

HC40はHC30に比べて機能を追加したモデルで、スピーカーにダブルマグネット方式を採用しており、より躍動感のある低音再生が実現されています。また、SD/SDHC/SDXCメモリカードスロットがあり、メモリカードに保存されたAAC/MP3/WMAの再生と、AACでの録音が可能です。さらに、BlueToothVer.2.1+EDRの機能を内蔵しており、対応しているプロファイラはA2DP/AVRCP/HFPです。例えば、iPhoneの着信を受けて、HC40側のスピーカーとマイクで通話する等という使い方も可能になります。総じて、iPodユーザならばHC30を、iPhoneユーザならばHC40を導入した方がいい様な感じです。
参照:薄さ69mmでiPod/iPhoneにも対応した高音質な新スリムオーディオ「SC-HC40/HC30」
0 件のコメント:
コメントを投稿