
オーディオ系の対応フォーマットはMP3/WMA/AAC/ATRAC等で、著作権保護されているWMA/AACは除きます。動画はAVC(H.264/AVC) / MPEG-4形式に対応しているのは従来通り。なお、販売価格は、それぞれ『NW-A919(16GB)』/45,000円前後、『NW-A918(8GB)』/35,000円前後、『NW-A916(4GB)』/30,000円前後となっています。
デザイン的にはソニーらしさは残っているものの、今ひとつあか抜けない感じがします。アップルのiPodを見たあとでは特にそう思うのかもしれませんが、シルバーモデルの方がソニーらしく感じます。本体カラーはシルバーとブラックですが、ソニースタイル限定のアイスブラックも有ります。
参照:ワンセグ視聴&長時間録画に対応した“ウォークマン NW-A910シリーズ”発売
0 件のコメント:
コメントを投稿