

どちらかと言えば、ケース+アダプタというよりも、単なるハードディスクDockと考えた方が良い様な気がします。手軽に取り付けられるのは事実なので、恒常的に取り付けるハードディスクのみ、ケースに入れておけばいいという考え方なのでしょう。USB3.0インターフェースがあれば、そこそこ使い物になるでしょう。
参照:S-ATA形状のハードディスク専用モデル<USB3.0接続 / PS3でも使用可能>
PCの周辺機器等の、ディジタル系ガジェット商品を忘れないための備忘録です。またの名を「没(になるかもしれない)ネタ集」とも言いますが、面白そうなガジェットを紹介していこうと思います。面白そうなジャンルとか、探してほしいガジェットがあれば、メールかリツィートしてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿