土曜日, 5月 17, 2014

【サンコー】USBバスパワー駆動のルータ…だと?

ルータと言っても、無線LANルータではなく純然たる電動工具の方です。サンコーレアモノショップで販売されている電動ルータは、電源にUSBバスパワーを使うと言う、結構無茶な製品です。まぁ、同社では以前から半田ごて、ミシン等のUSBバスパワー製品を扱っていたので、それほどふしぎには思えないのですが。もっとも、最近は高出力タイプのバスパワーバッテリや電源アダプタも多いので、そう言う類いを使うのを推奨しますけど。10000rpmと言う回転数で、それほどトルクがある様には思えませんが、割りと木工品等は簡単に加工ができます。少なくとも、面取り程度は簡単に行えそうですね。プラモデルの加工等も、これで十分に可能でしょう。先端のビットは交換式で、標準で6種類が付属しますが、市販されている2.35mmφのビットが使用できます。従って、付属のビットで削るだけではなく、ドリルで穴を開ける等も可能になります。オンラインでの販売価格は3480円(税込)です。艦これがらみで買ったウォーターラインシリーズや、ガルパンがらみで買ってきた戦車のジオラマ等の加工は、これでもできますね。

参照:模型製作、木工、彫金などに!ビット付で気軽に使えるUSB電動ルーター

【Kickstarter】Bluetooth連動/死角センサを有するカーボン製自転車

カーボンファイバー製のチャリはいくらでもある様になりましたが、Kickstarterで資金調達にあたっているVanhawks Valourはかなり面白い機構を備えています。まず、フレームは一般的なパイプ状の構造ではなく、強度を稼ぐために複数の壁で分けられた構造になっています。また、後方に向けてセンサが用意され、死角からの脅威に備えています。例えば、後方から車が接近してきた場合、たいていは左右いずれかの方向から近づく訳ですが、接近して来た側のハンドルが振動して知らせてくれます。また、オンボードに加速度センサ等が用意されており、Bluetooth4.0でスマフォと連動して、走行距離や速度等を管理する事ができます。標準でブレーキはシマノ製キャリバーブレーキ、サドル/グリップ/ペダルはErgon社製。変速ギアやベルトドライブは別になる様です。現在はエントリーモデルが$999、変速ギア付きのトップモデルで$1249との事で、9月頃の出荷が予定されています。既に、目標金額の5倍近い金額が集まっているので、商品化は確実ではないかと。

参照:Vanhawks Valour | First ever connected carbon fibre bicycle

【上海問屋】金属繊維のヘッドを使った安価なタッチペン

上海問屋でiPhone等の静電容量式タッチパネル採用の製品向けのタッチペンが販売になっています。ペンの先端部分はボールペンの芯ではなく、金属繊維になっています。静電容量式の場合、導体であればいい訳で、ほとんどの場合にはコスト的に有利な導電ゴムが採用されています。ところが、そのほとんどはふにゃっとした感覚で、ちょっと使いにくく感じてしまうのが難点でした。特に細いタッチペンはふにゃふにゃ感が半端なく、かなり違和感があるのは確かでしょう。そこで、この金属繊維のヘッドを持ったペンですよ。ふにゃふにゃ感はそれほどでもないし、ペンクリップの他にヘッドフォンジャックに付けるためのストラップも付属していますから、落とす心配もありません。まぁ、ストラップは短過ぎて、そのままでは使えませんが。また、導電ゴムの様にパネル面を汚す事はないので、保護フィルムがなくてもいけるかも知れません。オンラインでの販売価格も699円(税込)とそれほどでもないので、従来からタッチペンを使っている方は乗り換えを検討してもいいかもですよ。
参照:回転収納式 金属繊維タッチペン (スタイラスペン)

【ノバック】2台のハードディスクが利用可能なハードディスクアダプタ

ノバック社からSATA,3.5"IDE,2.5"IDEのコネクタを備えたハードディスク接続アダプタ「SATA+IDE 2台つなが~るKIT Super Speed USB3.0」が発表されています。このアダプタの特徴はそれぞれのインターフェースのハードディスクを単独で接続できるだけではなく、IDE/SATAの2台のハードディスクを同時に接続して使用できる点です。1アダプタで2台のハードディスクが同時使用可能と言う事です。そのため、旧来のIDE接続のハードディスクから新しいSATA接続のハードディスクにデータ転送を行う場合には、1台のアダプタで済みます。また、PCとの接続インターフェースはUSB3.0と十分に高速なので、複製やファイル転送は高速に行えます。電源供給は付属のACアダプタで行ないますが、流石にUSBバスパワーで利用するのには無理があるのではないかと。対応OSはWindows XP/Vista/7/8/8.1。おそらくは、他のOSでも利用は可能でしょう。店頭予想価格は3980円前後との事です。以前に使っていたハードディスクからデータをぶっこ抜きたいと言う要求には、十分に応えてくれます。
参照:SATA+IDE 2台つなが~るKIT Super Speed USB3.0

【Skylock】自転車の盗難防止にもワイヤレス接続のロック?

Skylock社で、Bluetoothか無線LAN接続で解錠できる自転車用の盗難防止具「Skylock」の予約が始まっています。簡単に言ってしまうと、センサを内蔵したBluetooth/無線LAN接続の自転車用ロックです。スマフォの専用アプリか、そのスマフォが接近した場合に自動的に解錠してくれます。多分、振動センサか加速度センサが内蔵されていると思われ、ロックした状態で何らかの振動を検知するとスマフォにアラートを発します。ロック状態で何らかの振動があると言うのは、基本的には盗難の可能性がある訳で、そう言うのを専用アプリで知らせてくれます。また、本体電源は内蔵されたソーラーバッテリで賄われるので、バッテリ切れを気にせずに済みます。オンラインでの予約価格は$159で、2015年初頭での販売が予定されています。これ、日本でも販売しませんかねぇ?

参照:Skylock

【シャープ】目の付け所がシャープなスピーカー

まったくもって、シャープと言う会社は目の付け所が違います。Bluetoothスピーカーとしては後発組のシャープから発表されたワイヤレススピーカーシステム「GX-BT7シリーズ」はもしかすると次世代のひな形になるかも知れません。まず、左右共に50mmφのフルレンジスピーカー+80mmφのサブウーファーと言う2.1ch構成に最大8台までのマルチペアリングが可能なスピーカーですが、この辺りは割りと当たり前。まず、NFCタグに対応しているのは最近の製品としては当たり前なのですが、タグそのものは本体から独立しているので、本体にかざすまでもなくペアリングできます。このタグは2個付属するので、1個無くしても大丈夫ですし、最大10m離れた場所からペアリング可能です。この商品の最大の魅力は使用可能になったときのムービングアクションが用意されている事です。電源音とともに中央近くで左右に開き、インジケータランプが現れると言うのは、なんといいますか、漢のロマンですね。本体機能には何ら貢献はしていない、いわばインジケータランプと変わらないのに、この存在感とメカメカしさ。流石はシャープさんやでぇ、そこにしびれる、憧れる〜、です。接続はBluetooth2.1+EDRのA2DP/AVRCPで、対応コーデックがSBCだけなのはちょっと残念ですが。6月10日からの販売が予定されており、店頭予想価格は20600円程。この左右に開くギミックは、ちょっと買いかも知れません。

参照:ワイヤレススピーカーシステム「GX-BT7」

【JTT】二つのモードを使い分けられるiPad mini用キーボード兼用ケース

JTTオンラインショップで、iPad mini用のキーボード付きケース「Bookey 360」が販売されています。iPad miniを装着してノートPCの様にして使う事もできますし、回転させてタブレット端末としても使う事ができる優れものです。下側にあたるキーボード部はBluetooth3.0で接続され、キーピッチは15mm。アイソレーションスタイルのキートップは、パンタグラフ式の支持架で支えられます。Return/Enterキーが小さいのが気になりますが、それ以外は普通に使えるキーボードです。iPad miniを取り付けるカバー部は中央部でキーボード部に取り付けられており、2軸に対して回転する事が可能になっているので、ノートPCの様なクラムシェルモードとタブレットモードで使用できる訳です。これ重要です。実際に使っていると、この両方のモードのそれぞれで使いたい事があるからです。文字入力の際にはクラムシェルモードで、プレゼンの際にはタブレットモードで使うのが便利ですから、これができるというのは特にビジネスで使っている方にはありがたい訳です。ところが、機構が複雑になるので、まだこの種の商品は少ない、と。オンラインでの販売価格は3980円(税込)です。
参照:iPad mini&mini Retina用 キーボード Bookey 360

金曜日, 5月 16, 2014

【Aerofex】初めてのエアカー?!

画像を見て、「ついにホバギーが実用化か?」とか、「ジオン公国のワッパが現実に?」とか思ったらアウトです。ただし、「これは米陸軍で開発していたPiasecki社のVZ-8 Airgeepでは?」はセーフにします。スピーダーバイクの遠い先祖ですかね?本当はAerofex社が販売するAero-Xというホバーバイクでして、締硬度を飛行する事を目的とした乗り物です。前後2基の大型ダクテッドファンで空気を下側に噴射する事で、空中に浮かぶ事ができる機体で、基本的にはVZ-8 Airgeepと同じ原理です。最大で二人乗りで、最高高度は3.6m、最高速度は72km/hと数字上はそれほど特筆すべき点はありません。まだ、スカイカーの方がましなくらいです。ただし、垂直上昇が可能なパーソナルな乗り物ときたら、話は180°変わります。いいですか、車で大混雑した道路の上を十分な高さを保ちつつ飛行すると言うのは、さぞかし気持ちがいい事でしょう。う〜ん、かっちょ…いいかは別にして、前世紀にあった輝ける未来に必ず描かれたエアカーが、現実のものになる時が来たのかも知れません。なぜならば、Aerofex社ではこのAero-Xを$85000で、2017年から販売すると言っているからです。日本で使えるかは別にして、こういうのは漢のロマンですからねぇ。

参照:Aerofex Aero-X

【Zoom】Lightning直結のX-Yズームマイク

Zoom社からLightningコネクタ直結のXYステレオマイク「iQ6」が発表されています。純粋にサウンドレコーディング用のマイクで、まさかこれを動画撮影用に使いたいなんて言う事はないと思いますが、そう言う用途には不向きですので念のため。左右のマイクを交差させる様に向けたマイクで、集音時のマイク角度は90°と120°に切り替える事ができます。Lightningコネクタに直接取り付けるため、iPad/iPhone/iPod touch等に取り付ける事ができますが、ユニバーサルDockコネクタ装備機には使用できませんので悪しからず。また、幅がiPhone系とほぼ同じサイズなので、iPadに装着するとちょっと貧弱に見えてしまいますが、機能的な問題はありません。もちろん、専用の録音アプリも用意されますが、各種のサウンドレコーディングソフトの外部マイクとしても利用できます。マイク中央のボリュームは録音レベルの調整用で、マイク側でも録音レベルの可変が可能になっているのはちょっと珍しいかも?!オンラインでの販売価格は10800円(税抜き)で、7月からの発売が予定されています。それにしても、こういうマイクを付けたら大げさすぎる気がしないでもないですね。
参照:iPhone / iPad 用のXYステレオマイク『iQ6』

【BladeHQ】猛禽類の嘴を思わせるナイフ

BladeHQからQuartermaster Knives社のB.A. Baracas QTR-2LT Karambit Knifeが販売されています。ご覧の通りに異様なデザインの製品で、鳥の嘴や猛獣の爪の様なデザインが特徴です。ブレード厚は最大で約5mmと言う分厚さで、ブレード素材はCPM-154鋼。フォールディングスタイルのナイフなので、ブレードを収納するハンドル部分は18mmにもなります。分厚いと言う事は強度的にも優れますし、何よりも握りやすいと言う事になります。ただし、ブレード長は57mmと短くなってはいますが。ポケットクリップはどちらの面にも装着可能で、左右いずれが利き腕でも利用できる形式です。グリップの端にある環状の部分は、小指を入れて握る事で離してしまうような事態を避けられますし、ネックストラップのひもをつけておく事も可能です。オンラインでの販売価格は$99.95です。全体のデザインはかっこいいし、ブレードを伸ばしても若干への字状になるのもいい感じです。日本では観賞用ですかね?

参照:Quartermaster B.A. Baracas QTR-2LT Karambit Knife (2.25" Limo Tint)

【エプソン】乾電池で動作するモバイルスキャナ

エプソン社から単三乾電池4本で動作するモバイルスキャナ「DS-40」が発表されています。モバイルスキャナの場合、スキャナそのものを対象の上で動かすタイプと、スキャナのスリットに対象を入れるタイプがありますが、このスキャナは後者にあたります。接続はUSBと無線LAN経由のいずれかで、無線LANの場合には他のアクセスポイントを利用する事も、自身をアクセスポイントとして利用する事も可能です。PC/MacとはUSB接続で、タブレット端末やスマフォとは無線LAN経由でと言う使い分けになります。スキャナとしては光学解像度600dpiでソフトウェア制御で50dpi〜1200dpiまで1dpi単位での指定が可能になります。電源はUSB接続時にはUSBバスパワーで直接駆動されますが、無線LAN使用時では単三サイズの乾電池/ニッケル水素バッテリ/リチウムバッテリ等が使用可能です。もちろん、外部ACアダプタも利用可能ですが、これは別売になります。また、モバイルスキャナにはメモリカードにスキャン内容を保存するタイプもありますが、この商品ではそのような機能はなく、スキャンした内容をうっかりとメモリカードに残す様な事はありません。そう言う意味では、割りとビジネス向けの商品と言えます。対応OSはWindows XP/Vista/7/8/8.1,MacOSX 10.5.8~10.8。10.9は未確認です。タブレット端末/スマフォについてはiOS/Androidに対応し、Windows RTには対応しません。5/22からの販売が予定されており、オンラインストアでの販売価格は19418円(税込)となっています。相変わらず、同梱ソフトはWindowsのみ対応が多いので、モバイル端末対応とは言ってもスキャンできますレベルなのが残念です。
参照:コンパクトサイズA4モバイルスキャナー『DS-40』

木曜日, 5月 15, 2014

【タニタ】国内でもスマフォ連動型体組成計の販売開始です

健康機器を多数扱うタニタから、国内メーカーとしては初の製品になるかもしれないiPhone連動型の体組成計「RD-900/901」が発表されています。Bluetooth4.0でiPhone5系等と接続して、測定結果をiPhone側で管理できると言うのが特徴です。欧米のメーカーからは従来から販売されていたのですが、国内メーカー製品としては初めてと言う事になります。また、複数の連動アプリもある様で、割りとメジャーなねんしょう!2+やダイエットソフト等が対応します。商品名にもあるデュアルは、医療/研究分野での利用が多い二つの周波数帯を用いて測定するためで、それらの分野での計測に近い結果が得られると言う事になります。RD-900/901の違いは主として測定精度で、最小測定表示はそれぞれ100g/50gです。測定項目は体重/BMI/体脂肪率/筋肉量/推定骨量/内臓脂肪レベルが共通で、基礎代謝量/体内年齢/対水分率はRD-901で本体で表示、RD-900ではスマフォ側で表示になっています。細かい事が知りたければ901の方が無難と言う事ですね。それぞれにはブラックとホワイトの2色が用意され、5月30日の販売が予定されています。オンラインストアでの販売価格は17064円/21384円(税込)です。日本のアプリとの連携もはかれるので、ダイエットや記録管理したい方には適切ではと思います。
参照:体組成計 インナースキャンデュアル RD-900/RD-901

【Kickstarter】レバー一発で折り畳める電動チャリ

Kickstarerで、電動チャリのGiBikeが資金調達を行っています。サイドビューだけでも、かなり変わったデザインのチャリだとわかりますが、これでも折り畳み式の電動チャリなのです。サドルが後輪の上にあるので、ちょっと乗りにくく感じるかも知れませんが。折り畳み自体は中央にあるレバーを引く事で、ワンタッチで行う事ができます。バッテリにはリチウムリン酸鉄バッテリが用いられ、60km以上の走行が可能です。ハンドル中央にはスマフォを取り付けるマウントがあり、内蔵したUSBポートから電源供給する事が可能です。また、専用のアプリによってロックする事が可能だったりするので、如何にも今風な仕様の製品とも言えます。後輪はカーボンベルトドライブなのでズボンの裾を巻き込んでかぎ裂きを作る事もありません。これ、重要です。残り4週間の段階で、目標金額の1割弱の集金と言う状況ですが、こういうチャリって国内メーカーからは出てこないので、なんとかなって欲しいところです。

参照:Gi Bike: The light, full-size, electric, folding bike

【VAT19】自転車用のエキゾーストノート?

VAT19で、自転車用の
エキゾーストノートが販売されています。とは言っても、自転車にはエンジンなんてついていない訳でして、どこから音を出すかと言えば、スポークにカードをくっつけて、回転させるごとに音を出す様にしています。それを反響箱代わりの筒で増幅して音を出す様にしたのが本製品です。従って、車輪が回転していない限りは音が出ません。いや、こういった商品の常で、「何故?」は問うてはなりません。需要があると信じたら、商品は開発販売される訳ですから。対象年齢が6歳以上と言う事で、バイクに乗れないけど、バイクに憧れる世代には受け入れられるのかも知れません。音はスポークに接触するカードの形状等によっても変わる訳で、カードは別売で3種類が用意されます。おおよそ95%のチャリに取り付けが可能で、一輪車でも問題はなさそうです。取り付けは5分程度の簡単な作業で済みます。エキゾーストシステムは5/20頃の入荷になる予定でオンラインでの販売価格は$23.99、カードは$2.99です。
参照:TurboSpoke Bicycle Exhaust System

【バッファロー】突出量わずか5mmの小型フラッシュメモリ

バッファロー社から、装着時にわずか5mm程度しか突出しないフラッシュメモリ「RUF3-PSシリーズ」が販売されています。外部への突出量が少ないため、装着したままケースに入れたりする事も可能です。まぁ、これ以上小さくすると、逆に外しにくい等のクレームが集中しそうですし。接続はUSB3.0で、公称の転送速度は80MB/Sec〜121MB/Secと高速なので、システムの起動にも使えるのではないかと。特に、ネットブックやMacBookAirの様に内蔵ストレージが少ない機種では、有効なサブストレージとして利用できます。本体色はレッド/ブラック/シルバーの3色が用意され、共通で8GB/16GB/32GBが用意されます。ただし、シルバーにのみ64GBが用意されます。5月下旬からの販売が予定されており、オンラインでの販売価格は2100円/3200円/5500円/8900円(税抜)です。
参照:デザインUSBメモリー「RUF3-PSシリーズ」

【サンワダイレクト】バスパワーの状況を測定します

サンワダイレクトで、USBバスパワーの電圧/電流値の計測をするチェッカー「400-TST002」が販売されています。大型の赤色LEDによる表示で、2秒ごとにUSBバスパワーの電圧/電流値をトグル表示します。最近、あちこちのメーカーから販売が続いているタイプの計測器で、これを使用する事でバスパワーの状況を確認できるため、各種デバイスの動作がおかしい原因やケーブル等の相性、トラブルシュートの一助になったりします。ただし、他社同等品もそうですが、バスパワー駆動のハードディスクの様にぎりぎりの電力で動作している場合、これを間に装着する事で電圧/電流値が下がり、正常に動作しなくなる事がありますので、ご注意ください。オンラインでの販売価格は1480円(税込)。複数のバッテリやデバイスをとっかえひっかえして使っている様な方は、1台くらいは持っていてもいいかと思います。
参照:USB電圧&電流チェッカー「400-TST002」
商品のご購入はこちらからお願いします。
(サンワダイレクト様、いつも情報提供ありがとうございます)

水曜日, 5月 14, 2014

【ホビージャパン】天下に乳房を晒そうと恥もなければ怯みもない!

いわゆるおっぱいマウスパッドは世の中に溢れていて、秋葉原等の店頭でも「おっぱい、あります」と宣伝されていたり、海外からの観光客が記念撮影していたりするのですが。ホビージャパンからアニメ「キルラキル」に登場する3大おっぱいキャラのうちの鬼龍院皐月様と纏流子のおっぱいマウスパッドの予約が始まっています。いや、もう何も言いますまい、欲しいと思ったら即予約です。皐月様の方は、ちょっとほほを染めた表情がなかなか良い感じです。キャラ的にも、本編最終話の最後に1カットだけそう言うシーンがあるのですが、かなり珍しいのではないかと。纏の方もちょっとヤンキー感が出ていて、表情はこちらも珍しい感じです。共に7月下旬のリリースが予定されており、オンラインでの予約価格は4800円(税込)です。いいじゃねえか、久しぶりに面白いアニメ見たんだから、関連商品の一つや二つを紹介しても。なお、生命繊維は含まれていませんので、安心してお使いください。
参照:立体マウスパッド キルラキル 鬼龍院皐月
参照:立体マウスパッド キルラキル 纏流子

【Griffin Technology】iOSデバイス向けの有線キーボード

Griffin Technology社からiOSデバイス向けの有線キーボードが発表されています。Lightningコネクタ及びユニバーサルDockコネクタのそれぞれに対応した製品が用意されます。ワイヤードのキーボードの特徴は電源を用意しなくて済むところや、ケースやバンパーを付けたままでも使用できる点、電波を拾われないのでセキュリティ面に強い等です。反面、iOSデバイス側のバッテリを使用する事やケーブルの煩わしさは残る事になります。キー配列はアップル社のミニキーボードの英語版と同様で、キートップは黒のアイソレーションスタイル。ケーブル長はいずれも1m程で、PC/Mac用と比べると短いのですが、iOSデバイスの場合には短くても問題はありませんから。オンラインでの販売価格は、いずれのコネクタを装備した製品でも$59.99。ただし、ケーブルは直結で、iOSデバイスに接続するコネクタは交換不可なので、購入時には気をつけてください。なお、スタンドやバンパー等はGriffin Technology社でも取り扱っています。
参照:Wired Keyboard for iOS Devices

【キングジム】訳がわからないよ、タッチペンにそんなに盛り込むなんて?

キングジムから、妙な機能を盛り込んだタッチペンが3シリーズ追加になっています。一つは太いペン軸にクリーニングクロスを収納した「クリーニングクロス付タッチペン」。ペン軸にクリーニングクロスを巻き取り収納した製品で、どこのカンニングペーパーかと思いましたが、今時こんなカンニングペーパーを使う奴もいないでしょう。「USBケーブル付タッチペン&ボールペン」はタッチペン用の導電ゴム内部にボールペンを内蔵し、回転させる事で出し入れするペンです。この機構自体が珍しいのはありますが、軸の後ろ半分はUSB-microUSBの接続ケーブルを内蔵しているので、スマフォ等をそのままPCに接続できるのが特徴です。言われてみれば、ペン軸の後ろ半分は空洞ですし、こういうのを入れてもいいのかと思います。「ぶるぶる機能付タッチペン&ボールペン」は、ボールペンとタッチペンを差し替えて使う事ができます。また、バイブレーション機能もあって、疲れたら簡単なマッサージ等を行う事ができますが、電源は一般的ではない単5乾電池。どうして、ここまで機能を追加しようと思ったのかはわかりませんが、新たなタッチペンの世界を開いた事だけは間違いない様です。オンラインでの販売価格はそれぞれ1000円/1500円/1500円(税別)となっています。
参照:スマートフォン・タブレット関連の「タッチペンシリーズ」

【CoolerMaster】文字通りに大型のゲーミングキーボード

CoolerMaster社から天板がアルミ製のキーボードMECHが発表されています。左右非対称のキーボードで、アルミ部分だけを見ればまるで空母の飛行甲板の様にも見えるのが特徴です。手前に広がる大型のパームレストと、左端にあるハンドルのため、実際にはかなり大型のキーボードになります。キースイッチにはCherry MX赤軸が採用され、内蔵された鉄板のおかげもあって、かなり打ちやすいキーになっています。欧州販売分では、キースイッチに茶軸/緑軸搭載の製品も用意される様です。まぁ、鉄板の分だけ重くなっていて、実際には1686gもありますけど。ちなみに、天板のアルミ板は取り外し可能で、その境界等は内部からイルミネートされ、サイバー感がプンプします。左端にある5個のキーはマクロ登録が可能なキーで、登録されたマクロは72MHz駆動の32bitCPUで処理されます。ゲーミングキーボードとは言え、内蔵されたコントローラの高速性がうたわれるのは珍しいですね。本体にはUSB3.0のハブが2ポート用意されており、オーディオ入出力もあります。本体とはケーブル一本で接続し、残りはこのキーボードを中心に接続すると言う使い方もできる訳です。店頭予想価格は2万円前後との事です。
参照:MECH keyboard

【KickStarter】MFi認証済みUSB-Lightning両用フラッシュメモリ

Kickstarterで、Lightning/USB両対応のフラッシュメモリiStickが資金調達にあたっています。これが優れている点はただ一点、アップルのMFi認証済みだと言う事です。従来も両用のフラッシュメモリはありましたが、いずれもMFiの認証は得ていないため、iOSのバージョンアップとともに使えなくなっていました。この製品ではそのような事はなく、システムのバージョンアップとともに使えなくなると言う事はありません。逆に、アップルが認証を与えたと言う事は、USBの規格まで変えてしまったAndroid端末への対抗上、補助記憶装置が必要と言う判断をしたと言う事かも知れません。なぜなら、用意される容量は8GBから128GBまでで、下手をすれば内臓フラッシュストレージよりも大きくなるかもしれないからです。フラッシュメモリ内のデータは、専用アプリでアクセスします。Lightninngコネクタと通常のUSBコネクタはいずれか一方のコネクタだけが使用できる様にスライド式になっており、データ転送も容易になっています。目標金額が$100000と高額だったにもかかわらず、MFi認証と言う一種の手形を得た事もあって、その3倍以上の金額を集金していますので、市販される可能性は極めて高いと思われます。日本でも代理店とかついてくれないですかね?

参照:iStick™: USB Flash Drive with Lightning for iPhone and iPad

【BLACK MILK CLOTHING】スケスケ過ぎる過激な水着!?

相変わらず飛ばして来るのがBLACK MILK CLOTHING社なんですが、今回はスケスケすぎる水着を発表しています。スケスケ過ぎて内蔵まで見えてしまっていると言うのは…。まぁ、内臓柄と言う、極めてフェチ色が強いんだか、グロすぎるんだかよくわからない柄の水着なわけですよ、これが。背中側にも同様の模様がプリントされており、前後両面で内臓までスケスケと言う恐ろしい程過激な水着です。こういう水着を付けていたら、少なくともナンパには遭遇しないんじゃないかと思います。ええ〜と、有り体に言ってしまえば引くわ!XXSからLTXLまでのサイズが用意され柄いますが、在庫のないサイズもある様なので、購入時にはお気をつけ下さい。オンラインでの販売価格は$90です。
参照:DEM GUTS SWIMSUIT - LIMITED

【BladeHQ】チタン製ボルトアクション式デフェンスペン

BladeHQで、Brian Fellhoelter社のボールペンが販売されています。まぁ、ボールペンとは言っても、一般的な製品とは大きく違っているデフェンスペンの中で、さらに変わった製品になっています。まず、全体は堅牢性の高いチタン製。それもチタン合金ではなく、100%純チタンです。替芯は、これも一般的とは言い難いSchmidt社製品を使用します。Fischer社のSpacePenではありませんので、注意してください。最後に、芯のロックはボルトアクション式で行います。単純ではありますが、確実に動作しますので。この形式のロックはBoker社の製品等、一部に限られていたと思います。ペン軸は指が当たる部分に環状の滑り止めがあるだけのシンプルさで、これは素材がチタン製だと言う事で加工がしにくかったのかも知れません。ここまで変わっているとお値段にも跳ね返って来る訳で、オンラインでの販売価格は$150とかなり高額です。ボルトアクション式のロックがいいなぁと思われたら買いですが、流石に手を出しづらい金額です。
参照:Fellhoelter TiBolt Deluxe Titanium Pen

火曜日, 5月 13, 2014

【千値練】立体起動装置型のブレードカバー

「進撃の巨人」劇中でもっとも目立つメカニックが立体起動装置な訳ですがそのコントローラと言うか、超硬質ブレードの柄に当たる部分をデザインモチーフにしたiPhone5/5s用ケースが、千値練社から販売されます。一見すると可動部分もほとんどなさそうかと思いきや、レバーを引くとカメラカバーが開くと言うギミックがついていました。ただし、現実的にはフラッシュライトが使用できないだけでなく、大変使いにくい位置なので、これもできますレベルでしかないのが残念です。ボトム部分はヘッドセットとLightningコネクタ部分が空いていて、ヘッドセットのケーブルがグリップの底の位置に来るので、ここにケーブルを取り付けると非常にいい感じにコントローラ的な外見に見えます。Lightningコネクタも若干位置がずれますが、外部バッテリ等を接続する程にそれっぽく見えるので、この辺りは実用的と言えます。8月の販売が予定されており、予約価格は3996円(税込)。夏コミに間に合いますかね、リヴァイ兵士長?
参照:進撃の巨人 超硬質ブレード型カバー 調査兵団ver.

【プレミアムバンダイ】燕市の職人さんがまたやってくれました

プレミアムバンダイから、ガンダムのバーニャノズル型のタンブラーの予約販売が始まっています。とは言っても、タンブラーは1個だけしか入っていないので、マニアの方々は2個揃えるしかないっすね〜。プレミアムとしては、外箱が桐製で、パッケージイラストは大河原邦男大先生。タンブラーそのものはステンレス材ですが、新潟県燕市の職人さんが丹誠込めて磨き上げた逸品です。燕市と言えば、初代iPod以後の歴代iPodの鏡面仕上げのバックパネルを磨き上げたのが、やはり燕市の職人さん達。その品質については、ジョブスの折り紙付きと言っていいでしょう。これは初代ガンダムファンだけでなく、iPodユーザーは買うしかないかも知れません。オンラインでの予約価格は5400円(税込)で、予約は6/13の22時まで。お届けは7月を予定しています。これで飲むビールや焼酎のロックはおいしかろうと思いますよ。
参照:Gundamバーニアタンブラー

【OLight】大きなブレイカーが眼を引きます

発光部周辺のブレイカーが凶悪な感じするフラッシュライト「M18 Striker」が、Olight社から販売されています。とは言え、ブレイカーに刃がついている訳ではありませんので、刃物扱いにはなりません。危険物扱いになる可能性はありますけど。万が一の際には、自分の身を守るために使用する事はできます。LEDにはCree社のXM-L2が採用されており、バッテリには18650が1本か、CR123A/RCR123A を2本使用します。光出力は800ルーメンと150ルーメンの切り替え式で、最大で1.8時間/8時間の使用が可能。本体は航空機レベルのアルミ合金製で、耐衝撃性も2mからの落下に耐えます。IPX8相当の防水性能で、水深2mに沈めても問題は無し。身を守るのには悪くない仕様でしょう。販売店では本体と、バッテリのセット等で販売されており、$82〜$120程度で販売されている様です。
参照:M18 Striker

【SubWing】人力潜舵というか、人が操作する水中翼と言うか

水上スキーが一般あk氏て長い年月が経ちますが、水中に目を向けた商品はあまり出ていない様に思います、まぁ、水中だと地味だって言うのはありますけど。SubWingはそう言った水中に目を向けた数少ない商品で、モーターボート等で牽引してもらうと言う点は水上スキーと同じです。両翼を中央のジョイントで接合した形状で、左右の翼で角度を変える事ができるのが特徴です。左右の翼は手で操作するため、水中ではかなりアクロバティックな動きができます。言ってしまえば、潜水艦の潜舵を人間が操作している様なものでしょう。ただし、水の抵抗をもろに受ける事になりますので、アクアラングの様な抵抗の大きな形状のタンクを装着しての潜水は、大出力のモーターボートが必要かも知れません。動画を見る限り、なんか、ちょっと楽しそうです。商品は$295から$895となっています。

参照:SubWing

【FOCAL UPRIGHT FURNITURE】健康的な椅子…なのか?!

これを説明なしに理解した方はエスパーですか?と言いたくなる様な椅子「Locus Seat」が、FOCAL UPRIGHT FURNITURE社から販売されています。移動させやすい様に小径のタイヤはついていますが、自走等はできませんので。この椅子の何がいいかと言いますと、これに座って背筋を伸ばすと、同時に腰を伸ばす事になるので、健康的って奴です。腰痛に悩まされている方にはいいのかも知れませんが。一般的な椅子に座った場合、腰は直角かそれ以下の角度に曲がっているので、背側を伸ばす事になってしまいます。これは腰には良くないと。この椅子の場合、足をのせる位置が上に傾いているので、自然と腰が直角よりも開いた角度になります。立ち上がった状態とは言いませんが、腰にかかる負荷は減らす事ができます。座りっぱなしの仕事をしている方に腰痛持ちが多いと言われるのは、この辺りの角度に問題がある所為とも言えます。それを伸ばす事である程度の改善が見込めると言う話の様です。座面にはEVA素材が採用され、座り心地が悪くならない様に保護しています。オンラインでの販売価格は$689.00と、ちょっとお高めです。
参照:LOCUS SEAT

【ストラップヤ】妙にかっちょいいスマフォ用ホルダー

ストラップヤでToughGear社の汎用のスマフォホルダーが販売になっています。スマフォ全体を覆う形式ではなく、必要最小限のホールドしかしてくれませんが、ちょっとしたバンパーを付けたままでも問題はなさそうです。つか、スマフォを裸のままで入れるのはちょっと怖いので、お持ちならばバンパーを付けた状態でホールドする事を推奨しておきます。逆に、これ自体にホールドしてしまうと取り出しにくくなるのは事実ですので、通話もワイヤレスヘッドセット等を使用した方がいいかも知れません。ただ、まぁ、どこにでも付けられるのと、妙にかっちょいいんですな。背面にはカラビナとボタンフックが用意され、ベルトに取り付けが可能ですし、付属の面ファスナーを使う事でショルダーベルトにがっちり固定できます。サイズはS/Lの2サイズが用意され、iPhone5系はSサイズで良さそうです。それぞれにブラック/グリーン/ベージュの3色が用意され、オンラインでの販売価格は1316円(税込)です。
参照:Tough Gear タフギア 携帯電話 スマートフォン対応マルチホルダー

【サンコー】手の小さな方が大型スマフォを使うためには?

サンコーレアモノショップで、ユニークなスタイラスデバイスが販売されています。そのなも「親指型スタイラス指のび~る」。毎度の事ながら、このネーミングセンスには脱帽ですわ。親指にはめる事で指を延長すると言うイメージの製品で、大型のスマフォを使用する際に、片手でも画面全体をカバーする事ができます。最近は大画面のスマフォが増えており、大型のスマフォなんだか、小型のタブレット端末なんだかよくわからん製品が多くなっています。そう言う製品を手の小さな女性が使っているのを見ると、少なくとも片手で使うのは辛そうですが、これさえあれば問題は発生しにくくなります。いや、見た目的にはかなり異様な感じになりますけど。シリコン製なので、ある程度の伸縮性はありますが、指が細くて密着しないと言う場合には正常な動作をしない事があります。しかし、その場合には急急絆創膏等で調整しろと言うのが、如何にもサンコーレアモノショップらしい製品とも言えますね。オンラインでの販売価格は1480円(税込)です。異様に長い親指にも見えますので、ちょっと、人前で使うには勇気がいる商品です。

参照:親指型スタイラス 指のび~る

月曜日, 5月 12, 2014

【JoergSprave】ピストル型クロスボウに矢の弾倉を?!

久々のスリングショット親父ことJoerg Sprave氏ですが、今回はピストル型のクロスボウを改造して、複数の矢を収納できる弾倉の増設と、照準用のサイトの追加を行っています。矢は上に追加された弾倉に収納して、前後2カ所の輪ゴムで上から押さえつける形式をとります。後ろに伸びたハンドルでコッキングする必要はありますが、矢を別に付ける必要がないのは便利です。つか、どこかで見た事があると思えば、これはハカイダー四人衆のうち、レッドハカイダーの持つミサイルボウガンに近い構造です。そうか、アレはこうすれば再現できるのかもしれん!ボウガンそのものは小型で、先端にコッキング用の持ち手、後部にハンドルがついており、持ち手に手をかけて、ハンドルを押す事でコッキングする事ができる優れものです。米国Amazoneでは$40程で販売されているのですが、ちょっと欲しくなりましたね。

参照:Badassing the Cobra Pistol Crossbow!

【BladeHQ】マルチツールを安価で入手できるチャンスかも?!

BladeHQでLeatherman社のJuice CS4が安価で販売されています。通常価格が$82.50のところ、現在は$66.95と安価になっています。セール中と言うのもあるかも知れませんが、通常価格の20%off、国内代理店の販売価格から比べるとおよそ半額という極端な価格になってまして、これは買い得ではないかと。あるいは、新製品が出る前の在庫処分かも知れません。
Juice CS4自体はプライヤ型のマルチツールで、グリップ内部に各種ツールを内蔵しています。機能の総数は15で、これにはプライヤ側のワイヤカッター等の機能を含みます。もちろん、この機能には栓抜き/缶切りの機能が含まれます。420HC鋼のナイフブレードがあるので、常時携帯していると職質食らった際に没収される可能性がありますが。違法判決が出て以来、最近は秋葉原あたりでも職質食らう機会は減っているはずですけど、まぁ、基本的には家の工具箱等に入れておいてください。
参照:Leatherman Juice CS4 Multi Tool Granite Gray (15-in-1)

【センチュリー】バッテリやバスパワー電源の能力を測定します

センチュリー社からCentesh社の「USB POWER LOADER」が販売されています。パワーローダーとは言ってもエイリアンクィーンと戦う訳ではなく、USBバスパワー電源に負荷を与えて、能力を計測する計測器です。USBバスパワーでの電流値/電圧値を測定するデバイスは、既に複数の製品が販売されていますが、一定の負荷を与え続けると言うのは無かったはずです。また、この機能を利用して、USBバスパワーバッテリの能力の測定や放電を行う事も可能です。むしろ、そちらの方がメインの機能でしょうね。一定の負荷を与えるのはバッテリの充電/放電能力に関わる事ですし、電圧低下等が確認できるのもバッテリやバスパワー電源の能力測定に関わってきます。ここまでUSBバスパワーバッテリが普及すると、こういう商品を確認のために持っていた方がいいのかも知れません。オンラインストアでの販売価格は5980円。手持ちのバッテリが多かったり、充電に時間がかかるACアダプタを複数お持ちの方には向いていると思います。
参照:USB POWER LOADER

【ハシートップイン】だまされるな、あなたは地球にいるのだ!

女性の考える体重と男性のそれでは、天と地程に差があるものらしいです。たとえ健康を損ねても、1gでも軽くしたいのが女性心と言うものらしいのですが、男性はそこまで求めちゃいません。理想が実現できたとしても、健康を損ねてベッドの上だったらバカバカしいじゃありませんか。ところで、体重と言えば月の重力は地球の1/6と言われます。そのため、月で自重を計れば数字の上では1/6になるので、一見すると軽くなった様に見える訳です。ハシートップインで販売しているヘルスメータ「ムーンスケール」は月面モードの体重測定が可能な体重計です。いや、多分、計測した体重を1/6にしているだけだと思うのですがkgで表示すると、最大で地球モードで6kg近い誤差が生じる可能性があります。あなたは地球にいるのだから、だまされないでくださいよ。むしろ、誤差ありと言う前提で、商品化されていると思いますし。もちろん、地球モードでの測定も可能で、それが本来の体重と認識して欲しいのですが。オンラインでの販売価格は3758円(税込)です。
いや、なんか宣伝の動画が味がありすぎて、別の意味ですごいです。

参照:ムーンスケール

【ThinkGeek】これが本当の虫ピン?!



ThinkGeekで、蟻と蚊の形状をした押しピンが販売されています。これが本当の虫ピンと言う訳ですな。とは言え、本物の虫を使ったのではいろいろとありますので、これはそれぞれの虫を模した製品と言う事になります。蟻と蚊がそれぞれ2個ずつで、計4個で1セット。それぞれの虫は30〜35mm程度なので、ほぼ実物大と言ってもいいでしょう。とはいえ、材質は金属なので、うかつに叩くとけがをするかも知れませんのでお気を付けて。オンラインでの販売価格は$9.99です。こういうのを掲示板代わりのコルクボードに貼付けておくと、結構面白いんじゃないかと。
参照:Insect Pushpins

日曜日, 5月 11, 2014

【サンワダイレクト】大型ファン内蔵型ノートクーラー

5月に入ってから、初夏の陽気と言うよりも、夏の天候に近づいた様な気がして、そろそろノートPC様の冷却ファンを用意しようかと言う気にもなってきます。サンワダイレクトでも、大型ファンを搭載したノートPC用クーラー「400-CLN022」が販売されています。140mmφの大型ファンを搭載し、ノートPCの底面全体にまんべんなく風を当てるタイプになります。小径のファンだと局所的に当てる事になるので、発熱部がピンポイントだと厳しいモノがありますからね。とは言え、サイズ的には13.3"クラスのノートPCに最適で、11"クラスではファンの方が大きく、15.6"クラスではノートPCの方が大きくなってしまいます。ファンには青色LEDが内蔵されており、ちょっとサイバー感があります。電源はUSBバスパワーで駆動され、ケーブルは底面側に収納できますから、しまっておく際にも便利です。オンラインでの販売価格が2000円(税込)と安価なのもうれしいところです。
参照:ノートクーラー(大型140mmファン・静音・ブルーLED・USB電源)「400-CLN022」
商品のご購入はこちらからお願いします。
(サンワダイレクト様、いつも情報提供ありがとうございます)

【Kickstarter】金属切削も可能な家庭用CNC

KickStarterで金属の切削も可能な、家庭用CNC「Nomad 883」の資金調達が始まっています。3Dのパーツを作る手法には主として2つあり、現在の3Dプリンタの様に溶かしたプラスティックを積層する手法と、CNCの様に塊から削り出す手法です。Nomad 883は後者の方式で、時間はかかりますが、金属や木板等の精密加工が行えるのが特徴です。金属とは言っても、硬質の鋼鉄が加工できる訳ではなく、比較的軟質のアルミの薄板程度と思いますが。ソフトウェアもWindows/MacOSX用のそれぞれが用意され、ユーザーの環境をとわずに使えるものと思います。$30000が目標金額だったのですが、調達期間を2週間半のこした段階でその9倍近くを集めていますので、実際に販売される可能性は高いと思われます。実際には、もっと安価に市販された製品があるのですが、やはり時間と切削可能面積、騒音等の問題があって、それほど普及するには至りませんでした。期待は高いと思うのですが、3Dプリンタ程の普及が望めるかと言うと疑問が残ります。
気になるのは、昨今の3Dプリンタへの規制懸念がこれにもあること。 決して銃等は作成しないでください。せいぜい、「銃」の文字を切削するくらいで。

参照:The Nomad CNC Mill

【IndieGoGo】これがMIDIインターフェース…だと?!

IndieGoGoで浜松にあるQuicco Sound社が新製品の予約を行っています。ただし、これがMIDIインターフェースだと聞いたら、信じない方の方が多いのではないかと思います。上位コントローラとの接続端子は見当たりませんが、それもそのはず。このmi.1は上位コントローラにiOSデバイスを採用し、接続はBluetooth4.0のBLEで行なうため、有線の端子を必要としませんから。端子が2個あるのはMIDIデバイスの入出力端子に接続するためで、使用時にはMIDI IN/OUT端子に接続します。ペアリングは内蔵されたマグネットスイッチを使用し、一方をMIDI端子に接続した状態で他方を重ねる事で、ペアリングモードに移行します。1台のiOSデバイスに最大8台のmi.1を接続可能としていますが、接続速度が低い事もあって、若干の遅延が発生する様です。この辺りは、今後のファームウェア等の改善で何とかなると思います。
目標金額$30000のところ、記事執筆時点で6割り近くの金額に達しています。残り一月以上あるので、クリア出来るんじゃないかと思うのですが。なお、日本語での予約解説ページも用意されています。日本の企業ですし、元ヤマハの技術者がデザインされているそうなので、興味のある方は予約をお願いします。

参照:mi.1 : Wireless MIDI Interface connecting Digital Piano and iOS device

【ThinkGeek】フォースが共にあらん事を!



ThinkGeekで、ジェダイの騎士風のローブが販売されています。これを着て、ライトセーバーを構えれば、今日から貴方もジェダイの騎士…とまではいきませんが、気分くらいはジェダイの騎士になれます。巨大な宇宙要塞の内部を誰にも気づかれずに移動したりとか、怪しげな超能力を使える様にはなりませんが、できればライトサイドの正しい意識だけは持っていてもらいたいものです。素材はポリエステル100%で、胸にはジェダイ・オーダーのシンボル入り。もちろん、正規ライセンス商品です。なお、大人の事情から、北米以外へは輸出できないのだそうで、残念。オンラインでの販売価格は$24,99です。
参照:Exclusive Star Wars Jedi Robe Sleeved Blanket
Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム) Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)