英さんと言う方がやっておられるMacの改造に関するブログからですが、これがMac miniベースだとは言われなければ気がつかないでしょう。しかも外装はアルミではなく、プラ板なんですよ。改造とは言っても、外装の交換とちょっとした事だけなので、半田ごてもってどうのと言う形にはしてない様です。それでも工作技術等はすばらしく、かなり手慣れた方とお見受けしました。改造の内容は、Mac miniを内蔵するためのケースの製作、本来内蔵されていた2.5"HDDの3.5"HDDへの交換がメインになっており、メモリ増設やCPU交換は別稿になっているのかな?その辺りは比較的簡単な作業の様ですから、検索すればいくらでもでて来ますから、あえて省いたのかもしれません。
Mac mini自体が改造のベースマシンとして利用される事が多く、旧型機種の筐体への内蔵や、CPUの交換等が紹介されている音が多いのですが、筐体を作成するところからやる方がいるとは思いもしませんでした。かなりお遊びもはいっていますが、遊び心がなければこんなところまではできないでしょう。がんばって欲しいものです。
参照:Mac Mod Lab.
2 件のコメント:
ご紹介ありがとうございます。
私としては皆さんが楽しんで頂ければ幸いでございます。
私もブログですので「デジタルガジェット備忘録」リンクさせて頂きます。
今後ともよろしくお願い致します。
英さん、こんにちは
ありがとうございます、こちらからもリンクさせていただきます。工作精度等、すばらしいですね。海外のサイトでも、かなり取り上げられていましたよ。
コメントを投稿