水曜日, 2月 09, 2011

簡単に生産できる(かも知れない)太陽電池

北陸先端科学技術大学院大学は、同大学のマテリアルサイエンス研究科の下田教授の研究グループが世界初の液体シリコンによる太陽電池の作成に成功したと発表しています。未だ研究室レベルの試作段階なので、効率等は現在市販されている化学気相成長法等を用いた太陽電池に比べれば圧倒的に低いと言う事実を認識しておく必要がありますが。これから研究が進めば、さらに効率を上げることも可能でしょう。そもそも、太陽電池の初期の効率の低さを考えれば、ましだと思えるレベルですし。この技術が画期的なのは、液体状のシリコンを使用した薄膜半導体の作成が可能と示したことで、これにより太陽電池を始めとした様々な半導体製造に応用できる可能性がでてきます。基本的に、太陽電池は半導体ですから。従来はこういう方法が使えなかったため、ガス状にしたシリコンの積層による化学気相成長(CVD)法等で生産されていた訳ですが、それがより簡易な方法で生産できる可能性が出てきた訳です。とは言っても、まだまだ研究途上であり、明日にでも半導体生産プロセスが切り替わると言うことではありません。実際に我々の身近にくるのは、かなり先だと思われます。
参照:世界で初めて液体シリコンを用いた塗布プロセスにより高性能の太陽電池の作製に成功

0 件のコメント:

Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム) Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)