

ごたごたしている国内の著作権問題からすると、従来以上に光学ドライブに課金されるのではないでしょうか?もっとも、米国と違って、Download & Burnのサービスそのものが行われないのかもしれませんが。
参照:Pioneer Brings DVD Download to Disc Entertainment for Consumers
参照:DVR-2920Q Internal DVD/CD Writer
参照:DVR-X162Q External USB 2.0 DVD/CD Writer
PCの周辺機器等の、ディジタル系ガジェット商品を忘れないための備忘録です。またの名を「没(になるかもしれない)ネタ集」とも言いますが、面白そうなガジェットを紹介していこうと思います。面白そうなジャンルとか、探してほしいガジェットがあれば、メールかリツィートしてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿