
親機WZR-D1100Hは2.4GHz/5GHzを同時使用可能で、そのため、最大通信速度は600Mbps+450Mbpsとなっています。この商品の利点の一つは高速性にもあるのですが、むしろ遠距離でも速度が落ちにくいハイパワー性能にあるのではないかと思います。同じ距離でも、11nに比べて1.6倍以上のスピードが出る様な記載になっていますので、公称値を信じる限りは実効の通信速度はかなり高い事になります。AOSS2に対応し、設定そのものは楽になります。有線LANは全ポートGigabit Ethernet対応で、LAN側4ポート、WAN側1ポートになっています。
子機WLI-H4-D600はAOSS/WPSに対応し、最高通信速度は600Mbps。親機からWANを配した様な、ネットワークコンバータに近い機能で、PCとの接続は有線LAN端子のみ。Gigabit Ethernetが4ポートあるので、最大4台までのデバイスを接続可能です。オンラインでの販売価格は親機単独で17800円、子機単独で16800円、セットにした商品が31700円となっています。いろんな制限があるのでしょうが、少なくとも数字の上では11acに買い替えようってほどの速度じゃない様に思います。
参照:WZR-D1100Hシリーズ
参照:WLI-H4-D600
0 件のコメント:
コメントを投稿