

車好きのためにデザインされたフラッシュメモリ

AActive Media Products社から、車やバイクのキーをモチーフにしたフラッシュメモリが販売されています。LaCie社からも鍵型の商品はでていましたが、こちらは自動車やバイクのキーをモチーフにしているため、ラバー状の樹脂部等がそれっぽくなっています。本体にはライトグレーでキーの形をデザインで入れているんですが、ちょっと寸詰まり気味なので、かえってこれはなかった方が良かったかも。むしろ、スプリングかなにかでスライドする様にしておいて、未使用時にはコネクタカバーを兼用する様にした方が良かったんじゃないかとも思いますが。用意される容量は4GB/8GBで、Amazonでの販売価格はそれぞれ$14.95/$24.95です。対応OSはWindows 98/XP/Vista/7とMacOSです。たぶん、Windows 98は2000の間違いだと思いますが。
参照:MotKey USB drive

マクセルから、カラフルなiPod専用スピーカー

マクセルから、横置きスタンドにもなるハート形スピーカー「Cococoronシリーズ」が発表されています。このシリーズは、基本デザインがハート形で、その上にユニバーサルDockコネクタが用意されます。20mmφのスピーカーは底面にありますが、モノラルになっていますので、どちらかといえば、流し見/聞き向けと言った商品です。iPod nano(4G/5G)及びiPod touch用になっているのはサイズ的な制限のためで、コネクタがちょっとよっているんですね。横置きにした時にはiPod nano(4G/5G)ならばそのまま、iPod touchならばアダプタを噛ましてやると、ちょうど収まりが良くなります。それ以外の機種でも使用できない事はありませんが、横向きに置けなくなります。縦置きの状態ならば、軽量なモデルであれば使用は可能です。デザイン的に良いと言う点はハート形にありまして、横にした時には本体を斜めに固定する様なスタンドになる訳です。若年層から下の世代を狙っている感があり、本体色はキメキメブラック/メラメラレッド/メロメロピンク/ハニカミピンクと、ちょっと変わった名称の4色になります。なんと言うか、バレンタインデーからの販売が予定されています。そうすると、色の名称はそのためのものかな、と。でも、男の子が受け取るには、ちょっと赤系が多い様な気がします。
参照:横置きスタンドになるハート形スピーカー「Cococoron(コココロン)」

コーヒーカップにはメモリカードを入れて…?

楽天市場の上海問屋で、ユニークな商品が販売されています。まず、四角いコーヒーカップ型のメモリカードリーダライタという時点で、かなり人目を惹きます。ケードスロットは本体上部、カップの内部に用意されており、SD/SDHC/MMC,MS,xD,M2/microSD等がサポートされます。カップの内部は一段凹んでいるので、メモリカードが上に出っ張る事もないでしょう。このカップ型のリーダ/ライタ自体には2ポートのUSBコネクタがあり、一つが取っ手の下のminiUSBポート、もう一つがハブ付きのソーサに接続するための底面に配置されています。おそらくは、どちらかが優先されると思いますが、ソーサに乗せても使えるし、離しても使えるというのはユニークです。カップソーサはセルフパワーハブになっており、天板にはリーダ/ライタに接続するための専用ポートが1基。周囲に3ポートで、計4ポートが用意されていますが、実質的には3ポートのハブです。ACアダプタと、USB-miniUSBのケーブルが2本付属して、オンラインストアでの販売価格は666円(税込み699円)です。かなりお安い価格ですな。ああ、間違っても、コーヒーを注いだりはしないでください。確実に壊れますから。
参照:USBハブになるソーサー付き コーヒーカップ型メモリカードリーダー/ライター

デジカメ版早撃ちマック?!

Gadget.Brandoで販売されている商品で、カメラを腰ベルトに固定しておくための器具です。ソフトバッグ形式のホルスターは既に販売されていましたが、この商品のミソはベルト側に取り付けるプレートと、カメラ側に取り付けるアダプタのセットになっている事です。カメラ側のアダプタは三脚を取り付けるための固定用のネジ穴を使用しますが、三脚取り付けの際にアダプタを外す必要はありません。また、ベルトに固定した状態からは、まるでガンホルスターから拳銃を取り出すかの様に外す事ができます。しかも、オンラインでの販売価格は$14.00-という低価格。なお、アダプタの取り付け位置がデジカメ底部になるため、ほとんどのデジカメで使用は可能と思われますし、基本的にはレンズの長さにも依存はしません。
とは言うものの、そもそも重いデジ眼を腰ベルトに固定しておく事だけでも腰への負担が厳しいので、腰に不安がある方はやめておいた方が良いかと思います。また、慣れるまでは腕がカメラにぶつかりますから、それに注意しておく必要があります。
参照:Camera Waist Belt Lock

iPhone/iPod touchでもSDカードの読み込みを

Zoom MediaPlus社から、iPhone/iPod touchに接続可能なSD/SDHCメモリカードリーダライタZoomItが発表されています。専用の無料Appから参照する形式になりますが、曲がりなりにもSD/SDHCメモリカードの読み出し及びファイル表示が、iPhone/iPod touch単独で行える様になります。特に、8GB/16GBクラスのストレージを使用しているユーザで、容量が少ないと思っている場合には、これを使用する事である程度はしのげる事になります。もちろん、内蔵のストレージと全く同じというわけにはいかないでしょうが、それでも回避手段が得られると言う点では良いのではないかと。CES2010でも、類似の商品が発表されていましたので、今後、他社からも同様の商品がリリースされる可能性があります。オンラインストアでの販売価格は$59.95ですが、現在は1ユニット辺り$10のディスカウントが行なわれ、さらに最初の250台には4GBのSDHCメモリカードが付属する様です。
参照:ZoomIt

月曜日, 2月 08, 2010

総合的にセキュリティを高めたフラッシュメモリ

グリーンハウス社から、ハードウェアレベルのAES256bit暗号化に対応したフラッシュメモリ「ピコドライブ・Secureシリーズ」が発表されています。ハードウェアレベルでの暗号化で安全性を高めると同時に、AutoRunウィルスのチェック機能が組み込まれているため、勝手にあらぬソフトをインストールされたりする事はありません。また、ファイルの完全消去の機能があるので、削除したファイルを読み出されて利用されると行った危険性も少なくなっています。また、簡単な操作でファイル/フォルダの暗号化/複合化を行う事もできる様なので、割りと細かく設定が可能なのではないかと。単純に暗号化するだけではなく、総合的にセキュリティを高める機能を積み込んだフラッシュメモリですので、企業ユーザでも安心して使えるのではないかと思います。用意される容量は2GB/4GB/8GB/16GBの4機種で、店頭予想価格は6315円/11970円/17220円/22680円となっています。対応OSはWINDOWS 2000/XP/VISTA/7です。
参照:ピコドライブ・Secure(セキュア)

妖精のいるフラッシュメモリ

USB.Brandoで販売されている、ネックレススタイルのフラッシュメモリです。表面には妖精をモチーフとした大型のデザインが施されており、フラッシュメモリ本体が黒の目立たない本体に入れられている事もあって、ネックレス単体としてよいのではないかと思わせてくれます。顔に当たる部分には赤いガラスが、本体全体には透明なガラスが搭載されており、なかなかきれいです。フラッシュメモリは本体横に薄型コネクタをスィングさせる形式で、用意される容量は2GB/4GB/8GBの3種類です。オンラインでの販売価格は、それぞれ$22/$25/$36で、2GBモデルのコストパフォーマンスが良くないです。また、黒系の衣装に合わせるには良いのですが、何しろ、羽が大きくケースの外側にでているので、多分ここを壊すケースが多いだろうなと。妖精さんの守護で、データが守られると良いのですが。
参照:USB Jewel Fairy Necklace Flash Drive
Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム) Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)