


ミニコンポ『MCS-1330』はiPod用のユニバーサルDockコネクタの他にUSB端子を持ち、ここに装着したフラッシュメモリの音楽の再生が可能です。ただし、iPodとUSBには録音ができませんし、同時使用もできません。再生可能な形式はMP3/WMA等で、これは、CD-R/RWに記録したものでも同様の様です。アンプ/チューナ部とCDプレイヤーは別筐体になっており、アンプ部には専用デモジュレータLSIをディスクリートで構成した事によって60Wx2の出力と、高音質を実現しています。スピーカーはピアノフィニッシュ仕上げで、2.5cm径のソフトドームツイーターと13cm径のコーンウーファーの2Wayになっています。このピアノフィニッシュ仕上げだけでも、こちらを選択するのもありだと思います。
マイクロコンポの『MCR-330/MCR-230』はアンプ/CDプレイヤー/チューナを一体型としたレシーバをメインとして、スピーカー違いの商品になります。こちらはUSBポートを持ち、フラッシュメモリ等に収録された音楽データの再生に対応しています。CDレシーバの『CRX-430』はスピーカーが付属せず、単体のCDプレイヤー/チューナ/アンプ一体型の本体のみの販売となります。今回発表された中で、唯一、USBポートを持ちません。
参照:iPod対応コンポーネントシステム4機種を新発売
0 件のコメント:
コメントを投稿